goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

雑草流フラワーアレンジメント(1698)




軒下に置いている、パンジーの「ゆみ・ラッフル」が、
たくさん咲き出しました。
春が近づいているサインだと思います。
相変わらず寒いと思っていても、
植物たちは、微妙に春の訪れを感じ取っているように思います。
それは、気温なのか、日の光の変化なのか、
私たち人間は、鈍感で分かりません............でも、
昨日は奇しくも、観測史上最も早い春一番が関東で吹きましたね......。
早過ぎて、気持ち悪いですけど。



一輪でも豪華な、ゆみ・ラッフル........。
ヤブニンジンの葉が出ていたので摘んで来ました。
それと、ユーフォルビア・ダイヤモンドスターを
合わせました。

 摘んで来た植物
   パンジー(ゆみ・ラッフル)
   ユーフォルビア・ダイヤモンドスター
   ヤブニンジン
   
 
































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑草流フラワ... 「みその教科書」 »