goo blog サービス終了のお知らせ 

のらさんのうだうだ日和

ドラマ・映画の視聴率情報中心

「トップキャスター」の話5

2006年05月16日 13時01分52秒 | 2006年04月期ドラマ

トップキャスター」 OFFICIAL SITE 第5話・「狙われたオンナ」(視聴率18.5%、平均視聴率19.1%)

飛鳥望美(矢田亜希子)は椿木春香(天海祐希)のオバンコバンザメだった!?
望美「私はコバンザメじゃありません!」
嘘つきチーターならぬ、嘘つき小判鮫!

蟹原健介(玉木宏)「ははは・・・指がデッカクなっちゃった!」
指にハメたビンが抜けなくなった”本日の主役”蟹原。
伊賀俊平(松田翔太)「蟹ちゃんさぁ、これ左側に付けたらそっち外れるんじゃないの?」
蟹原「あっ、そっか!」
左手人差し指にハメたビンも抜けなくなった蟹原!
とんだ抜けサクだ!
どうせなら全ての指にハメてしまえば良いのに!

ダーツマン!?
キン肉マンに出てくるバッタもんのヒーローみたい!
悪を倒して、弱きを助けるダーツマン!
必殺技はダーツ投げ!
・・・絶対弱い!


夢は風呂屋の番台と言ったのは「プリマダム」の万田高太郎(古田新太)でした。
男にとって一度は座ってみたい風呂屋の番台!
望美は「イヤァァ・・・」とか言ってましたが、女性にとってはどうだろう!
(なんで男数人にスクワットさせたんだろうね?)

プライドばかり高くて融通利かないのが38歳独身女の特徴!
仕事もロクに出来ないのに自己主張ばかりするのが27歳曲がり角女の特徴!
既に曲がりきって下っている人に言われたくない!
女の口げんかは怖い!
(精神攻撃なんだもん!)

オペラ歌手とゴマフアザラシに共通点は、無い!

柴田勝俊(児玉清)が襲われた時、甘い匂いがした!?
ダーツマンは、キン肉マンではなくアンパンマンの知り合いだったのか!

真犯人の岡崎や拘束されていた保坂が警察に行ったのに、やはり拘束された望美や逮捕のキッカケとなった椿木・結城(谷原章介)・蟹原がその場に残っているのはどうかと思う
(保坂は犯人である可能性があるからなのかも知れないが普通、望美への事情聴取くらいはするだろう!)


望美「椿木さん、何かお皿に粘土が乗ってる!」
椿木「粘・粘土な訳ないじゃん!これはどうみたって餃子です!」

椿木春香の作った餃子はイカ墨餃子?
望美「これは人間の食べ物じゃないですよ!」
動物だって食べないと思うよ!
椿木「もういい食べなくて!」
望美「良かった!命拾いした!」
椿木「てゆーかさ、あなたさアシスタント辞めたんじゃないの?」
望美「辞めました。」
椿木「じゃあ何でここにいるのよ!」
望美「1回辞めて、また始めました!あたしサメになります!」

望美の見ていたデータによると、コバンザメはジンベイザメに付いているらしい。
という事は椿木はジンベイザメ?それともオバンザメ?
椿木「サメ?」
望美「あたしキャスターになります。椿木さんみたいな、椿木さんを超えるようなキャスターになります。」
椿木「・・・・・・・・・無理!

これは誰かに何か言われたら使いたいね!しばらく溜めて溜めて、無理!
望美「無理じゃありません!ちょっと、だから、これからはアシスタントじゃなくてあたしをキャスター候補として見てくださいね!」
椿木「そんな事出来ません!じゃあこれ食べて!」
望美「いやいや、無理!
椿木「何言ってんの食べな・・・」
望美「無理です!」
椿木「ダメ!好き嫌いしちゃダメ!何でも食べなさい!」
望美「いやいやそれは無理!

あの餃子、本当に粘土とかで作られていたりして!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おいしいプロポーズ」の話4

2006年05月15日 15時12分16秒 | 2006年04月期ドラマ
おいしいプロポーズ」 公式サイト』 vol.4「片思いのスープ」(視聴率12.4%、平均視聴率11.6%)

白石鈴子(長谷川京子)「あの、他のお客様は?」
葛城春樹(小出恵介)「今夜はあなただけを招待したんです!」
鈴子「私だけ?」

冒頭のこの鈴子の夢だとモロ分かりのこのシーン。
鈴子「あの、他のお客様は?」
葛城道造(橋爪功)「今夜はね、あなただけを招待したんです!」
鈴子「私だけ?」

葉山の別荘でのエロ親父シーンに繋がっていたんですね。
一応考えてはいるんだね!(当たり前である!)

