goo blog サービス終了のお知らせ 

す み と も

お気楽 日記です

水無月

2014-06-02 11:09:12 | 日記
水の月!始まりましたが  かんかん照りの真夏日 ですね。。

“急に来た 暑さに老体 追いつかず”です○o。.

丁度良いって 気候が年々 少なくなるような気がするのですが、これも老いのせいでしょうか?

“避暑避寒 別荘生活 夢に終え”・・・贅沢を言ってる場合じゃないですよね。。

“福一は まだ何年も 水の月”・・・・バイパス放水は 始まったようですね!


そうそう! ちょっと感動した、福井地裁の出した判決文の一部・・・記しておきます。

「・・・・コストの問題に関連して国富の流出や喪失の議論があるが、たとえ本件原子力発電所の運転停止によって多額の貿易赤字が出るとして も、これを国富の流出や喪失というべきではなく、豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生活していることが国富であり、これを取り戻 すことができなくなることが国富の喪失であると当裁判所は考えている。」 だそうです。

何はともあれ 今月もよろしく(^_^)/~


最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 ( 岡 夜 ☆ 待 つ)
2014-06-02 19:04:48
こちらは昨日一昨日と猛暑日に近い真夏日となりましたが今週は毎日曇りか雨の予報なので、
そろそろ梅雨入り間近の感じがしています ?
日本は熱帯化しているらしいので丁度良い気候は確実に年々少なくなっているはずですが、
今の子供は暖かいというか暑いのに慣れていて逆に寒いのは苦手かもしれませんね ?
私の子供が自衛隊の資料館に行きたいというので調べてみたら浜松と東京の施設は大型にもかかわらず、
何と入場料無料の大盤振る舞いとコストどころか垂れ流し施設でした !
という事で来月静岡に調査 ( 遊び ) に行く予定ですが今月もヨロシク~
返信する
岡 夜 ☆ 待 つ さ~ん^^ (すみとも)
2014-06-03 09:33:32
おはようございます(^_^)/~

  そちら そろそろ梅雨入りですか^^

 やはり 水の月 水無月ですね!

 やはり、歳の所為ばかりじゃありませんか!熱帯化の傾向ですか

 子供たちは 適応力がありますから 暑さに強くなりつつありますか!

 自衛隊の資料館が有るのですか・・・・ 

  “子に引かれ 自衛の装備 参るパパ”・・・・お賽銭は要らないのですか(笑)

 
返信する
こんにちは (ほうせん)
2014-06-03 15:53:02
この夏、体力が心配です。

"冷房か まだ片付かぬ 暖房機”

>豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生 活していることが国富であり・・・
  
 本当にそうですね。
 
 また「原発は人格権より劣位」とも書いてあ りました。

 6月も、よろしくお願いします。
返信する
ほうせん さ~ん^^ (すみとも)
2014-06-03 20:05:11
こんばんは~♪ヽ(´ー`)ノ

 今日は 少し気温も下がって来ましたが、 早くもバテ気味です○o。.

>"冷房か まだ片付かぬ 暖房機”・・・・ほんと、ほんと! 何処も同じですね(^_^)/~

 >また「原発は人格権より劣位」 ・・・ですよね^^

“金々の 欲を諌める 判決文”・・・・感動しました。。

 関電側は 控訴中でも再稼働も有りうると・・・ですね!
返信する
国富 (春庭)
2014-06-03 23:12:26
与党幹部の発言と伝わる「地裁ごときがなにかっこよさげなこと言っても、高裁、最高裁ではどうせ勝つんだから」
ですって。

私たちは、この地裁判決の判決文を子々孫々につたえなければ。

それにつけても、、、、、暑いです
返信する
春庭 さ~ん^^ (すみとも)
2014-06-04 19:20:02
ほんに この世は どうなっているのでしょうね!

  繋がっちゃって~~

 “サンケンが 一緒になってる 長屋かな”  ですね!

 そう、子々孫々に伝えたいですね。。

  それにつけても 、、、、豪華な長屋でしょうね

 明日は、ひんやり!でしょうか^^
返信する
今晩は (oyajisann)
2014-06-04 20:08:22
今晩は6月で30度越えバテ気味です。
しかし原発ないと電気足りないと計画停電
あれは単に責任逃れ、脅しだったとしか思え
ない。
何でも想定外で片付けられては堪らない。
福島の方流浪の民にした責任、謝罪の気
持ち東電本社福島移転して雇用街づくり
でもするべきですね。
返信する
追記 (oyajisann)
2014-06-04 20:09:09
追記です
今月もよろしくお願いします
返信する
こんばんは 関東は明日から梅雨入りとか・・ (ユウ婆)
2014-06-04 23:00:38
御地の暑さも一服でしょうね
北の大地は異常気象になっていますが 当地は蚊帳の外・・
当方としては助かっていますけどね

気候が年々 少なくなるような気がする。 月日の巡りが 早く感じるのはお互い様ですよ

陰暦六月は田に水を引く月 であることから水無月・・バイパスの放水は水有月
...
こちらこそ 何はともあれ 今月もよろしくね (^^♪
返信する
oyajisann さ~ん^^ (すみとも)
2014-06-05 09:38:29
おはようございます(^_^)/~

  急の暑さには参りましたね!

 そうですね^^  “原発を 止めて足りてる 七不思議”

 “想定が 足らぬ頭で 想定外”・・・・違いますね!
“想定は 有っても嘯き 想定外”・・・・でしょ^^

「豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生活していることが国富であり、・・・」ですよね。。

 水の園になってしまったF1 建屋まで沈んでしまいそうでコワッ! 列島民すべて流民にかも~~ 移民受け入れなど画策している場合でしょうが(^_-)-☆ 

  追記の件・・・こちらこそヨロシク(^_^)/~ 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。