goo blog サービス終了のお知らせ 

蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

Trudelia cristata

2010-04-25 10:14:46 | バンダ

Trudelia cristata


トルデリア クリスタータ


トルデリアクリスタータが開花した。元は栃木県のフジオーキッドで買った株。ロマンチック村の帰りに一目ぼれして買ったんだよな~。



 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Trudelia pumila | トップ | Vandofinetia Nara \'Yumika ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Rhy.retusa fma.albaについて (翠香)
2010-04-25 18:55:56
こんばんは。

Rhy.retusa fma.alba
って、なかなか、無いのですか?
今日、更新されていた仙○洋蘭園さんの新入荷リストにありましたが・・・?
V.javieraeもなかなかありませんが、白花系、やはり手に入りにくいのでしょうか??

http://www.h7.dion.ne.jp/~s-orchid/V.aer.asco.2010.4.22.htm
返信する
レツサのアルバについて (すながわ)
2010-04-25 22:18:42
翠香さん、こんばんは。

URLのご紹介ありがとうございます。私も早速見ました。お金があれば何株か買いたいんですがね~。ボーナス払いで予約しようかな。。

さて、Rhy. retusa fma. albaですが、リストやお店を丹念に探せばあります。値段は高いですけどね。私は都合で行けませんでしたが、本日蘭遊会をやっていた蘭屋さんで昔見かけたことがあります。

V. javieraeのほうが数が少ないと思いますよ。
返信する
Unknown (翠香)
2010-04-26 20:11:59
こんばんは。

そうですかぁ~~ありがとうございます。
ジャビエレ、持っていますので、今回は、見送ります。それにあまり場所をとるのも限界に来ているので・・・最近は余り出かけなくなったらん展(のブース)ですが、機会があったら、こまめにチェックしてみたいです。私は、セルレアのアルバの方がほしいんですよね~~でも、きっと高いんでしょうね
返信する
セルレア アルバ (すながわ)
2010-04-27 00:57:03
こんばんは。

セルレアのアルバは出物が少ないですね~。物があっても今度はお金が足りないことが多いですが。

最近では裾野市のラン屋さんのリストで見かけましたよ。問い合わせてみたらいかがでしょうか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

バンダ」カテゴリの最新記事