岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

陽だまり@じゅんちょう屋さん

2013-04-09 10:04:16 | のんびる取材

地域と暮らしの問題解決マガジン のんびる4月号に掲載されている じゅんちょう屋 さん。

おしゃれなカフェのようなエントランスです。

 

半地下の店舗では身体にも地球にもやさしい日用雑貨、

こだわりの食品や調味料を扱っています。

 

 その名の通り、陽ざしがたっぷり差し込むレンタルフリースペースの 陽だまり

地域の人に交流の場として利用されています。

 

みどり豊かな岩槻区にあるじゅんちょう屋さんへ、お散歩がてらお出かけしてみてはいかが?

   じゅんちょう屋  さいたま市岩槻区徳力272-1 

 

 


ボーリング場の企業努力

2012-01-25 09:18:40 | のんびる取材
仕事ででかけた中浦和のボーリング場。

平日の昼間のボーリング場は、シニアの方々でにぎわっています。

もちろんマイボール・マイシューズをお持ちの方もいますが・・・

シニア用に軽くて指の穴が大きいボールが置いてありました

なるほど~

企業側のこのような気遣い、いいですよね~



ちょっとした心配りがウレシイです。

また、このボーリング場に来たいなと思いますね。




キッズ用には、5つ穴のボールも


ボーリングで子や孫との多世代交流も出来ますね

生涯スポーツとしての、ボーリングいかがでしょう

鳴子で自立支援

2011-08-08 12:04:06 | のんびる取材
生活工房こだまで作られた こだま鳴子

NPO法人自閉症サポートセンターが運営する作業所の製品です。

鳴子(なるこ)は、よさこいを踊る時に手に持って音を出す物

よさこい踊りには、欠かせない物ですね。

お年寄りの介護予防運動にも使用されています。

このこだま鳴子は白木の檜を使用して、

作業所のメンバーがひとつひとつ丁寧に手作りで作り上げた物。

     

こんな風にシールを貼って、鳴子をオリジナルにデコってます

よさこいが盛んな埼玉県。

同じ買うなら自立支援もできる商品を購入して社会貢献してみてはいかがでしょう?

素朴な手触りがとてもいい感じです 


■ NPO法人自閉症サポートセンター 千葉県柏市花野井1765-1 ■
  TEL&FAX 04-7139-7255

他にも・・・のんびる6月号にたくさん紹介されています。 

元気スタンド・ぷライス

2011-08-03 08:52:33 | のんびる取材
幸手市のUR幸手団地内にある元気スタンド・ぷライス。

家庭料理のお惣菜の個食販売をしています。

幸手団地は高齢者が多く住む昔の公団住宅。

一人くらしのおじいちゃま達には、命の綱ともなる存在だそうです。




手前の冷蔵庫には、1回分の果物のパックやお茶などがはいっています。

ボランティアスタッフの方は、なんと以前は岩槻に住んでいらしたとか

いろんなご縁を感じますね。




日替わりのお弁当は、お野菜たっぷりで健康的。

体調が悪くて外出できない方には、配達もOK。

お弁当のお届け・お弁当箱の回収で地域での見守り役を担っています。


旧岩槻市時代、ヤクルトのお届けで高齢者の安否確認も兼ねていた事業がありました。

さいたま市の緊急時安心キットもいいアイデイアだとは思いますが、

普段の地域における見守りも重要なのではないかなと思いました。


 







セラピューティック・ケア

2011-05-06 13:04:19 | のんびる取材
英国赤十字社で開発されたセラピューティック・ケアの講座を受講してきました。

特別な資格がなくても、専門的な知識がなくても

手のぬくもりで人を癒してあげることができるセラピューティック・ケア。

そして何より、コミュニケーションの手段として活用できるのも

このセラピューティック・ケアのいいところです。

セラピューティック・ケアは、

手&腕のハンドセラピーと首&肩のハンドセラピーの2種類で成り立っています。


午前中は、首と肩のハンドセラピー。

午後は、手と腕のハンドセラピー。



わかりやすく監修された教本と実技中心の楽しい講義で、あっという間に時間が過ぎました。

震災復興のために力を尽くしている方や自宅介護で頑張っている方に

そっと手を触れハンドセラピーで感謝の気持ちを伝えられたらいいなと思いました


 ハンドセラピーに興味を持たれた方は

 NPO法人 ハンドセラピー・彩(さい)HP をご覧下さい。





花のまち深谷へGO!