朝倉ミチル(サエコ)「春樹さ~ん!
突然、画面に出てきたサエコに思わず「出たー!って言ってました!

春樹は愛人の子だったんだ!
本妻は心の中では春樹の事を快く思っていないようですね。

鈴子の別れた彼、藤森拓海(小澤征悦)が早くも登場しました。
まだ顔見せ程度ですが、今後が楽しみです。
(確かに背は高そうだ!やっぱり天野っちとは違うよね!)

島崎沙織(小林麻央)に振られて落ち込んでいる春樹を見て鈴子がスープを作る。
春樹「コンソメみたいだけど、でも」
鈴子「ええ、コンソメをベースにしました。でも隠し味にナポリの海で取れた塩を2つまみ入れてあります。」

味噌ベースで隠し味に食塩を1つまみじゃいけないんだろうな!
春樹「ナポリの海?」
なとりの珍味では無い!
鈴子がいうには、貧しいナポリの船乗りがある日一人の美しい女性に恋をして、だけどその女性は別の男性を選んだ。
そして船乗りの流した涙がナポリの塩になった。
春樹「名前は?このスープの」
鈴子「ミネストラ・ダモーレス・フォルツナート!片思いのスープ。」
片思いは、塩味なんだって!
人の不幸は蜜の味とか言うけど・・・。
一人席で泣いている春樹。
何故かそれを見ていて涙を流す鈴子。(貰い泣き?思い出し泣き?)
鈴子が思い出していたのが元カレの小澤征悦の顔だったかと思うと少し笑える!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ギャルサー」の話5

2006年05月15日 14時30分32秒 | 2006年04月期ドラマ
ギャルサー 《オフィシャルサイト》 第5話(視聴率12.8%、平均視聴率14.0%)

レミ役の鈴木えみを見てると、演技が下手なんじゃなくて個性派なだけじゃんって思われちゃうじゃん!?
ナギサ「思わねーよ!」


ギャルサーは、ギャル文字で”≠″ャ儿廾→”と書くんだね!

ジェロニモの「しんのすけー!」を聞くと、「おら、のはらしんのすけ~!」を思い出す。
進之助が”ぞーさん”したら視聴率が80%は超えると思う!
でもその前に番組自体が無くなると思う!

商店街会長の柳下哲雄役の生瀬勝久さんも「トップキャスター」ではプロデューサーの石場小吉役もしていて何げに売れっ子だったりして!
でもテンションは変わらない!

猫だ!ラッセーラー!ポーツマス!ポーツマス!にゃー!
何で出てきた?

ジェロニモ「言い訳とは概ね、だって~!でも~!そんなこといったって~!から始まり、何々なんだもん!で終わる一連の言葉の事だ。主に自分に起こった悪い事象を人のせいにする時に使用する。」
進之助「人のせい?しかし、そんな事をしても何も変わらない!」
ジェロニモ「言い訳をするような小っさい人間は、言い訳をする事で責任から逃れられると考えているのだ。」

耐震偽装問題で取り上げられている人達に言って欲しいね!

最近、東京ガスガス・パッ・チョのCMを見る度にジェロニモを思い出す。
分からない人の為に簡単に説明すると妻夫木聡の演じるサラリーマンらしき男の家の洋服ダンスの中から突然・酒井若菜が小野妹子の役で出てくるんだね!
えっ!意味分かんないって!?
だって~!でも~!そんなこといったって~!
東京ガス(地域性の問題)のCMなんだもん!
細かい事は気にしないの!(小野妹子談)

※東京ガスのリンクから入るとCM見られるよ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「てるてるあした」の話5

2006年05月15日 14時10分10秒 | 2006年04月期ドラマ
てるてるあした 公式サイト 第5話(視聴率8.8%、平均視聴率10.1%)

