蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

生ミズゴケ

2010-07-11 21:32:37 | Weblog

Papilionanthe hookerianaの栽培のために生ミズゴケを買った。


昔はミズゴケサイトという独自ドメインで育て方が書いてあるサイトがあったのだが、今回は熱帯魚工作箱さんのサイトを参考に、浮船式で育ててみることにした。わかりにくいけど、内側の発泡スチロールの外に発泡スチロールがあって、内側は水に浮いているのです。


内側の発泡スチロールには穴があけてあり、外側の発泡スチロールの水が内側に染み出します。内側の発泡スチロールの浮力だけで浮いています。内側の発泡スチロールの工作には半田ごてが役に立ちました。加熱してぶっすぶっす刺すと簡単に穴があきます。



 


ちなみに、真ん中に置いてあるのはアボガドです。


 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カキラン | トップ | Gastrochilus somai »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (翠香)
2010-07-11 22:12:22
こんばんは。

今日は、ありがとうございました。
沢山の量で、ビックリしました。
お買い求めになったものをちゃっかり頂いてしまいました。申し訳ありません。遠くまで来て頂いて恐縮です。
このやり方で、されるんですね。熱帯魚の工作箱のサイトも拝見しました。私もふんわりした綺麗な色のミズゴケを育ててみたいです。それとアボガドは、何のためですか??
返信する
みずごけ (すながわ)
2010-07-13 00:55:19
ミズゴケは沢山入手しすぎたものなので気にしないでください。逆に、いろいろお礼を頂いて恐縮です。

私も綺麗なミズゴケを育てて見るつもりです。競争ですね~。

アボガドは食べた種を水に着けといたら発芽したのでそのまま育ててみようと思って置いてみました。あまり意味はありません。
返信する
水ゴケ (兼綱)
2010-07-21 09:04:31
本当に久しぶりのぞいてみました。

兼綱洋蘭園は自分で使う20㌫を山に取りに行きます昔は100㌫

この時期はマムシが居るからいきません!

ポイント

光が大好き

意外に肥料好き

もちろん水が大好き

鉄分が好き

サビが浮いてるような所によくはえてます。

イネ科との共生関係
良くイネの草といます!

その周囲の水ゴケは素晴らしい

後はタイプがあります。 太く早く大きくなるタイプ がベスト

なんせ広島は産地ですから、

参考まで…
返信する
コメントありがとうございます (すながわ)
2010-07-25 22:54:55
兼綱さん
こんばんは。
お返事遅くなってすいません。コメントありがとうございます。自分は自生地を見たことが無いのですごく役に立つ情報です。

自分が育てていたミズゴケはこの猛暑のせいなのかスチロール下部の部分がが腐ったようで酷い臭いが。。。

浮船にはミズゴケを少しだけ乗せておけばこんなことにならなかっただろうし、外のスチロールに大き目の箱を使っていたら空気の交換ができて腐らなかっただろうしと思っています。

当面、水をできるだけ交換していきたいと思います。
あまり、浮船栽培の意味がないな~。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事