岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

盲導犬体験★やまぶき祭り’14

2014-11-11 14:07:49 | この指とまれプロジェクト
2014年の岩槻区民やまぶき祭りで盲導犬との歩行体験をさせていただきました。

アイマスクを付けて、なおかつインストラクターさんに誘導されての歩行体験。

盲導犬PR犬のウォルト君は、とても力強くなおかつしっかりとサポートをしてくれます。

ほんの5メートルくらい、クルッと一回りしただけですがとても長い距離を歩いた感覚です

目の不自由な方が外を歩くことのシンドさをほんの少しだけ知ることができました。


盲導犬と聞くと、犬が主体的に目的地に連れて行ってくれるように思いがちですが・・・

そんなことはなく、目の不自由な方が、自分の頭の中に地図を描いていてそれを頼りに盲導犬と一緒に歩行しているだけなのだそうです。

  盲導犬は、障害物を避けたり、段差を知らせたり、曲がり角で止まったりする動作をするだけです。

  右に曲がるとか左に曲がるとか、そういった行動指示はあくまで人が出しているわけです。

  盲導犬と目の不自由な方が協力して、決死の思いで外を歩行しているので暖かく見守ってくださいね
というインストラクターさんの話を聞いてびっくりしました。


   

盲導犬を必要としている方は、全国に3000人~4000人ほどいらっしゃるそうですが・・・

現在活動している盲導犬は   1013頭       (2013年3月31日現在)
    ※社会福祉法人日本盲人社会福祉施設協議会自立支援施設部会 盲導犬委員会 「平成24年度盲導犬訓練施設年次報告書」より

盲導犬を育成するためには、多くの資金がかかりますが、その大部分が寄付金でまかなわれているそうです。

国からの補助金等は全くないのだとか。(だから、盲導犬育成のための募金箱をよく目にするんだぁ

また、1頭の盲導犬が育つまでには多くのボランティアの人が関わっていることも知りました。

       詳しくは 日本盲導犬協会HP 
                      https://www.moudouken.net/knowledge/
 をご覧下さい。

正しい知識や実態を知ることなく

何とな~く盲導犬がたくさん実働していうような【感じ】だったり、

視覚障害者の方への支援が十分なのではないかという【雰囲気】だけを頼りに物事を捉えてはいけないと改めて思いしりました。








瓦版★城下町岩槻鷹狩り行列

2014-11-07 11:54:31 | 岩槻
平成24年11月3日に行われた 城下町岩槻 鷹狩り行列

行列に伴って笑顔を振りまいていたのは、粋な感じの瓦版(かわらばん)

瓦版は ⇒  江戸時代天変地異や大火(火事)心中など、時事性の高いニュースを速報性をもって伝えた情報紙のこと。
       妖怪出現など娯楽志向のガセネタもある。街頭で読み上げながら売り歩いたことから読売(よみうり)ともいう


鷹狩り行列のチラシを沿道の見物客に配っていました。

徳川家康が、岩槻藩に鷹狩りにやってくるのは、当時も大ニュースだったことでしょう。

瓦版も大忙しです。


      天下の徳川家康公が岩槻に来るってんで、そりゃもう大騒ぎ

      


      岩槻藩も旗持ちを先頭に行列を従えて迎えにいかなくては

      


      岩槻藩主のお殿様とお姫様も謹んでお出迎えいたします。

      


      岩槻小学校では岩槻黒奴の奴振りを披露して歓迎と長旅の慰労の気持ちをお伝えします。

      


江戸時代にひとときタイムスリップした秋の岩槻でございました。 めでたしめでたし 








区民まつりで選挙啓発活動

2014-11-05 09:40:35 | 公共
平成24年11月2日(日)さいたま市岩槻区で開かれた区民やまぶきまつり。

まつり会場の体育館の一角に選挙ポスターの掲示板が・・

あれ今、選挙中だったけと思わず目を凝らしてみると

何やらすごいインパクトのある面々のポスターが掲示されています。


さいたま市のPRキャラクターのヌゥ 

岩槻黒奴のキャラクター もうかりやっこ

さいたま市選挙キャラクター >みらいクン 

さいたま市の環境キャラクター さいちゃん の4名。


ここは、岩槻区明るい選挙推進協議会(会長 杉崎 肇 氏)の選挙啓発コーナーのブース。

           

開票作業や投票用紙計数機の模擬体験をしてもらい、選挙への関心を高めてもらおうという企画です。

【 開 ・ 票・ の・ 達・ 人 】の文字は、子ども達が書いてくれたさいたま市明るい選挙啓発ポスターを繋げて作ってあります。

               

さいたま市のキャラクターのみらいクンも駆けつけてくれました。

来年春には、埼玉市議会議員選挙、埼玉県議会議員選挙が予定されています

選挙権のある方は、棄権することなくぜひ投票に行ってくださいね







 


11月3日★鷹狩り行列情報

2014-11-03 08:55:31 | 岩槻
城下町岩槻 鷹狩り行列は、昨年(平成25年)に続き今回が2回目。

お天気にも恵まれ、今日(平成26年11月3日) 文化の日 にふさわしいイベントになりそうです。

通行止めや行列のタイムスケジュールをよく確認してお出かけくださいね。

  

東武アーバンパークライン(東武野田線)岩槻駅周辺は交通規制がありますのでご注意です。

写真オレンジ色部分の 通行止めは12:00~15:00

また、旧岩槻区役所は解体工事中です。

同時開催で 市宿の市(いちじゅくのいち) 10:00 ~ 15:00

      ふれあいフェスタ        9:30 ~ 16:00      


周辺交通事情に気をつけて お出かけください。

ふなっしー★グッズ製作で復興支援

2014-11-01 18:40:46 | 復興支援を考える
宮城県南三陸町にある平成の森スポーツセンターの目立つところにふなっしー が

仮設住宅に住んでいる漁師さんが、ブイ(海に浮かべてあるデッカい目印の浮き)にペイントしてふなっしーのオブジェを作ったそうです。

津波で陸に打ち上げられ、高台の木に引っかかっていたブイを使用しているとか。


最近爆発的にふなっしーグッズが増えていますね。

ふなっしーグッズ製作(数に制限はあるそうですが)は、この仮設住宅に住む人々の貴重な仕事となっているそうです。


南三陸町では、働きたくても津波の為に働く場が極端に少なくなってしまっています。

  水産加工場で働いていた人 → 工場が流されてしまった。工場が再建されない。雇用先がない。

   農業従事者 → 畑や田んぼに塩水が入ってしまった → 売れる作物ができる保証がないので恐くて作付けできない。
       
        農業用の機械も流されてしまいどうにも出来ない。

   漁業従事者 → 船が流されてしまったので漁に出れない → 養殖用の棚や様々な道具が流されてしまい再開できない。

  酪農業者  → 牛も牛舎も全て流された → 農場に塩水が入ってしまい牧草が生えない。等、

お金を稼ぐことができない、本当に深刻な状況です。


でも、そんな状況下でも少しづつ前を向きはじめている南三陸のみなさん。

仮設住宅の住民同士が集まり、ふなっしーグッズの製造をすることで多少の収入もあり何より働くことができて元気が出てくると

ふなっしーへの好感度が一気に上がりますね。

ふなっしーの東北支援活動については ふなっしー劇場 をクリックしてみてください。

千葉県船橋市の非公認キャラクターで、自前で活動している ふなっしー
ふなっしーが地域貢献、復興支援に一役買っていることを知って、嬉しくなりました。

    ふなっしー 結構いいやつじゃん

ふなっしーグッズを買うことで、間接的ですが復興支援にもちょっとだけ関われそうです