岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

サンタさん御一行★大宮駅

2015-12-12 12:25:53 | エコ生活
JR大宮駅のコンコースでサンタクロース御一行様を見かけました

サンタさんも一人ではない様子

台車?の様に見えるソリも可愛らしいクリスマス仕様になっています

サンタが持っている 黄色い幟旗 には

    エコ活動推進中!
      ゴミは分別して捨てましょう
         ㈱ 東日本環境アクセス

と書いてあります。

    
    (埼玉新聞2015・12・12 記事)

サンタさんは、大宮駅の清掃を行う㈱東日本環境アクセス大宮事業所の社員さんたち。

午前10時と午後2時の2回、ゴミの分別を呼びかけるサンタさん御一行様を見ることが出来るそうです。

サンタクロースの衣装は、

県立特別支援学校さいたま桜高等学園服飾デザインコースの生徒さんに製作を依頼したという

心がほっこりするエピソード付き。

駅も公園もゴミのポイ捨てしないように気をつけなくてはね





利用者懇談会に参加してみませんか?

2015-12-10 10:47:17 | サポセン問題
さいたま市市民活動サポートセンターで利用者懇談会が今週金曜日、開催されます。

利用者懇談会(りようしゃこんだんかい)ってスゴく硬い表現で、いったい何と思われる方もいますよね。

   利用者懇談会は、どなたでも参加できる会です。

   さいたま市が制定したセンター管理運営要領で利用者の意見を聴く場として、年4回以上の開催を義務付けられています。

以下、サポセンHPより


【 お知らせ 】
 サポートセンターに関するさまざまな新聞報道などで、疑問やご意見をお持ちの利用者のみなさんとともに、
 市民活動サポートセンターのこれまでこれから話し、考える機会がいまこそ必要だと考えています。


  日時 : 2015年12月11日(金)15:00 ~ 17:00

  場所 : さいたま市市民活動サポートセンター北ラウンジ(予定)JR浦和駅東口駅前 パルコ10階

  内容 :(予定)
       ・ 経緯説明(運営協議会より)
       ・ これからの新しい体制に望むこと なくなったら困るサービス 変わってほしいこと、など


 このような様々な疑問に応えるべく、管理運営者(指定管理者)から説明ができることをお話するとともに、

 みなさんのご意見やご要望をお伺いするための利用者懇談会です。

 難しいことはあまりよくわからないけれどという方も、ほんのチョッぴり勇気をだしてみると。。。

 きっと新しい刺激を受けるはずです




   

本日4時迄。岩槻の匠の技を見ないと損!

2015-12-07 12:32:25 | 岩槻
人形の町岩槻ならではの匠の技展が、本日4時までワッツ東館3階で開催されています。

実際に職人さんの仕事ぶりを見ることも出来ます。

綺麗なお人形の完成品を見る機会は多いと思いますが

人形の製作過程がしっかりとわかるような展示ができるのは人形を作っているまち岩槻だからこそ 





人形の材料となるものや、人形作りに使う道具なども見ることができます。





分業制で人形作りに取り組んできた岩槻ならではの匠の技展

            

本日午後4時までなので、急いで行ってくださいね~


 見せます「匠の技」展  岩槻人形組合100周年記念 会 場 :  東武アーバンパークライン岩槻駅  岩槻駅東口コミュニティセンター 3F ワッツルームAB

 開催日 :  平成27年12月6日(日) 12月7日(月)午前9時 ~ 午後4時 まで

 

サポセンの今後★市民生活委員会で

2015-12-07 00:00:37 | サポセン問題
さいたま市市民活動サポートセンターの直営化が決まりました。

平成28年4月1日からどの様な形で運営管理されるのか

市民活動センターがどんな風に変わるのか  あるいは変わらないのか?

さいたま市のHPには、以下のような説明しかありません。

                     
 さいたま市市民活動サポートセンターの指定管理者の選定中止について

さいたま市議会9月定例会において、さいたま市市民活動サポートセンター条例の一部を改正する条例(平成28年4月1日施行)が制定されました。
当条例は、市民活動サポートセンターについて、平成28年4月1日から「市民の福祉が最大限に増進され、センターの設置した目的を効果的に発揮するため」の「管理の基準その他の必要な事項」を定めるまでの間、指定管理者による管理を適用しないものとなっております。
そのため、市民活動サポートセンターの指定管理者の選定を中止することになりましたので、お知らせいたします。




そこで不安を感じている94団体と多くの個人が、説明を求める要望書を提出しました。

これを受けて、明日の12月定例議会市民生活委員会で土井議員が質問を予定しています。

さいたま市議会HPにサポセンについての質問内容が通告されています。

    http://www.city.saitama.jp/gikai/003/honkaigisitumonntuukoku/p015050.html

平成27年12月7日(月)の市民生活委員会に注目しましょう!








ピアショップ★岩槻区役所

2015-12-02 13:21:49 | 岩槻
岩槻区役所にもピアショップができたというので、早速行ってみましたが開店時間にはちょっと早かったようです。

ピアショップってどんなお店かというと・・・

    

さいたま市内の障害者施設の利用者・職員が、

手作りクッキー・パン・手芸用品などの ピアグッズ を販売するスペースのことです

ピアは英語で peer  =  仲 間という意味

お買い物することで仲間を支援することにもなる素敵な ピアショップ

            

たくさんの団体さんがピアショップを通して、社会と繋がれるといいですね

ワッツにお出かけの際には、ピアショップのことを思い出して立ち寄ってみてください






畳屋さんのスゴ技!その2

2015-12-02 00:30:03 | みつけた
畳の上に置かれた見慣れぬ物体

よく見ると赤外線の赤い光の線が壁に映っています。

       

       ちょっと見は、全自動掃除機のルンバのようですが。

これも畳屋さんが採寸の為に持ってきたプロ仕様の道具

       

正式名称は、十字光線レーザー畳寸取機(すんとりき)

この直角に出る十字光線に、センチメートルではなく  に対応している定規を当てて畳の採寸をするそうです。

畳はジャストサイズで、一発で部屋に収めなければなりません。

クロスのように現場で切ったり貼ったりもできないし、建具をカンナで少し削って滑りをよくするなどという微調整もできません。

そのため畳を作る際の採寸はとても重要なパート

このカッコイイ十字光線レーザー畳寸取機を使いこなすのも匠の技ですね