goo blog サービス終了のお知らせ 

蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

Papilionanthe Miss Joaquim

2007-08-16 22:52:01 | パピリオナンテ
Papilionanthe Miss Joaquim 某蘭屋さんから2006年の1月に購入した、Vanda Miss Agnes Joaquimが開花しました。 予想通り、Miss Joaquimでした。   . . . 本文を読む
コメント

Papilionanthe hookeriana

2007-07-29 23:19:53 | パピリオナンテ
Papilionanthe hookeriana 花芽らしくなってきました。 . . . 本文を読む
コメント

Papilionanthe teres fma. alba

2007-07-25 23:08:28 | パピリオナンテ
Papilionanthe teres fma. alba ということで購入した株でしたが、tipoでした。 teresであることは間違いない。でも、albaじゃなくて、tipoでした。(T_T) 花をみて買わないとだめだね~。 . . . 本文を読む
コメント

Papilionanthe hookeriana 花芽発見!!

2007-07-22 19:18:06 | パピリオナンテ
Papilionanthe hookeriana ついに、花芽らしきものがきました。 まだ確定ではありませんが、位置的には花芽で間違いないでしょう。 2004年12月17日に苗を購入して、やっとここまできました。 あとは、シケずに咲いてくれるかどうかでしょう。 それが一番問題だ。。。   . . . 本文を読む
コメント

Papilionanthe 生育状況

2007-07-16 20:42:06 | パピリオナンテ
Papilionanthe teres var. grandiflora 屋外なので花が痛んでいますが、なかなか良い咲きっぷりです。 'Yen'やgrandifloraのselected plantよりははるかにイイ!   Papilionanthe teres fma. alba 力強い花茎が伸びています。 我が家では初花となります。花を確認して買った株ではないので、期待高し。 & . . . 本文を読む
コメント

オークションウォッチ

2007-07-10 21:48:07 | パピリオナンテ
ヤフオクでPapilionantheが出てたのでウォッチしてみました。 注意!写真で見た感想であって、実際にそうかはまったくわかりませんのでご了承ください。 V. Mis Joa Quin'Douglos' 3000円スタート 10500円終了  感想 Vanda Miss Joaquim 'Douglas' いきなり出品時の種名と個体名がスペルミスのオンパレードなのは脇においておいて。。。 出品 . . . 本文を読む
コメント

Papilionante teres

2007-06-03 21:51:13 | パピリオナンテ
今咲いている、Papilionanthe teres揃い踏みです。 Papilionanthe teres var. grandiflora Selected Plant Papilionanthe teres 'Yen' Papilionanthe teres 'Ohyamazaki' 一番右 こうやって並べると、大山崎がいかにすごい花かがわかります。 そして、Selected Plantは . . . 本文を読む
コメント

Papilionanthe teres

2007-04-01 20:34:18 | パピリオナンテ
Papilionanthe teres 今年(2007年)の1月に買った株が、咲いてくれました。 購入株では最短記録です。 花はあまり大きくないですが、立派なteresの花が咲いています。(^_^)v . . . 本文を読む
コメント

Papilionanthe teres

2007-03-04 11:24:06 | パピリオナンテ
Papilionanthe teres いまや、長さが165cmくらいになって、室内でも取り回しが厄介になってきた、Papilionanthe teres。 2004年ぐらいにサマーランドでHIFから購入した株です。 購入したときは50cmくらいしかなかったはず。 伸びるとは思ってましたが、ここまで伸びないと花咲かないからこまったもんです。 . . . 本文を読む
コメント

Vanda Miss Joaquim

2007-02-12 22:44:42 | パピリオナンテ
Vanda Miss Joaquim 高温障害を受けたMiss Joaquimは被害を受けた先端を切断しました。 腋芽に期待です。 去年の栽培成果が水の泡。(T_T) . . . 本文を読む
コメント