酪農生活100と少々

究極の目標はテキトーに牛が飼えるようになること。そのための努力のあしあと・・・とグチ(笑)

頭が痛い

2009年05月10日 | 畑で作業

 今日は暑かったですね(^-^;;)


畑作業日和ということで、エアコンの効かないキャビン車でロータリー掛けしてました(==;)


案の定、頭が痛いです。軽い熱中症ですかね。それとも精神的なものですかね。家族経営は利点も多いですが、問題点も多いですね・・・・今日はもう寝ます。おやすみなさい(_ _)zzZ


スーダンの感想と課題

2009年01月09日 | 畑で作業

 昨日、昨年はじめて作付けしたスーダンを食わせつくした。まったくもってスーダン様々だった。


「カッターがあるから太くても何とかなるだろう」と踏み切ったわけだが、一番は思いのほか細く、非常に嗜好性が良かった。2番は完全に刈り遅れたため、茎が太くなってしまい、やむなく高刈りした。それでも嗜好性は相変わらず良かった。


 ホント、助かった(*^-^*)


 今年は4.5ha(昨年3ha)で作付ける予定。180ロールは採りたい。


 その為にもまずは堆肥!スーダンがかなり肥料を必要とすることは今年作ってみてよく分かった。窒素はもちろん、カリがかなり重要な感じがする。成分分析の結果からもそれが伺えた。


 しかし、肥料は高い!カリは特に高い!ゆえに堆肥だ!


基盤整備が終わったばかりの畑が多かったため、去年は生育のバラツキがものすごく、反収が少なかった。でも、その分増収の余地は十分にある。今年はスーダンの畑に重点的に投入しようと思う。


 ただ、一つ気がかりだったのは硝酸態窒素が出たこと(1ppmだったが)


サイレージ化すると硝酸態窒素は減る。糖を使って細菌が還元してくれるからだ。コーンではそれが顕著で、我が家では硝酸が出た事は一度も無い。しかしスーダンでは出た。


 糖が少ない、あるいはセルロースが分解され難いのかもしれない、リグニンが多くて。


 さてここからが問題だ。ロールもしくはヘイレージにする場合、いつ刈るのがいいんだろうか?それとも時期云々より添加剤を使うべきか?


 う~ん、難しい(≧ヘ≦)


 


回復

2009年01月06日 | 畑で作業

 組合が開いたので、早速蒸留水を取りに行きました。ついでに餌も。まあ、薬局で買ってくればいいんですが、基本500mlなので無駄が多いですし。蒸留水を作るのが大変なのは大学の時に身に染みているので・・・・あまり無駄にはしたくないんですよね。


 さて、改めまして


yokuyaさん、まこやん、皆さま


明けましておめでとうございます。今年もどうぞごひいきに m(_ _)m


 


 え~とですね、調子が悪かったのはパソコンだけでなく自分もでして・・・


年が変わる1時間ほど前から急に調子が悪くなりまして、トイレとお友達状態になりました・・・


決して飲みすぎたわけではありません(汗)


 もう初っ端から波乱です(※酒乱ではありません、念のため)


しばらく胃腸の調子が悪かったんですが、やり残した仕事は片付けておかないとということで



 30日、年末の天気でやっと乾いたエン麦にテッターをかけ、



 3日より集草し、



4ha丸めました。明日で片付きそうです。ちなみにこのベーラーはニューホのデモ機で、カッター付です。


カッター付きなのはいいんですが・・・・


乾燥しきったエン麦が刻まれてパラパラと舞うのを見ると・・・・


カッターの分馬力は食うし飲み込みは遅いし・・・


カッターの刃はサンダーで研いでくれとか言うし・・・


 一応、共同利用で買うことにしたベーラーは、カッター無しトワインタイプなんですけどね。エン麦は刻まなくてもキレイに食べますし、他の牧草にしてもサッサと丸めて後から切ったほうが効率よさそうなので。


 さあ、今年も草作るぞ!!


