goo blog サービス終了のお知らせ 

杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

4月の日記18・19 支部の会議 神社総代会総会

2015-04-20 06:21:01 | 日記

4月18日

境内の山桜が満開です

本日は賀茂支部の監査会並びに役員会に出席のため、西条の御建神社に向かいました。

御建神社では、昨年末、社務所が改築され、真新しい室内での会議でした。羨ましい・・・

事務局になる神職さんは、なにかと大変です。


4月19日

 

午後から、杉森神社・岩戸別神社総代会の総会です。新しい総代さんもおられます。

今年度のお祭りや総代会行事について報告がありました。

5年以上奉仕された総代さんに、宮司より表彰状を手渡しました。

尚、神社規則(県知事が認証している規則)上、今年が改選の年にあたります。(内実は、各地区によってまちまちですが)その調整、考え方が一苦労です。法人事務をしっかりやって参ります。


 お知らせ

   4月29日 昭和祭

  5月1日 月次祭

  5月4日 子供祭 鯉めぐり

  5月5日 広島まほろば学習会素読教室 http://hiroshima-mahoroba.jimdo.com/%E6%95%99%E5%AE%A4%E9%A2%A8%E6%99%AF/

           昨年の様子 http://blog.goo.ne.jp/sugimorikun/e/3a177334bcaaca37f35c4b737f8610f2

 

  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。