大八(ブラザー・トム)「あら、いつの間にお仲・良しになってるの?」
偉子(高部あい)「おじさんがインドに遊びに行ってる間!」

ブラジャーブラザー・トムおじさんが入院している間!
大八「遊びじゃないです、仕事よはっはー!」
仕事じゃないでしょ、病気だって知ってるのよはっはー!
照代(黒川智花)「結構長い間行ってたんですね!」
心配させやがって!下手すりゃ、そのまま逝く所だっただろ!
大八「ちょっと高速混んじゃってねぇ。」
照代「高速?」
大八「心筋梗塞!なんちゃってぇおじさん知らねーだろ!あはは」
あはは、じゃねーよ!トレジャーブラザー・トム!自分で落とすなよ!
(なんちゃっておじさんだって知ってるよ!)
メガネに付いた値札のギャグが何故か痛々しい!
大八「あ、そうだそうだ揉み上げ剃ってきた。違う違うお土産買ってきた!ガンさん!」
ガンさん「ナマステ!」

また奇妙なアイテム持ってきただろう!ブラザー・ミシントム!
象の卵!?
何でしょうね!?

照代にはやす子(福田麻由子)の姿が見えますが、偉子やサヤ(木村多江)には見えません。
また、サヤの子供には父親の姿が見えるようです。
照代にはサヤの旦那さんの姿は見えないのでしょうかね?


毎回、照代の話は動いているのですが、サヤの話が進まないように思っていました。
でも今回は照代とサヤが急接近した事で話が動くように思います。
サヤは無責任とも言える照代の母・慶子(荻野目慶子)と話しました。
サヤは世の中、自分と同じような人間ばかりで無いと感じたのでしょうか?
もちろんそんな事は照代本人には言えません。
そして強くなる事が今のサヤ自身には必要だと感じたのでしょうかね!

象の卵が割れていました。(誰が割った?)
それとも孵ったのでしょうか?(何が?いったい何が?)
はたして中には何が入っていたのか?


久代(草笛光子)さんが倒れました。
ただの心労とかだと思いますが・・・。


次回予告で照代が言っていた言葉、「何でお母さんは私を久代さんに預けたんだろう」
かなり気になりますね。
まったくもう、気になる事だらけだ!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クロサギ」の話5

2006年05月15日 12時50分57秒 | 2006年04月期ドラマ
「クロサギ」 オフィシャルサイト 5・「ブランド詐欺 恋人の父親を騙し返せるか?」(視聴率12.7%、平均視聴率16.2%)

第一問、彼を見るとドキドキしますか?
第二問、彼の言う事に何故か反発してしまいますか?
第三問、自分の事を分かって貰いたいと思いますか?

三つ当てはまったらそれは完全な恋です!
三島ゆかり(市川由衣)曰く、そんな事を考えている時点で恋をしている。
女の子の好きそうな問題です!
でも良く考えると、とても心理学的ですね!
つまり、頭に浮かんだにあなたは恋をしているのです!
(誰か思い浮んだでしょうか?普通は山下くんかな!)

さすがクロサギ、刑事訴訟法なんか勉強してるんだね!

吉川氷柱(堀北真希)の父親・辰樹(泉谷しげる)はネットショップを開くお金を借りる為に氷柱に会いに来る。
お金のあるはずの無い貧乏学生の氷柱にお金を借りに来ちゃいけないでしょう!
氷柱もその金どっから出て来るんだよ!(たぶん家賃なんだろうけど!)
氷柱の母親も典型的なお人好しですね。
自分だけで済むならお金を貸しても良いと思うけど、それが娘に心配かけると分かってやっているとすれば良い母親とは言えないでしょう。


偽ブランドが”CUCCI”って、誰も騙されないような気がするけど・・・。

黒崎(山下智久)は氷柱に父親がシロサギをしている事を伝えて、俺が喰うなんて言ってたけど本当に喰おうとしているのは氷柱の事じゃないんか!
思いっきり氷柱の事、泣かしてるし。
思いっきり氷柱の事、助けてるし。

氷柱「父さんに会わせて。話がしたいの!」
黒崎「別にどこでも好きなように捜せばいいじゃん。」

黒崎の部屋に入ろうとする氷柱。
氷柱「捜せって言ったから探すの!お父さんの情報があるんでしょ!」
黒崎「分かったよ、分かった!郵便受けの中・・・」

氷柱の部屋の郵便受けを指差す黒崎。
黒崎「郵便受けの中・・・郵便受けの中には入ってませ~ん!おやすみ!」
凄いな黒崎!さすが詐欺師!
氷柱「何よもう少し人の気持ちも考えたら!聞こえてるんでしょこの人でなし!」
黒崎「聞こえませーん!」
アパートの壁越しに話す2人。
氷柱は窓を開け外に向かって大声をあげる。
氷柱「みなさーん!ここの大屋は犯罪者ですよ!この黒崎って男は詐欺師で犯罪者なんです・・・」
黒崎「うるせー、だまれお前!」

前言撤回!切れた氷柱の方が怖いね!