あやうく

2008年12月22日 | 畑で作業

 今日の天気にはどうにも調子が狂う。ホントに12月なんだろうか?


このごろはせっせと田んぼにバキューム散布(日本語としてはおかしいが・・・)してます。ここ2年は飼料稲や普通の米の田んぼにも撒いています(問題なく採れますよ)


で、その帰り道。追い禁のまっすぐな県道を通っていた時の事。


トラクターでチンタラチンタラ走っているので、抜いていくのはかまわないんですが・・・


 


ウインカーを右に出して、中央によって、ブレーキを踏んで、ハンドル切るぞ!


 


って時に追い越すのはやめて Σ(゜Д゜;o) ヽ(≧Д≦)ノ 凸(゜皿゜メ)


教科書どおりに走ったのに・・・


反対車線の車が通り過ぎる前にウインカー出したのに・・・


念のためミラー見ててヨカッタ


 


 慌てて止まったら、3台(トラック2、ダンプ1)に追い越された・・・・


トラクターにはフロントローダーが付いていたので、チョットでもハンドル切ってたらやばかった。


道路がクソまみれで通行止めでは済まなかったかもしれない。


 


 酪農をしていると、こういう場面には良く出くわす。チョット間違ったら・・・・な場面に。


今日、繁殖検診の時に獣医さんから大学の同期(酪農家)が目を怪我したと聞いた。片目がほとんど見えないらしい。目に何かが突き刺さったとか・・・(又聞きなので正確ではない)


 家族も増えてこれからという時なのに・・・


 改めて命とか体とか考えさせられた週末でした。自分も両膝とは上手に付き合っていかないと・・・先はまだまだ長いし。


今年最後の仕事

2008年12月14日 | 畑で作業


 一昨日からエン麦を刈り倒してます。畑の方はいい感じなんですが、田んぼ(転作田)はケチョンケチョンでした(T_T)


 今年は秋からホント雨が多くて・・・・ウンザリですね。


この後しばらく放っておくわけですが、はたして年内に収穫できるだろうか・・・・


大晦日にベーラーを引っ張っている可能性は高い・・・・


間隙をぬって

2008年06月07日 | 畑で作業

 昨日今日とスーダンを撒きました。後は明日雨が降る前に鎮圧できれば・・・


 それでもまだ6反歩ほど残ってます。田んぼは手付かず・・・・転作部分はどう評価されるんだろうか・・・・かなり不安(-_-;)


 それにしても今年は雨が多い。デントコーンがなかなか伸びない。これも焦る原因の一つ。


12日まであまり時間が無い。準備間に合うだろうか・・・・


 


 う~~ん、だったらブログなんかやってないで寝た方がいいんだろうけど・・・・EUROも始まるしなぁ・・・


梅雨ですか・・・(ToT)

2008年06月03日 | 畑で作業


 とうとう梅雨になってしまいましたね・・・昨日慌てて1町歩スーダン撒きました。あと2町歩は、なんとかなる・・・かな?(汗)・・・田んぼ3町歩は・・・やばいか・・・(滝汗)


初物

2008年05月23日 | 畑で作業

 昨日今日とトウモロコシに除草剤を散布しました。



 ウチは茎葉散布なので、播種後2週間してから撒きます。主な標的はコヤツです。



分かりますかねぇ?イチビです。この二葉の時が退治時です。


 それにしても今日は暑かった。しかも除草剤散布だったので一日長袖だったし(-_-;;)


畑から牛舎に帰って思わずため息



 レッドゾーン突入。これからが正念場。さっさと種を止めねば。


GW最終日

2008年05月06日 | 畑で作業

 昨日までのどんより天気が、うって変わって朝から快晴の一日でした。それにしてもあっという間に終わっちゃいましたね。といってもまったく関係なかったんですが・・・


 大多数の酪農家が同じような感覚だとは思います・・・一方で、販売をされている方々は大忙しだったでしょうか?思ったより販売が伸び悩んだ・・・なんて事が無い事を祈ります。


