オキナワイラガは赤褐色で前翅にややぼやけた黒っぽい帯が斜めに走っている。
♂の触角は片側だけ櫛歯状をしているが、この個体の触角は糸状なので♀になる。
沖縄島では今回この1♀だけしか見つからなかったので多くはないのだろう。
奄美大島、徳之島、沖縄島、慶良間諸島、西表島に分布していて、私は以前石垣島で2♂採集している。
成虫は3~4月、7~8月、10月に見つかるので年3回発生していると思われる。
幼虫はイジュを食べる。
(撮影:国頭村 2009.4.25)
♂の触角は片側だけ櫛歯状をしているが、この個体の触角は糸状なので♀になる。
沖縄島では今回この1♀だけしか見つからなかったので多くはないのだろう。
奄美大島、徳之島、沖縄島、慶良間諸島、西表島に分布していて、私は以前石垣島で2♂採集している。
成虫は3~4月、7~8月、10月に見つかるので年3回発生していると思われる。
幼虫はイジュを食べる。
(撮影:国頭村 2009.4.25)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます