
あらゆるメディアに引っ張りだこの東国原宮崎県知事が書かれた本を読みました
単純に『知事さんの仕事ってどんな事するのだろう』という興味からこの本を手に取りました。
お笑いタレントだった【そのまんま東】さんが宮崎県知事になられて、驚いたり
困ったり
役所の内部のこと、職員の方に対するおもいなど、率直に書かれています。
宮崎に対するアツい想いがヒシヒシと伝わって、本気で応援したくなります
人を動かすためには、どうしたらいいのか。
一緒に仕事をしていく上でどんな気配りが必要か。
彼の人柄とちょっと変わった経歴が随所に生かされ、宮崎県が元気を取り戻していく様子が生き生きと描かれています。
読んでいるこちらも元気になってきます
選挙や地方自治・行政のしくみについてもわかりやすく書かれていて、政治が身近なものに感じられる1冊です。
まちづくりに必要な【協働】のヒント、アツい想いがたくさん詰まっています。
知事の世界:幻冬舎新書新刊 東国原英夫著

単純に『知事さんの仕事ってどんな事するのだろう』という興味からこの本を手に取りました。
お笑いタレントだった【そのまんま東】さんが宮崎県知事になられて、驚いたり

困ったり

宮崎に対するアツい想いがヒシヒシと伝わって、本気で応援したくなります

人を動かすためには、どうしたらいいのか。
一緒に仕事をしていく上でどんな気配りが必要か。
彼の人柄とちょっと変わった経歴が随所に生かされ、宮崎県が元気を取り戻していく様子が生き生きと描かれています。
読んでいるこちらも元気になってきます

選挙や地方自治・行政のしくみについてもわかりやすく書かれていて、政治が身近なものに感じられる1冊です。
まちづくりに必要な【協働】のヒント、アツい想いがたくさん詰まっています。
