蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

Papilionanthe teres

2005-10-10 20:48:45 | 
いまのところ手持ちのteresで花が咲きそうなのはこいつだけ。
写真をみてわかるように、花芽が2つ出ています。私のところでは初花になります。どんな花が咲くのか今から楽しみ。両方とも順調に育って咲いてくれないかなー。

花芽かどうかの見分け方は前にも書いたことがありますが、葉鞘を割ってきた位置から根と花芽か葉芽の区別ができます。ここで、”位置”とは葉の付け根の葉が伸びている側のことです。胡蝶蘭、Vanda coerulea等は葉の付け根から花茎が出てきますが、Papilionantheはボウランと同じように葉鞘を割って花芽が伸びてきます。

さらに、花芽と葉芽の区別の仕方ですが、花芽は株の上のほうから、葉芽は株の下から出てきます。もちろん、天葉が傷ついて成長点がとまった場合は上部から葉芽が出てくることもあります。この株は長さ約1mでその上部3~4節あたりから出ているのでほぼ間違いなく花芽でしょう。


こいつも今年の夏の光を無遮光で過ごしました。葉焼けすることなく元気に伸びてくれました。Vanda teres 'Ohyamazaki'は茎の周囲がかなり太くなりましたが、こいつはそのような性質が少ないのか、茎はあまり太らず、上のほうに向かって伸びるのがメインでした。

この株のツボミもブログで追っかける予定です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Den. Fire Coral | トップ | Cym. dayanum »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事