Trudelia cristata
トルデリア クリスタータ
トルデリアクリスタータが開花した。元は栃木県のフジオーキッドで買った株。ロマンチック村の帰りに一目ぼれして買ったんだよな~。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
Rhy.retusa fma.alba
って、なかなか、無いのですか?
今日、更新されていた仙○洋蘭園さんの新入荷リストにありましたが・・・?
V.javieraeもなかなかありませんが、白花系、やはり手に入りにくいのでしょうか??
http://www.h7.dion.ne.jp/~s-orchid/V.aer.asco.2010.4.22.htm
URLのご紹介ありがとうございます。私も早速見ました。お金があれば何株か買いたいんですがね~。ボーナス払いで予約しようかな。。
さて、Rhy. retusa fma. albaですが、リストやお店を丹念に探せばあります。値段は高いですけどね。私は都合で行けませんでしたが、本日蘭遊会をやっていた蘭屋さんで昔見かけたことがあります。
V. javieraeのほうが数が少ないと思いますよ。
そうですかぁ~~ありがとうございます。
ジャビエレ、持っていますので、今回は、見送ります。それにあまり場所をとるのも限界に来ているので・・・最近は余り出かけなくなったらん展(のブース)ですが、機会があったら、こまめにチェックしてみたいです。私は、セルレアのアルバの方がほしいんですよね~~でも、きっと高いんでしょうね
セルレアのアルバは出物が少ないですね~。物があっても今度はお金が足りないことが多いですが。
最近では裾野市のラン屋さんのリストで見かけましたよ。問い合わせてみたらいかがでしょうか?