はっはっはっは・・・へぇ!
神志名将(哀川翔)は何がそんなに楽しいんだろう?
(疲れるほど笑うなよ!)

黒崎「つーかお前何が言いてーんだよ!」
氷柱「あなたが好きなの!」
ラ・ラブストーリになってるぞぉ!
氷柱「なのに何で・・・どうしてあなたは詐欺師なの?」
何であなたはロミオなの?みたいな!
次回は三角関係だってさ!
黒崎と神志名と桂木の・・・。
申し訳ない!私嘘を付いておりました!
でも凄い三角関係なると思うんだけどなあ!
それでは毎度ありぃ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「医龍 Team Medical Dragon」の話5

2006年05月15日 12時32分29秒 | 2006年04月期ドラマ

医龍 Team Medical Dragon」 [Official site] KARTE:05・「バチスタ手術開始」(視聴率14.8%、平均視聴率14.4%)

木原毅彦(池田鉄洋)「またERか?」
伊集院登(小池徹平)「はい、これ終わったらまたすぐ戻らなきゃ!」
木原「何やって来たんだよ。」
伊集院「今、終わったのは切断された人差し指の修復手術です。」
木原「人差し指?」
伊集院「はい、丁度そんな感じでした!」

木原はパンに切れ目入れてキャベツの千切りとソーセージ乗せてケチャップかけて。
丁度、見た目がパンに切断された人差し指が挟まれているような感じ・・・?!
なるほど!うまい事を言うねボクちゃんは!
木原「おい!調子に乗ってんじゃねーぞ、お前!いくら現場で経験積んだってなあ、バチスタ手術失敗したらお終いなんだからな!」
ちょっと切れてないか?
伊集院「失敗?」
木原「失敗するに決まってんだろ、あんな超難関手術!」
伊集院「加藤先生にそう伝えておきます。」
木原「・・・なんで?」

うまくあしらわれる木原は、既にボクちゃんに下に見られています!

木原「たたた・・・大変だよ!」
伊集院「どうしたんです?」
木原「出たよ!加藤先生の黒ファイルが・・・」
伊集院「黒ファイル?」
木原「知らないのかよ!?加藤先生が気に入らない局員を書き綴った極秘の黒ファイルだよ!時々それを見て厳しい顔するんだよ!そしてその後必ず誰かが飛ばされる!」
伊集院「そんなバカな!」

木原の話が本当だったとしたら加藤晶(稲森いずみ)の黒ファイルの中には、『木原バカ!木原アホ!木原使えない!木原髪がウザイ!木原は存在もウザイ!伊集院はボクちゃん!木原死ね!』と書かれていると思う!

木原「第一助手がお前?」
伊集院「はい。」
木原「おいおいおい、冗談はよし子さんにしてくれよ!それは俺のポジションだよ!何でお前が・・・。ホントなのかよ!」

ゆっくりと頷く伊集院。
木原「と言う事は、飛ばされる医局員は・・・
Me~!

何だかんだ言いながら、仲の良い2人のような気が!
(本日は仲の良い2人の会話を中心にしてみました!)

バチスタ手術の候補の患者2人のうちの一人は、同病院の看護師長をしていた奈良橋文代(江波杏子)だった。
かつて加藤は奈良橋を尊敬し、現場に於いて様々な事を学んだ、心を許した数少ない人物だった。
奈良橋の症状は今バチスタ手術を行わないと助からない状態。
しかし高齢で体力もない奈良橋は、バチスタ候補としてはリスクが大きかった。
加藤「この娘は待ちに待った患者なのよ!」
朝田「待ちに待った患者だと。勘違いするな!医者が患者を待ってるんじゃない、患者が医者を待ってるんだ!患者にお前の事情は関係ない!奈良橋さんは今手術しないと死ぬ。お前奈良橋さんを殺す気か?」
事件は会議室で起こってるんじゃない!事件は現場で起こっているんだ!みたいなぁ。

