■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

京風親子丼 ~新タマと地鶏モモ肉でアッサリ持ち味~

2020年05月01日 15時56分43秒 | どんぶり料理
親子丼には種類があって、味醂と酒を煮切って醤油で味を決めた割り下(タレ)を使って仕上げるタイプや、旨味のあるお出汁に酒・薄口醤油・塩で食材の持ち味と色彩をそのまま活かす京風に拘った持ち味重視の親子丼がある。ちなみに大阪浪速の配合は、お出汁7:味醂5:醤油3が基本になるが、今回は京風親子丼のご紹介。





昆布出汁から鰹のあわせ出汁で丁寧に濾す。お酒を煮切って混ぜて自家製の白出汁を仕上げ、濃い色が付かないよう、味醂・塩・薄口醤油などで丼つゆの味を決める。アッサリ新タマを丼用お鍋の下に敷き、地鶏モモ肉を食べやすい大きさに切って並べ、冷めた丼つゆを注ぎ煮込んでいく。





地鶏モモ肉は途中ひっくり返し、鶏肉からの旨みと新タマからの自然な甘みを引き出せれば、自ずと美味しいベースが出来るわけで、この状態で沸騰すれば溶き卵2個を「の」の字にまわし入れ。シッカリ卵ができあがってしまう前に火を止めて、炊き立て白ご飯に滑らしいれ、丼に蓋をして3分蒸らすと「京風親子丼」の完成。刻み紅生姜と自家製七色唐辛子で味を引き締める。






‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホルモン豆腐 ~B級グルメ... | トップ | ポテチーズ ~新じゃがをと... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くにちゃん)
2020-05-01 16:38:48
こんにちは^^
炎クリさん♪

関西のしかも京都ならではの^お出汁が効いた
親子丼!
今の時季の新玉ねぎには、尚更この仕上がりが最高なんでしょうね!!
昆布と鰹からの上品な出汁に、地鶏ですもんね!!
最高の旨味に、新玉ちゃんの甘味とふんわり卵とじ!!
炊き立てご飯をお碗によそってる間も惜しいほど。。
お鍋から滑らせて~早くはやくーー!!
かっこみたいです(笑。。で~3分蓋をしちゃうの?(笑
待てない(笑。。マジで(笑

お手製の紅ショウガに七味が。。益々ポイント高しですね!!
最初から最後まで、炎クリお料理道場。。完璧です!!
ほんと美味しいてのが、腹の底から(笑。。理解出来ます!!

炎クリさん♪ありがとうございます!!ご馳走様でした!!
返信する
Unknown (しじみ)
2020-05-01 23:08:30
お晩だす

寝る前にこんな

上品な強風親子丼がみれて

うれしいだす きっと

夢に親子丼でてくるように思うだす

お出汁がこちらまで香って

くるようだす

ぷっちんだす
返信する
京風の (チーママ)
2020-05-02 07:38:03
淡い感じがいいな~
八坂神社のそばで、ラーメン食べた感動~いかにもしょう油の色って感じのこちらの見た目とぜんぜん違って👀
50年近く前だけど、忘れなれない!中が見えるきれいなスープってイメージ😊
新タマネギ 厚み・甘み 嬉しくなるわ~😋
きのうも、大きいの2個炒めた!
ショウガ・トウガラシいいね~😁
返信する
Unknown (炎のクリエイター)
2020-05-02 22:57:50
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

くにちゃん
徹夜明けの昼過ぎ頃、割烹や料亭の立ち並ぶ通りの、裏口あたりからすすすっ〜〜と、流れてきたら幸せを感じたものです。どんぶり物は、出来上がってからフタをして3分間蒸らして、ドンシャリと上から乗っけた食材を、馴染ます作業を必ずやるんですよ。しかし、炊きたてのご飯しか効果がなく、これって意外と大事なんですよ。最近は、上から乗っけるものに、インスタ映えを狙って盛り付けているんで、フタさえ出来ないですけどね。(笑)

しじみちゃん
このお出汁を摂る香りが割烹や料亭の近くから、すっ〜〜と流れてきたら美味しいお吸いものを傍に、懐石料理を思い浮かべ、お腹がよく鳴ったものです。お出汁が本物のところへ、鶏肉の旨みが溶け込んだら、卵で仕上げて完璧ですね。そういえば、京都の祇園先斗町界隈からも、鰹の上品な香りが漂っていますよ。

チーママさん
京料理は繊細なお出汁と、僅かな塩加減で美味しい味を出していますから‥‥‥。京都ではラーメンの種類として、醤油味が多かったような気がしますが、琥珀色した感じで透き通っているばかりでなく、お味にも濁った感覚を感じないですから風味がたまらんですよ。

皆さんの応援を感謝します。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
返信する
Unknown (まさむら)
2020-05-03 17:17:45
こんにちは~

 旨そうな親子丼の画像を、どうも有難うございます。夕食前のひと時、お腹が鳴りそうで迷惑な画像です・^^
 京風と云われても・・・ 画像の玉ねぎの色は透明なので、しっかりと取った出し汁を薄口醤油で整えているとは思うんですが。大阪風(?)よりは醤油の使用量が少ないのでしょうか?
 どうしても関西風とひとくくりに考えてしまいます。
返信する
Unknown (炎のクリエイター)
2020-05-03 21:08:24
まさむらさん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

関西風というのは、大阪でも京都でも軟水を使って、シッカリしたお出汁を摂ることです。味付けは、大阪の方が濃いのですが、京風は食材の持ち味を引き出すのに重点をおいているんですよ。新タマと地鶏があれば京風を選ぶのも良いものです。

いつも(^_-)-☆ありがとうです!
返信する

コメントを投稿

どんぶり料理」カテゴリの最新記事