2011-04-24 11:33:07 | のんびる取材
のんびる取材の仕事で深谷市へ。

深谷というとネギくらいしか思いつきませんでしたが、花のまちとしても有名だそう。

JR深谷駅前もきれいな花で埋め尽くされた花壇がひろがっていました。






4月末にはこんなイベントも開催されます。

オープンガーデンフェスタでは、個人のお宅の庭を無料で一般開放

花とみどりの美しさを味わってもらおうという企画です。

素敵な企画ですね~



 8thふかや花フェスタ&オープンガーデンフェスタ 

平成23年4月29日(金・祝)9:00~16:00 4月30日(土)9:00~15:00

■メーン会場:深谷城址公園(深谷市本住町17-1)
■オープンガーデン:市内全域
 
主   催:深谷市・深谷オープンガーデン花仲間

開催事務局:深谷市役所ガーデンシティふかや推進室 048-551-5551

ふかや花フェスタHP

アンティークレンガの街・深谷

2011-04-15 10:26:31 | のんびる取材
近代日本経済の父といわれる渋沢栄一の生誕地が埼玉県深谷市です。

その、渋沢栄一の指揮のもと日本で初めて機械式煉瓦の製造を始めた深谷。

JR深谷駅の駅舎の素晴らしさにも納得です

東京駅の駅舎は深谷の煉瓦を持って行って造られたそうです。





駅前から続く遊歩道。

歩道と自転車道の分離帯も、煉瓦を積んで造ってありました。



深谷駅前のホンの少しのエリアからでも、

国産レンガ発祥の地としての誇りを感じ取ることがました。


  埼玉県深谷市 《人口》 147、622人 《面積》138.41K㎡ 

              《市の花》 チューリップ






ほっとポット

2011-01-27 13:44:58 | のんびる取材
特定非営利活動法人ほっとポットさんの取材に行って来ました。

ほっとポットさんの事務所は、久伊豆神社の参道前にある消防所の真裏の小さな一軒家。
(さいたま市岩槻区太田1-2-14)

ほっとポットは、生活に困窮している方、野宿生活を余儀なくされている方などを対象に社会福祉士(国家資格取得者)による相談支援活動を行っている特定非営利活動法人。

20代の社会福祉士さん達が、精力的に仕事をされていました。



こんなに若い方々が、社会問題の解決の為に頑張っている

!岩槻で頑張っている!
素晴らしい光景でした。

今回は仕事でほっとポットさんに伺ったのですが、

これからは個人としても何かお役に立てることがあればと思いました。

タイガー運動が各地で広がっていますが、

身近な貧困問題にも目を向ける必要があると実感しました。

資金力に乏しい状況のほっとポットさん

もし、寄付やカンパなどをしてもいいなという方は以下にご連絡くださいね。

  特定非営利活動法人 ほっとポット事務局 

     TEL 048-793-5160  FAX 048-757-0106


アンテナショップ宮代館

2011-01-19 02:48:22 | のんびる取材
東武動物公園のある宮代町(みやしろまち)に行って来ました。

アンテナショップみやしろ館がとてもいい感じ


宮代町の名産が所狭しと並べられています。


手作りのイチオシ商品、何度も使えるおしゃれマスクをスタッフの方自ら着用されています。素敵な笑顔が隠れてしまってちょっと残念ですけど、と~ってもあたたかい感じで、何度も来たくなっちゃいますね。

まちの観光案内所も兼ねているようです。

楽しみながらまちを盛り上げようとする感じ、伝わってきますね

肩の力を抜いて、でも、胸を張って宮代町をアピール

アンテナショップみやしろ館にはおもてなしの心がいっぱい詰まってました


岩槻駅に設置が予定されている観光案内所も、形だけにとらわれないで
まちの人の心意気が伝わってくるものになるといいですね。