2018年9月29日 大分県
熊野磨崖仏
大分県豊後高田市田染平野
平安時代末期の作と言われている「大日如来(約6.7m)」と「不動明王(約8m)」の磨崖仏があり、国指定の重要文化財となっております。国内最古にして最大級の磨崖仏です。また、鳥居から熊野磨崖仏まで続く100段もの石段は、昔、鬼が築いたと伝えられています。
雨の中どんどんと山を登って行く
▲この階段が鬼が造ったと言われる階段。厳しい登り!
▲磨崖仏に到着!傘をさしている人と比べると大きさが分かる
あいにくの雨でもやっている
▲磨崖仏からさらに登ると熊野神社がある。下山
2018-11-06 06:05:20
cosmophantom