goo blog サービス終了のお知らせ 

杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

10月の日記29 田舎の癒し風景

2012-10-30 05:28:47 | 癒し

10月29日

 

 

実は、いま住んでいるところは井戸水しかでません。

飲料水にしていいはずですが、いつも沸かして利用していました。近所の方に相談したら、検査すれば安心できるよと言われ、今日は東広島庁舎にいきました。

 

(↓杉森神社の社叢)

帰宅して昼ごはんを食べていたら、携帯に電話がかかり、今、神社にいるんですがっということで交通安全祈願祭の依頼でした。明日でも結構ですよということでしたが、明日は賀茂支部の神宮大麻頒布始奉告祭なので、急きょ本日ご祈願ということになりました。

ブログをご覧になって、参拝してくださり、感謝感謝です。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


8月の日記21 地震雲・彩雲などなど

2012-08-22 05:47:42 | 癒し

8月21日

バーチャル・リアリティ=仮想現実

 

最近の空はとっても青いです。

青さの中にさまざまな雲が絵を描いているようです。

 

地震雲?昇竜雲?

 

入道雲

 

彩雲

夕焼け雲

 

雉が境内におりてきました。おそらく普段の居場所に何者かが侵入したことによる逃避行動でしょう。

「ケンケン~~~」

その横でアキアカネでしょうか!こちらを向いて休んでます。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ

 


7月の日記11 アロマ 神社と田園風景

2012-07-11 19:15:40 | 癒し

7月11日

デタント=緊張緩和

 

まだ梅雨はあけず、朝から降ったりやんだりの空模様

 

午後から福富町の社会福祉協議会で普段介護をされている方のお疲れを癒す企画によばれました。

数名の方々にたっぷりとハンドトリートメントをしてさしあげることができまして、皆さん、とってもよかったとの感想をいただきました。参加人数が少なかった分、自分のペースで施術できました。

 

帰路に河内町戸野の「大宮神社」を参拝しました。

田圃に挟まれた大きな鳥居の神社です。

とても絵になります。神社新報でも使用可能かと思うぐらい。

とてもとても懐かしい 心のふるさとの風景ですね!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ


6月の日記9 突然の訪問者

2012-06-10 05:18:03 | 癒し

6月9日

セオリー=理論、学説

 

昨日の雨で、本日は蒸し暑くなっていました。

昼前、ご夫婦の参拝がありました。はじめてお目にかかる奥様から「杉森神社の発展祈願をお願いします。」とおっしゃられ、

びっくり!「はい~~?」「ん~~?え~~?あ~~

なんと、横浜の知人が突然訪ねてこられました。それも車で夜中出発されたそうです。

驚き桃の木山椒の木ブリキにタヌキに洗濯機!

 

正式参拝のちにぶちうまいお好み焼き「せつ」で肉玉そばWを注文!

神社の散策もしていただき、奥様ともゆっくりと杉森の杜で癒えていただきました。

感謝感謝です。

 

夜は自宅で御馳走を作っていただきました。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ

 


5月の日記24 子育てサロン アロマ

2012-05-25 05:34:50 | 癒し

5月24日

ジオラマ=幻視画

 

本日は午前6時前に神社に行き、掃除。午前10時には子育てサロンの会場に到着。

 

今日はベビーマッサージのおすすめのため、お母さんたちへのハンドトリートメント

かわいい赤ちゃんをつれたお母さん8名とサロンのスタッフさんに二時間以上にわたりハンドトリートメント。

初めて受ける方が多く、みなさんとっても喜んで下さいました。

本日のアロマは「【ホホバ屋さん】業務用ホホバオイルの卸売専門店」のホホバオイルにオーガニックのラベンダーを使用しました。

クライアントの方が一言「セレブになった気分」

そうなんです。アロマトリートメントを受けると「王様になった気分」です。とっても癒されます。

短時間で多数人を行うには、無理がありますので、本日はみなさん片手の手のひらと甲のみでした。本当は腕の手技もいれるといいんですが、それはまたの機会に・・・

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ

午後は神社で杜の掃除。汗だくでした。