岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

浦和レッドダイアモンズ★バラ

2014-04-27 15:27:33 | みつけた
与野本町駅前で見つけた 浦和レッドダイアモンズ のバラの表示。

与野公園のバラまつりでも名高いさいたま市中央区。

中央区の区の花も ばら です。

   

サッカーJ1チームの浦和レッズのシンボルカラー燃えるような赤い色の花を咲かせてくれるのでしょう

小さいけれど真っ赤なバラの花を一輪見つけました

      






端午の節句★和菓子

2014-04-26 23:27:18 | 美味しい
5月5日は子供の日。

そして男の子の健康な成長を願う端午の節句です。

人形のまち岩槻の老舗和菓子店の藤宮さんの見た目も美しい煉りきり。

男の子がいない家庭でも、和菓子で端午の節句→日本の文化を味わってみてはいかがでしょう


兜鎧やを飾ることは、武家社会から生まれた風習です。
身の安全を願って神社にお参りするときに、鎧や兜を奉納するしきたりに由来しています。
鎧や兜を“戦争道具”と受け取る考えがありますが、武将にとっては自分の身を護る大切な道具であり、
シンボルとしての精神的な意味がある大切な宝物でした。
現在は鎧兜が“身体を守る”ものという意味が重視され、交通事故や病気から大切な子どもを守ってくれるようにという願いも込めて飾ります。



鯉のぼりは、江戸時代に町人階層から生まれた節句飾りです。
鯉は清流はもちろん、池や沼でも生息することができる、非常に生命力の強い魚です。
その鯉が急流をさかのぼり、竜門という滝を登ると竜になって天に登るという中国の伝説にちなみ(登竜門という言葉の由来)
子どもがどんな環境にも耐え、立派な人になるようにとの立身出世を願う飾りです。



端午の節句と菖蒲は切ってもきれないものです。
菖蒲は悪鬼を払うといわれ昔から端午の節句に使われています。
家の屋根や軒先にさしたり、お酒にひたして菖蒲酒にして飲んだりします。
また、菖蒲枕といって枕の下にしいたり、お湯の中に入れて菖蒲湯にして入ります。
いずれも身体に悪い気がつくのを防ぐという意味から使われるならわしです。

一般社団法人 日本人形協会HPより抜粋)




さくら草まつり★2014.4.20

2014-04-19 09:39:51 | さいたま市
岩槻区役所内に展示されていたさくら草。

あまりにきれいなのでパチリしてきました。

埼玉県の県のシンボルの花は、 サクラソウ 

さいたま市桜区の区の花も サクラソウ です。

というのも埼玉県さいたま市の田島ヶ原には、サクラソウが自生しています。

桜草が自生しているのは非常に珍しいことだそうで、国の特別天然記念物に指定されています。

春のお出かけにおススメ


         

詳しくはこちらをクリックしてくださいね → さくら草まつり’14

豆の木移動★大宮駅

2014-04-17 11:10:43 | みつけた
JR大宮駅での待ち合わせ場所のメッカだった まめの木

工事が終わったと思ったら、

アレまぁ 随分と移動しちゃってる

まめの木が元あった場所には。。。



とても立派な円柱状のインフォメーションセンターが鎮座している


見たところ、やはりこのインフォメーションセンター付近で待ち合わせをしている方が多い感じですね。

大宮駅のシンボル的存在だった まめの木
ちょっと端っこの方に追いやられて、すねてひねくれている様にに見えるのは私だけでしょうか




将棋大会

2014-04-16 09:42:03 | 雛めぐり2014
2014年3月2日に行われた 岩槻ひなめぐり将棋大会

その時の棋譜(きふ)が平成26年4月15日&16日の埼玉新聞に掲載されています。


人形のまち としての岩槻の紹介もしていただきとても嬉しいです


目的はどんなことであれ、一度訪れたことのあるまちは印象に残るものです。

岩槻ひなめぐり将棋大会のために岩槻においでくださった方の

岩槻の印象はどんなものだったのでしょう?


また、来年 岩槻ひなめぐり将棋大会でお待ちしています



岩槻城址公園2014春

2014-04-09 07:52:17 | 岩槻
桜の名所として知られる 岩槻城址公園。

公園内の瓢箪池にかかる赤い橋(八橋)もきれいに修繕されています。

2011年には東日本大震災の影響で橋は壊れていました。

池に写る桜もきれいですね。



復興がままならない地域への思いも忘れずにいなければと

赤い八つ橋を見つめました。



カエルのコーン

2014-04-06 14:38:08 | みつけた
畑のそばの簡易柵に  カエルのコーン  

このかえるちゃんのデザインが、周囲の風景にぴったり

都会のど真ん中だったら、違和感があったかも・・・・



でも、自然や緑の多いさいたま市岩槻区のこの周辺の感じには、ジャストです。

まちを歩いていると、いろいろな物を発見できますね。