今回は、伊集院が成長していた事、里原ミキ(水川あさみ)が優れた看護師である事、そして加藤が優秀な心臓外科医である事が分かりました。
ただ第一回手術なんて出てたら、またやるって分かっちゃうじゃん!
それにメンバーがまだ七人揃ってないじゃん!
あと2人、麻酔医は荒瀬門次(阿部サダヲ)だとしても、臨床工学士は誰なんだろうね?
ま・まさか木原!
木原「Me~!
ナイ!ナイ!
(あったらどうしよう?!)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プリマダム」の話5

2006年05月11日 10時12分29秒 | 2006年04月期ドラマ

プリマダム Primadam Official site Lesson5(視聴率11.1%、平均視聴率12.1%)

土井バレエ教室に匠先生(小林十市)を引き抜きに来る畠山秀介(内藤剛志)。
偶然それを聞いてしまう万田佳奈(黒木瞳)。
佳奈「どうしよう・・・すんごいこと聞いちゃったぁ。」
ポテトを揚げながら一人悩む佳奈。
焦げるぞ。
山本「えっ、すごいこと!?」
佳奈「あっ、いえ、いえ・・・」
だから焦げるぞ。
山本「あの倉橋バレエ団のあの強面の方、そんな凄い用事で来たんですか?」
佳奈「いえいえいえ」

焦げるって!
山本「匠先生なんだか深刻そうに話されてましたけど・・・」
佳奈「さあ?」
吉村「ひょっとして、匠先生を引き抜きに来たとか?」

だから何で中までお前が入って来るんだ!
佳奈「えっ!あっ」
この時にチ~ン!って鳴ったんだけど、ポテトが揚がったのを知らせるベルなのかな?
それともあれが図星の音なのか?
吉村「あっ!図星みたいですよ!」
山本「それで匠先生は何と!」
佳奈「いやいやいや私はそこまでは・・・」
吉村娘「ポテト焦げてますよ!」

いつもの光景ながら、ポテト揚げてるの見た瞬間にやると思ったんだ!
佳奈「うわぁ、ちょっと、すみません店長!あっこんな・・・」
吉村「99%倉橋嵐子のさしがねですね!」
山本「遥生くんを取り戻す為に匠先生を引き抜こうとしてるんですね。」
誰も聞いてねえよ!
余計な時にしゃしゃり出て来て勝手な推理を展開する吉村夏芽(高岡早紀)とバレエの事になると冷静な判断が出来なくなる山本潔(加藤雅也)は現在急接近中です!
もしも結婚でもしたら恐ろしい夫婦になるだろう!

良く見ると佳奈が普段着ている服って普通の主婦が家の中なんかでは着ないようなとてもオシャレな服です!
誰を誘惑してるんだ!
高太郎か?(いまさらナイナイ!)
匠先生か、はたまた山本店長か?(いやいや、家の中の話しだし!)
分かった!遥生(中島裕翔)くんですね!(まだ12歳ですから!)
え~私の見解では~、佳奈は遥生くんに今から唾付けてるんですね!
(と勝手な推理を展開!普段から冷静な判断の出来ないオイラの見解でした!)

妻の友達はみな友達だ!世界に広げよう営業の輪!
高太郎は営業の為なら手段を選ばないね!
有難う妻!有難う倉橋嵐子!ノルマ達成を有難う!
高太郎、感謝しなかった!
だから病院の慰問に嵐子来てくれなくなった!
バチが当たったね!

山本がバレエをしているのは匠先生にご執心だからだって!
確かに結婚もしてないし、レッスンも熱心だし、見た目もそれっぽいし・・・。

高太郎「普通のおばさんが怖いおばさんになっちゃった!」
都はるみの事か?

山本「匠先生は僕たちを見捨てるような人ではありませんよ。」
・・・やっぱり!

今の子供たちは銭湯に行った事の無い子多いでしょう!
高太郎「お前何、恥ずかしがってんだ!こういう所はな、こうやって入っていくんだよ!」
前を隠さず肩にタオルを掛けて中に入っていく高太郎。
同じように後に続く遥生。
それは良いけど、湯船に浸かる前に身体洗えよ!

