杉田畳店gooブログ

杉田畳店ブログgooブログ

デニム生地

2006-07-23 18:04:49 | 仕事場 大掛かり リフォーム

Denimu  展示室の枠の寸法が4,5畳の京間サイズの為、

関東間の1寸小サイズにする為に、

1尺程度の畳を作りました。

市販で売っている色違いのデニム生地を貼ってみました。

 色々、試したい素材や畳表があるのですが・・・

手に入り次第、少しずつススメテいきます。

 近々、藁床+柄表を作る予定です。

 当分は、置き畳を敷いて置きます。


わら床

2006-07-19 22:29:23 | 

Toko_2  通常の、わら床の裏面の画像です。

左側のブルーのシートが宮城産の床です。

赤いシート(ランクによりブルーもありますが)

当店のオススメ床の東金製畳さんの床です。

 どちらも、湿気止めの為、

最近の藁床では、防湿・防虫シートととして標準に付いているシートです。

Toko1  

 今回の製作中の新畳の藁床の裏面です。

依頼主さんより防虫シートは使わないで欲しいとの要望でした。

東金製畳さんにオーダーして、

シートは貼らずに、昔ながらの、わらゴモの床です。

以前では、当たり前の裏面でしたが、今では特注です!

 表も熊本産の無着色表使用です。

 今回の依頼主さんの現場は2Fの部屋なので問題はありませんが、

(注)1Fの部屋の畳に使う場合は、

乾燥状態の良い家でないと、シート無しの床は不向きです。


とりあえず

2006-07-15 21:22:47 | 仕事場 大掛かり リフォーム

Sany0011 Tiba あら床も完成し、寸法も取ったのですが・・・  

小さな8畳の部屋と思いきや・・・

なんと京間(関西間)4,5畳の部屋に!

最終的には、色々な畳の体感サンプルの部屋と考えていますが、

とりあえず、置き畳とパズル畳を並べてみました。

 夏らしく、W畳で、清涼感を!

まだまだ、先は長いです・・・


竹ぼうき

2006-07-09 17:36:12 | 面白畳店会

Houki_1 以前、おもしろ畳さんのブログで見た、

ほうきのアイディアを参考に、

黄金色の健やか表で

竹ぼうきを作ってみました。

Yose5_1  上の姉ちゃんが展示室の掃除をしてくれましたが、

たいして約にたちませんでした・・・!

おもしろ畳さーん、

家の竹ぼうきも失敗作です・・・


見えない手間

2006-07-06 23:21:53 | 粗悪な施工

1_2 こちらの画像は以前のヘリを残したものです。

今回、当店では、この残されたヘリも取り除きます。

 たまに見られる事ですが、

数年前に6枚のヘリが付いている畳がありました!!!

2_2

こちらは、同じ畳なのですが、

ムラ(凸凹)をなくす為の細工です。

かえってムラに・・・!

しかもタッカー(ホチキス)で止めてあります。

錆びてくると、危ないと思うのですが!

 基本的に畳屋の仕事は見えないもので、

見える部分の材料の品質や隙間が無いのは、当たり前!

 見えない部分の手間の掛け方が大事だと考えています。

お客様に、今まで見えない手間の話をしたことは、ありませんが、

HPを始めた事により、後日、見えない手間の事を解っていただけ、

非常に良い事だと思っています。