goo blog サービス終了のお知らせ 

杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

12月の日記20 杜の遊楽書

2018-12-20 18:31:55 | 絵・書

12月20日

正月準備もなにかと所用が入り少しずつの準備となっています。

午後は杜の遊楽書

知ら

杉森神社ホームページ 復活しました!

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

12月23日 天長祭 総代会による正月準備と清掃後に行います 

12月31日 歳末祭と大祓

12月31日~1月3日の御朱印は受け付けていませんので、ご了承ください

  1月 1日 午前8時 歳旦祭 平成最後の歳旦祭、新たな御代を迎えるにあたり、心新たに

       参拝されませんか?

 1月 3日 午前時 元始祭

 1月 7日 昭和天皇30年祭遙拝

 

 

 

  今日もご覧くださり、ありがとうございました。!


12月の日記12 河内小学校キャリア授業

2018-12-12 17:05:24 | 絵・書

12月12日

午前中WC会議

午後、河内小学校キャリア授業

その間、今年で最後とする年賀状をかきました。

表裏とも印字された賀状に違和感を感じて数十年。いよいよ仕舞いにします。

知ら

杉森神社ホームページ 復活しました!

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

12月23日 天長祭 総代会による正月準備と清掃後 

12月31日 歳末祭と大祓

12月31日~1月3日の御朱印は受け付けていませんので、ご了承ください

  1月 1日 午前8時 歳旦祭 平成最後の歳旦祭、新たな御代を迎えるにあたり、心新たに

       参拝されませんか?

 1月 3日 午前10時 元始祭

 1月 7日 昭和天皇祭遙拝


 

 

  今日もご覧くださり、ありがとうございました。!

 

 



12月の日記3 ペン習字

2018-12-04 06:22:32 | 絵・書

12月3日

一日中の雨で境内の地面はモミジでまっか

午前中初宮詣で!

午後、ペン習字、夕方、埼玉より御朱印参拝

知ら

杉森神社ホームページ 復活しました!

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

12月23日 天長祭 総代会による正月準備と清掃後 

12月31日 歳末祭と大祓

12月31日~1月3日の御朱印は受け付けていませんので、ご了承ください

  1月 1日 午前8時 歳旦祭 平成最後の歳旦祭、新たな御代を迎えるにあたり、心新たに

       参拝されませんか?

 1月 3日 午前10時 元始祭

 1月 7日 昭和天皇祭遙拝


 

 

  今日もご覧くださり、ありがとうございました。!

 



11月の日記16 文化展展示準備

2018-11-16 16:52:15 | 絵・書

11月16日

午前中、新嘗祭でお披露目の三升羽釜の火入れ。さてとうまく炊けるかしら

午後、生徒さんと一緒に河内町文化展に「杜の遊楽書」を展示

知ら

杉森神社ホームページ 復活しました!

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 11月23日 午後1時半 新嘗祭 引き続き竹原高校書道パフォーマンス、芋煮会

       ↓(下記チラシ参照)

 

 12月 1日 午前10時 月次祭 月々に神さまに感謝を捧げ、氏子崇敬者の安寧を祈りま 

       す。事前連絡いただければ、どなたでも参列できます。 

 

  今日もご覧くださり、ありがとうございました。!

 


11月の日記15 杜の遊楽書 「5つの誓い」を進めよう

2018-11-15 17:35:06 | 絵・書


 

11月15日

 

今日も地面から動きたくないイチョウ葉との問答!「頼む、一度で動いてくれ、オジサン手が疲れてきちゃうよ!」「このままいたい?」「あっそう、勝手にすれば・・」「ふ~~」

 

昨日のWCで講演会を聞く機会がありました、その中で素晴らしい誓いがありましたのでここでお披露目!

こんな言葉が日々意識されて生活を送ると、好い人増えるだろうなあ~~

 

 

午後、杜の遊楽書、文化展出展最終準備

 

御朱印参拝2名「13という数字が見えてきます」

知ら

杉森神社ホームページ 復活しました!

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 11月23日 午後1時半 新嘗祭 引き続き竹原高校書道パフォーマンス、芋煮会

       ↓(下記チラシ参照)

 

 12月 1日 午前10時 月次祭 月々に神さまに感謝を捧げ、氏子崇敬者の安寧を祈りま 

       す。事前連絡いただければ、どなたでも参列できます。 

 

  今日もご覧くださり、ありがとうございました。!