嵐子「本当にバレエを愛していらっしゃるんですね!」
土井「倉橋さんだってそうでしょう!」
このドラマのルールはバレエが好きな人=良い人なのかも知れない!

佳奈のバレエが家族に伝染し始めました!
妻が踊り、姉が舞い、夫がステップを踏む
それを呆然と見ている妹が面白いね!
モスラだ、ものまね教室だとか言ってたくせに上手と言われてその気になってる高太郎も節操が無いぞ!

嵐子!それはどうみても、自分が病気です!と、かわいそうでしょ!と態度で示していないか!
嵐子「佳奈。私もうあんまり、あの子の側に居てあげられないの。」
とうとうカミングアウトです!

追記:次週予告が面白そうだった!
山本「バレエ教室もう辞めますので。」
あんなに好きだったのに辞めるのかバレエ!
踊る高太郎!
しっかり、はまっとるじゃん!
畠山「嵐子さん私と」
私と何だよ!良い所で切るなよ!
結婚の申し込みか?
決闘の申し込みか?
さあ、どっち!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブスの瞳に恋してる」の話5

2006年05月10日 12時02分32秒 | 2006年04月期ドラマ

ブスの瞳に恋してる」 オフィシャルサイト 第5話・「三人の女ゆれる心 」(視聴率16.4%、平均視聴率17.3%)

おさむは、お好み焼き・蛯原友美か、元カノ藤原美也子かどっちかにしときぃ!
一時の気の迷いで、どすこいラーメンは止めときぃ!

冒頭の目覚まし時計のくだりを見ていたら、頭に濃いい顔が浮かんできて歌っていました。
ちいさなまわるいめざましとけい
おさむさんのとけい
むかしのかのじょがかってくれた
やすもののとけいさあ
おさむさんがふられたあさもうごいてたとけいさあ
いまもイジイジなやんでるだめおーさむ
蛯ちゃんといっしょにイッチャ!イッチャ!
美幸といっしょにクッチャ!クッチャ!
いまもイジイジなやんでるぅ~
だめおーさむぅぅ~
狭い部屋の真ん中で椅子に座ったポップスター。
ジョ~!じゃなかった。ケ~ン!
(真っ白に燃え尽きたよぉ!)

蛯原「あー、バレちゃったんだ!」
演技が下手なのが?
みんな知ってらい!
蛯ちゃんがおさむとの事、流したんでしょうかね?

『泣くのはやめよう、もっとブスになる』太田美幸作
ブスめくりって里中花子(室井滋)店長が作っていたんだ!
(店長の着ているピョン吉やアトムのTシャツが妙に気になる!)

日野陽仁「某、馬に乗った事が・無いで・ござる。」
絵里「この俳優さんどっかで見た事・無い?」
さと子「あ~、良く見るけど・名前分かんない。」

だから日野陽仁ひのようじんさんですって!

コンビニで「有り得ないんですけど」を連発していたあの女子高生は有り得ない。

JENGA?ジェンガ?ジャンガ、ジャンガ、じゃーん!

清水ミチコが良く当たる占い師・ミセス熊岡役で登場。
おさむと美幸、2人が同じ場所にいたのだから2人に同じ事言えばいいのに。
本当に良く当たるのか?

山本小鉄さんが住職の役で出演されていました。
だからどうと言う事も無い!

藤原美也子(井川遥)は、女優を辞めて今ではドラマの脚本家になっていました!
彼女の事務所が別れさせたんですね。
海外留学までさせて・・・。
でも結果、女優を辞めてたら別れさせられた意味ないじゃん!
さあ、今回とうとうおさむと美也子が会うぞ~!と思っていたのだが・・・。
なかなかニヤミス止まりで会わないのが、じれったいのよぉ~
最後の最後でご対面かぁ!
床に落ちた美幸の書いた手紙が切ないね。
『アナタといれば毎日がハッピーブーズデー!』

話は美幸と美也子に比重が移っていくようですが、蛯ちゃんには是非フラレて可哀相と思えるように持っていって欲しい!
中途半端に別れるのだけはやめて欲しいですが・・・マギーさんのお手並み拝見!

追記:今期のドラマはめちゃくちゃ面白いドラマも無いが、めちゃくちゃつまらないドラマも無い。
各ドラマの主題歌もめちゃくちゃ良いのは無いが、耳障りの良い曲が多い。
中でも「ブス恋」の主題歌は結構良いよね!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アテンションプリーズ」の話4

2006年05月10日 10時39分08秒 | 2006年04月期ドラマ
アテンションプリーズ Official site 4・「2人だけの初フライト 」(視聴率16.0%、平均視聴率16.4%)

三神「制服を着用すると言う事は、お客様にサービスの品質・信頼感・安心感を保障すると言う事です。弘田さんネームバッヂが曲がっています。」
弘田「あっ、はい!」

ほわわん!制服やぁ~!良いんです、どうせオイラは性根が曲がってますから!
三神「ネームバッヂは私が責任を持ってサービスさせて頂きますと言う意思表示。たかがバッヂと思わないで!」
弘田「申し訳ございません!」

おいしそう、CAみんな食べさせて頂きたい!
三神「若村さん。リボンのバランスが変でしょ!しっかり!」
若村「はい、申し訳ございません!」

ハイ!オイラの心のバランスは前から変です!
三神「美咲さん。」
美咲「はい!」
三神「どうしてミニスカートになってるんですか?」
美咲「こっちの方が動きやすいんで!」

ミニやぁ~!どっかのCMみたいに長さ調節する棒が付いてたりして!
三神「制服は着くずすものではありません!その寝癖も次までに直してくださいね!」
美咲「寝癖ぇ!あ、これファッションです!」
三神「ファッションはプライベートで、制服にこの髪は相応しくありません!寝癖と同じです。胸も開けすぎ、ジャケットのボタンも全部しめる事!」
あっ!おっ!胸元に目が・・・。しかし、結局は三段落ちだったんだね!
美咲「朝ごはん食べ過ぎちゃったですよね!サイズ変えて貰おっと!」
三神「サイズ変更はありません!」
関山「えぇぇ!
ちっ、四段落ちだったか!ちょっと悔しい!
美咲「体形を維持する事も仕事のうち、痩せすぎても太りすぎてもダメ!」
CAも大変だね!

馬子にも衣装!
確かに制服って最低でも1割増しにはなるね!

美咲「同居人がヨガに凝ってたんですよ!」
過去形!?しずちゃんはもう出ないのだろうか?

美咲「知ってます?お辞儀に3種類あるって・・・まずは会釈は15度、それから、えーと挨拶は45度」
若村「30度!」
美咲「それから謝罪は90度」
関山「それじゃあ、腰が曲がってしまいます。」

関山ちゃん(大塚ちひろ)のボソっとした突っ込みが良い!

堤「あれ?前にも会いましたっけ?ごめんね!俺、女の子の顔と名前覚えるのは得意なんだけどさ!」
中原「あそう、俺は知ってるけどあんたの事。」
堤「え、ホントに!」
中原「エレベータでチビったんだって!」
堤「何でその事を!」

やはり美咲と弘田(上原美佐)にオシッコ漏らしたの見られてたんだ!

福永「最初に会った時から他の訓練生の人達とはね、全然違うと思ったもの!」
美咲「違うって?」
福永「個性的?オーラが出てるって言うのかなぁ?」

野生的?粗野?下品?非常識?
入りんしゃいっ!ヒコヒコ!
我が家っは焼肉屋っさん
美咲「オーラ?そう?」
福永「そのね、ガイコツTシャツもカナリ最高!」
美咲「キタァ!」
福永「来てるよ!来てるよ!」
美咲「イーね!イーセンスしてるね!」

何か福永が「ブス恋」の始めの頃の山口おさむ(稲垣吾郎)に見えてきた!
という事は上戸彩は太田美幸(村上知子)か?

オーラ?ローラ?傷だらけのローラ?
最近は何だな、西城秀樹カンゲキブームが密かにキテるのかな?(キタァ!)
「ギャルサー」でも秀樹ネタ使ってたしね!)


美咲「すみませんでした!」
申し訳ございませんでしょう!
渡辺「君が謝る事じゃないよ。俺たちは整備として当然の事をしただけだ。」
美咲「でも私こんなに大変な事だって気が付かなくて。」
渡辺「気付いてくれりゃあ、それでいい!まあ俺だってCAの大変さなんて良く分かんないから。CAは自分たちのやるべき仕事をやってくれればそれでいい!俺たちは俺たちで頑張る!飛行機は皆で飛ばすもんだからな!じゃ。

くぅ~!かっこい~ぞ、渡辺誠(小市慢太郎)!
中原翔太(錦戸亮)が言うのとでは説得力が違うね!

