goo blog サービス終了のお知らせ 

蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

ろまんちっく村 蘭展 2011

2011-05-15 22:30:53 | 蘭展

ろまんちっく村の蘭展にいってきました。


出品したくても個人出品の方法よくわからなかったので今年も見学のみです。


でも、ろまんちっく村、バラとガーデニングショー、上野グリーンクラブの第25回日草展と、なんで日程かぶってるんだよ。。。。



 


最優秀賞は2011年の東京ドームでPapilionanthe tres fma. alba 'Ohyamazaki'で賞をとられたDr. 斉藤のP. teres 'Grandiflora'でした。すごい株だね~。



 


でもこの花、汚れきった私の眼には、P. teres 'Ohayamazaki'そっくりにしか見えませ~ん。



 


Trudelia cristata


ブロンズメダルとホワイトリボン取っていました。この株のどのあたりが評価されてメダルを取ったのだろう。



 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 園芸界の巨星落つ | トップ | ろまんちっく村 蘭展 2011 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

蘭展」カテゴリの最新記事