酪農生活100と少々

究極の目標はテキトーに牛が飼えるようになること。そのための努力のあしあと・・・とグチ(笑)

12日の事

2008年06月07日 | 地域交流

 12日は江戸川区の小学校に牛を連れて行くわけですが、その内容の文書が届いたので一通り確認したところ・・・・・


 


おおっ!!


 


 こっ、これは(笑)


 


 常務!GJっス (^-^)vブィ!


 


 いやっ、これはナイス人事。今はこれ以上の中酪とのパイプは無いでしょう。


ホントこう関東と中酪の人事交流は十分すぎるほど。後は関東と各県酪、県酪と単協の人材交流が課題か。


 実はこの部分が全てのキモで、BSE以降、後手後手に回った最大の原因。言いたい事が伝わらない、聞こうとしない空気を作ってしまった。やっぱり関東に丸投げが一番良くなかった。責任をとらない体制がどういう結果をもたらすか、良く分かったと思う・・・・っていうか、現状はげん骨よりも痛いか・・・


 


 それにしてもSさんとの電話で10人って言ってたから、


増えたのか、良かった、とは思ってたんだけど・・・・そう来るとは(爆笑)


 ・・・何を言ってるのか分かりづらい内容でスイマセン。まあたまにはそんな記事があってもいいかなと。


ちなみに当日の子牛の1頭はアイムの娘です。ご期待アレ。あっ、アイム本牛はお留守番ね。枠に入らないから(爆)


NHKイベント11

2008年03月25日 | 地域交流

 本当はまとめを帰りの電車の中で書いてupするつもりだったんですが・・・電池が切れました(>_<)


おまけに危うく山手線を一周するところでした(汗)


 さらに翌日は二日酔いで一日中グロッキーでした(x_x)・・・まあ仕事は最低限こなしましたが・・・


そんなわけで今日に至っておりますm(_ _)m


 


 まとめといってもそれほど大した事があるわけでもないんですが・・・さすがに5年目ともなるとそれなりにやれてしまうもので・・・


 さて肝心?のテレビに写ったかどうかですが、ほっとんど写りませんでした(T_T)


会場の大画面には一瞬映りましたが・・・


 当日は農業新聞が取材に来ていたので期待したんですが・・・・後姿だけでしたね( ´д`)ぇ~


牛の脇でしゃがんでるのがそうだったんですけどね。あれで背中を痛めまして・・・、衰えを感じました_| ̄|○


 


 まあ何はともあれ2日間天気で何よりでした。参加された皆さん、ボランティアの学生さん、家に残って頑張った皆さん、ご苦労様でした。


ふるさとの食にっぽんの食19・まとめ

2007年03月21日 | 地域交流

 非常に大盛況の2日間で乳製品(牛乳・飲むヨーグルト・ソフトクリーム(4牧場))は完売となりました!

今までで最高の売り上げです!

 この勢いで年度末始めの牛乳消費が活気づく事を期待したいものです。

 

 このイベントに参加するのは今回が5回目となります(自分は皆勤)。牛乳をアピールする機会としては、おそらく全共よりも効果的だと思います。非常に多く、かつ幅広い方々(赤ん坊から老人、外国人からワンちゃんまで)に牛という動物の存在感を感じていただけたと思います。

 ただ、搾乳体験には人数制限がありますから、牛乳の温かさだけは伝えきれないんですが。

しかし、この「牛乳の温かさ」ってやつには最高のインパクトがあります。牛乳にしか、牛にしか出来ない最高のアピールです。自分としては、キムタクが牛乳を手にするCMよりもココロに届くと確信しています。

 Beginじゃないですが、

テレビでもラジオでも伝えられないことがそこにあるんです!

大変な時ではありますが、酪農家の皆さん、自信を持っていきましょう!

酪農家にしかできない、牛にしかできないことがあるんです!

                     ↑

もちろんたくさんの方のサポートがあったればこそです m(_ _)m

 

 

 え~~、結構エライ事書いちゃったなぁ(-_-;) 

書いた割には、本番の説明はカミカミだったなぁ(汗)

大事な事を言い忘れたりしたし(汗汗)

 

 そうそう、だんだんNHKの扱いが悪くなってきてるんですよね(´ヘ`;)

今年は中継も無かったし、予算も減ってるし・・・、そろそろ終わり?なんだろうか??