goo blog サービス終了のお知らせ 

蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

Phal. wilsonii

2009-06-24 22:18:33 | ファレノプシス
Phal. wilsonii きれいに咲いてくれました。なかなか株は大きくなってくれませんが。。 . . . 本文を読む
コメント (2)

胡蝶蘭の花盛り

2009-04-05 22:50:19 | ファレノプシス
胡蝶蘭もまた花盛りであるわけで。。。 Phal. parishii var. lobbi   Phal. parishii var. lobbi Phal. parishii var. lobbi   Phal. amboinensis . . . 本文を読む
コメント

Phalaenopsis bellina 'Jungle Queen'(MC)

2008-09-20 21:48:05 | ファレノプシス
Phalaenopsis bellina 'Jungle Queen'(MC) 良い香りがする胡蝶蘭です。メリクローンでも結構高かった株です。 . . . 本文を読む
コメント

Phalaenopsis gigantea

2008-09-08 22:51:59 | ファレノプシス
Phalaenopsis gigantea 前回の写真がこれ。葉っぱがだいぶ育ってまいりました~。 . . . 本文を読む
コメント

胡蝶蘭-白

2008-08-10 22:26:11 | ファレノプシス
農協のカタログで家族が取り寄せた胡蝶蘭です。交配種でしょうね。 農協に品種名を問い合わせたところ、「わかりません。」の回答でした。 トマトの品種名だったら「桃太郎」相当のことを知りたいだけなんですがね。 . . . 本文を読む
コメント

Phalaenopsis amabilis 'Happy Angel'

2008-08-10 22:21:53 | ファレノプシス
Phalaenopsis amabilis 'Happy Angel' 贈り物としてもらったヤハギ園さんの胡蝶蘭です。'Happy Angel'ってのは個体名ではなくて商品名みたいです。もらったときは2株植だったのですが、花の形が違ってました。 . . . 本文を読む
コメント

Phalaenopsis gigantea

2008-08-10 22:10:12 | ファレノプシス
Phalaenopsis gigantea 調子をおとしていましたが、やっと新葉がでてきてくれました。この葉を大きく育てなくては。 . . . 本文を読む
コメント

Doritis pulcherrima

2008-07-09 22:54:34 | ファレノプシス
Doritis pulcherrima たしか、2007年に買った株ですが、転んだ拍子に芽をつぶしてしまってました。今年になって新芽が出てきてくれたので、なんとか株を更新させることができそうです。 . . . 本文を読む
コメント

ミニ胡蝶蘭たち

2008-04-14 22:36:48 | ファレノプシス
我が家のミニ胡蝶蘭(原種)たちです。 2.5号鉢ぐらいで、全部で8鉢。このほかに、ヘゴ付けでPhal wilsoniiが2株とPhal. parishiiが1株あります。 場所をとらないんで、らん展などで見つけると手が出てしまいます。   Phal. parishii fma. concolor たしかに、リップの色は薄いんですが。。。コンカラーってこんな感じだっけ? &n . . . 本文を読む
コメント

胡蝶蘭の花芽

2007-11-25 17:16:30 | ファレノプシス
ヘゴ付け胡蝶蘭に花芽がでてきました。 今年は無加温の室内で越冬なので、開花は来年の夏ごろになるでしょう。 . . . 本文を読む
コメント