goo blog サービス終了のお知らせ 

ただいま戻りました。

2018-12-02 12:01:03 | 日記
長くご無沙汰をしてしまいました、
昨日、退院をすることができ、今は自宅で静養中です、
あの世「天国」、、、、、、?の、入り口まで行ってきました、、、、、。
「天国」、、、、、、、?綺麗な、華やかな世界でした、、、、、。?
これからは、一日も早く元気になり、ブログも、更新したいと思います、
皆さんのブログにも、訪問したいと思います、
退院してきたら、外は12月、あまりの寒さにビックリです、
寒いです、、、、。
皆さんも、風邪など引きませんようにご注意下さい。

色々とご心配をかけました、久しぶりの更新です。

猛暑の中大変だった引っ越しが終わりました。

2018-08-25 15:24:08 | 日記
何とか引っ越しが終わりました、
部屋の中は、荷物がいっぱいですが、ユックリと整理地て行きます、
暑い中本当に大変でした、、、、、。
パソコンを新しく買いけえたので、使い勝手が今一つ分からなくて、苦戦しています、
もう少し慣れたら皆さんのブログにも訪問したいとおまいます。
まだまだ暑い日が続きます、お体ご自愛ください。

久し振りのブログ更新です。

2018-07-17 16:15:12 | 日記
大雨の後は、猛暑、、、。?
日本列島、如何なって仕舞ったのでしょうね、、、。?
暑いですね、、、、。焼けて仕舞いそうです、
外に出ると、頭がくらくらします、

実は今、、、、。八月中頃に引っ越す事になり、毎日ゴミの山と格闘の最中です、
30年以上のゴミ屋敷ですから、引っ越しとなると、戦争です、
先日は、本の整理をしましたが、ダンボール箱25個、、、。?
ブックセンターの人に引き取ってもらいましたが、、。
2,500円でした、、、。。?

と、言う事で、、、。
ブログの更新暫らく休みます、、、。
引っ越しが終り落ち着いたら、また、更新したいと思います。
皆様、猛暑列島、兎に角暑いです、
「熱中症」には気を付けてください、、。

方丈記読み終えました。

2018-05-30 13:50:36 | 日記
読み終えた感想は、、、、。?
方丈記、、、奥が深い、、、。?
私「家紋」の、考えは、「鴨長明さんの、言わんとするのは」
「有無同然」有っても、無くても苦」お金、財産、地位、名誉が、無いから不幸と考える、
しかし、望むものが手に入った時、本当に幸せになれるのでしょうか、
苦しみの形が変るだけではないだろうか、
有ったら、有ったで苦しみ、無ければ無いで苦しみ、
この世は、「諸行無常」の世界、、、。
自分は何のために、生きているのか、よく考えて、他人のまねをしないで、
本当の幸せを前向きに、探して生きる、、、。
是が私「家紋」の、方丈記を読んだ感想です。

方丈記を読んでいます。

2018-04-23 15:10:12 | 日記
ゆく河の流れは絶えずして、
 しかも、もとの水にあらず。、
  よどみに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しく
   とどまりたるためしなし。
    世の中にある人と栖と、またかくのごとし。

とうとうと流れゆく川の水は、絶えることはない、しかも、
 よく見ると、新しい水と、常に入れ替わっている、
流れがとまっている水面には、ぶくぶくと泡が浮かんで居ます。
 しかも、ぶくぶくと浮かんだ泡も、生まれたと思うと、すぐに消えています。
何時までも、膨らんでいる泡なんて、見たことがありません。
 まさに、人の一生も、同じです。
川の流れのように、幸せも、哀しみも、ときと共に過ぎていきます。
 水面の泡のように、大切な家も、財産も、人の命も、儚く消えていくのです。

この一節は、「方丈記」の書き出し、序の口にすぎません、、、。
もっともっと長いのです、、、。
「今読んで居ます」、、、。無い知恵を絞って、、、。

鴨長明さんは、多分、「有無同然」有っても苦、無くても苦、
財産やお金も、地位や名誉も、幾ら有っても、泡のように消えていくものですョ、、、、。
そう、言いたかったのでしょう、
人生とは「諸行無常」の世界、、、。

夏目漱石は、「方丈記」を読んで、「草枕」を書きました、、、。
是も、少し勉強をしたいと思っています。