goo blog サービス終了のお知らせ 

イタリア料理

マドリッドに日帰り旅行 6 レストラン ディヴェルソ(DiverXO)4

ずーっと更新していなかった、レストラン ディヴェルソの続きです。

レストラン ディヴェルソ1の記事
<レストラン ディヴェルソ2の記事
レストラン ディヴェルソ3の記事




中華風のテーブルセットが運ばれます。




そして、ドライアイスで演出されたセイロが登場。シェフ風の飲茶だそうです。


料理に合わせたお酒。


アラワンカイナ風ソース(ボリビアやペルーで食べられる、チーズ、黄唐辛子、牛乳で作ったソース)の鶏入り餃子。


イカとサワークリーム、黒ゴマ、ニンニク、オリーブオイル、唐辛子。


包子、トウモロコシ、羊のミルク、とんぶり。


鳩のミートソース、赤ワイン、シチリアのトマト。ジュエル ロブション(フランスの偉大なシェフ)のジャガイモのピュレ。


小イカと黒いキノコ、燻製したマヨネーズ、トビコ。


蟹のアイスクリーム、柚子とトマト。









鯛の串焼き、キムチ、ピーマン、キノコソース。別に香草サラダと鯛で作ったソースが添えられます。


ヱイヒレのカツレツとトウモロコシ、ココナッツ、ウコン、柚子の香り。


神戸牛のストロガノフ、シメジ、ワサビのシャンテリー。


木苺のかき氷。


お餅とクロワッサン。








他にも沢山のデザートで食事が終わりました。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2022年
人気記事