 さて今日はやっと順番が回ってきたシーダーで種まきしてました。今年は入れ替えたので慣れるまでに結構気を使いました。今まではメカニカルなシーダーだったので、PTOなんか回さなくて済んだんですが・・・エコじゃないですねぇ・・・税金も復活しちゃったし・・・


 タカキタのジェットシーダー


 明日はさっさと蒔き終わらせて、鎮圧して、とりあえず落ち着きたいです。


 ちなみに、これは本日のぎゅうモニター



 壊れてます(笑)きっと壊れてます(爆)


エン麦栽培のポイント

2008年02月09日 | 畑で作業

 なめこさん、コメントありがとうございます。

返事を書いていたらとても長くなってしまったので、記事として書かせてもらいました。

 我が家でのエン麦栽培は、トウモロコシの裏作としてで、いわゆる夏蒔きです。エン麦は他に春蒔き(3月播種~6月刈取り)、秋蒔き(10~11月播種~5月上旬刈取り)が可能ですが、自分はやった事がありません。それらについては種苗会社の方にお尋ねくださいm(_ _)m

 

 さてトウモロコシ裏作でのエン麦栽培のポイントは、

?お盆前後にトウモロコシを収穫し、8月末に播種する

 堆肥をトウモロコシの元肥として使用していれば追肥は不要です。耕起は浅くし、ディスクハローがあればディスクハローで十分です。

?品種は雪印の「スーパーハヤテ隼」

 いろいろ作った結果、これが一番適しています。

?11月末には霜に当たる

 霜に当たらないと糖度が上がりにくい。

?刈取り時期(12月)までは雪は降らない


でしょうか。雨については週に1~2度降ってもテッターがけをこまめにすれば大丈夫ですが、気温と湿度が高いのは不利ですね。
 逆に気温が高いのであれば、トウモロコシとソルゴーの混播をお勧めします。

 それからトウモロコシの貯蔵ですが、茨城の美野里酪農では畑に積んでいます。詳しいやり方は分かりませんが、廃汁処理もでき低コストで出来るそうです。畑が牧場に隣接していて臭いの心配(苦情)が無ければイイ方法だと思います。この冬の間に見学に行かれることをお勧めします。

 といったところでしょうか。お役に立てれば幸いです。


エン麦をロールに(後半戦)

2008年01月27日 | 畑で作業

は、いきなり波乱の幕開けщ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!

 しょっぱなからこれですよ _| ̄|○

1人じゃどうしようもないので応援を要請。その間、他をロールに。

で、ばらして並べて再チャレンジ!!

 

は、

 

2戦2敗 (+_+)

 

 結局一日かけて7反歩留まり・・・というかこれは回収不能に・・・ダンプで取りに行くしかないか・・・

 

 

 え~、原因ですが、糸繰りの手動レバーが定位置になく、センサーが働かなかったためと判明。

そのためベーラーに目一杯のエン麦が入ってしまい、ヒューズボルトが飛んで慌てるΣ(゜ロ゜;)!!、となってしまったわけです。あり得ないような量の草が眼前に広がった時はしばらく固まりましたね。


エン麦をロールに

2008年01月22日 | 畑で作業

  気合入れてやりました。でも収量は大した事ありませんでした(ToT)

トラクターの故障で播種時期が遅れた事と、肥料不足が原因です_| ̄|○

この感じだとロールがなくなる期間があるかもしれないです(汗)

 

 今年はさらに飼料や肥料価格が上がりそうで、、、頭イタイです。

で、今年の目標は

「まともな餌をまともな量作る」

にしたいと思います

 

 牛たちが

 

「モウケッコーー」というくらい作りまくるぞ(爆)


エン麦を集草

2008年01月19日 | 畑で作業

 21日にまた雪が降るらしいので、エン麦を集めました。今年は気温が低い割りに乾燥具合がイマイチです。週一ぐらいで雨が降ってます。いつもは10~14日にいっぺん降るかどうかなんですか・・・

 さて刈ってから1ヶ月たったエン麦ですが、今回集めるのは半分。もう半分はいつになることやら・・・