美咲「CAなめんなよ!」
舐めてぇ~!
美咲「ご搭乗ありがとうございます。出口はあちらです。」
こういうのって丁寧に言われた方が怖いんだよね!

CAなんて空のお茶くみ?
なめんなよ!ただのお茶くみじゃ無いんだぞ!
空のお茶くみだぞ!
どうだ、すげえだろ!

「愛と青春のCA訓練生」「秋田県ツチノコ騒動!!」にとってかわられました!
どうせだったらCNBテレビ「THE NEWS」の椿木春香(天海祐希)キャスターに喋らせれば良かったのに!
(Channnel2って2ちゃんねるの親戚か?)

追記:オイラ風邪気味で思わず飛ばし過ぎました!申し訳ございません。(第4のお辞儀は角度90度の通称土下座!ペコペコ!)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トップキャスター」の話4

2006年05月09日 11時25分45秒 | 2006年04月期ドラマ
トップキャスター」 OFFICIAL SITE 第4話・「消えた大スクープ」(視聴率15.6%、平均視聴率19.3%)

物を良く失くす事が判明した椿木春香(天海祐希)は絵も下手だった!
石場「分かった!寝言だ!」
寝言?寝言の絵があったら逆に凄いと思うが!
伊賀「はい分かった!やばーい湯気!」
湯気は分かるが、やばい湯気ってのは何だろうね?
蟹原「分かった!ベベルバ星人!」
知らねーよ!!!
角高「吐き気?」
吐き気の絵って、吐いてる絵とかじゃなくて、吐き気の絵って凄まじいね!
椿木「これはどっからどうみても馬じゃないですか!」
どうみるのかさえ分からなかったりして・・・!
結城「彼女の絵がどうかしたの?・・・馬だろう!」
何故分かるのか?愛の成せる技か?はたまた、たまたま同じ感性なのか?
石場「お二人あの、馬が合いますね!」
馬だけに上手い!って上手く無い!上手く無い!
ついでに絵も上手く無い!

石場小吉(生瀬勝久)が娘にデロデロになっている!
それを紺野令子(須藤理彩)が睨んでいる!
そういえば石場と紺野は不倫の設定だったんだよね!
石場のどこが良いのだろう?
(最近オヤジギャグを言う登場人物がドラマに増えているような気がする!あの人とか、あの人とか・・・。)


オイラはつい最近まで松田翔太(伊賀俊平役)が松田優作の次男という事に気が付いていなかった!
どっからどうみても同じ血が流れているのにね!
(名字も松田だし・・・。知った時のオイラの第一声は「そりゃそうだ!」でした!)


伊賀は分室で編集って言ってたけど、そういうのあまりなさそうな気がするけど・・・。
分室のを本局には持ってくるだろうけど・・・。
(あるのかも知れないから強くは言えんが。)
重ねて言えば、ハンディで撮ったのだしバックアップくらい作らないか?


野原芽衣役の松下奈緒は今回がんばってましたね!
まあ、本人も気合が入ってはいたのでしょうが存在感は出ていました!


柴田「止まない雨は無いと言います。がんばりましょう!」
蟹原「そうでしょう石場さん!止まない雨は無い!腐らないご飯は無いです!」
せっかくの児玉清さんの名セリフをチャカせて玉木宏くんは楽しそうだ!
石場「蟹ちゃん、腐らないご飯は無いおかしいだろうよ!腐らないご飯は・・・あっ腐らないご飯は無いね。だけどだな止まない雨は無いってのはあの大多数が雨止んで欲しいて中でのかんよ・くさ・デダー!!!
さらに乗り突っ込みの生瀬勝久さんはもっと楽しそうだ!

ラーメン食べてる時間が勿体無いと思う!
逆上がりも出来んのか?情けない!
ジャングルジムに登るくらいで「危ない!」って、椿木は老人かつーの!
また東京タワーかい!
最近は何でもかんでも東京タワーだよ!
野原を背負った椿木は「危ない!」と言いながら自ら人に突っ込んで行っている。
突っ込まれた方もオーバー過ぎる程に紙を撒き散らす。
そういうオイラも最後の方はオーバー過ぎる程に突っ込みまくりでしたってね!てへ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