街道ウォーク>旧中山道>松井田宿(横川)~沓掛宿(しなの電鉄・御代田駅)
2012年5月13日 6回目
栗が原 (碓氷峠)
明治天皇御巡幸道路と中山道の別れる場所で明治八年群馬県で最初の「見回り方屯所」があった。これが交番の始まりである。
本文 cosmophantom
街道ウォーク>旧中山道>松井田宿(横川)~沓掛宿(しなの電鉄・御代田駅)
2012年5月13日 6回目
栗が原 (碓氷峠)
明治天皇御巡幸道路と中山道の別れる場所で明治八年群馬県で最初の「見回り方屯所」があった。これが交番の始まりである。
本文 cosmophantom
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます