酪農生活100と少々

究極の目標はテキトーに牛が飼えるようになること。そのための努力のあしあと・・・とグチ(笑)

いくらなんでもあんまりだ(怒)

2007年05月25日 | 雑談

 今朝のニュースで、中国のサファリパークで、トラやライオンに生きた牛を襲わせて、それを見て楽しむ観光客、というニュースをやっていた。(http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00111209.html

 ダンプから放り出され、突然襲われる牛、中にはホルスタインも。何が起こったかわからないうちに襲われ、死んでしまうから、ある意味屠場と変わりないかもしれないが・・・・

 

いくらなんでもあんまりだ (#`д´)ノ

 牛は、なるべく苦痛と恐怖を感じないようにされている。まして特定危険部位を除けば多くがさまざまな用途に利用され、死んでも人の役に立つ。家畜といわれるゆえんもそこにある。

 しかしニュースでは、人の一時の快楽のために利用されているに過ぎない。「野生に戻すための訓練だ」などと訳の分からない説明を今回も聞くと、本当に中国には倫理観はないのか、自分さえよければいいのかと思わざるをえない。

 そりゃぁ、自分達酪農家も牛を飼って、金を稼いで生きている。でも、こんな事のために飼ってる訳じゃない。肥育屋さんだって、金を出すから売ってくれといわれても売りはしないだろう、こんな事のためには。

 アサヒが中国で酪農事業に乗り出した(http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070522/chn070522000.htm)そうだが、こういうところに牛を出すようなことだけはして欲しくない。


若茂勝が狙い目!・・・かも

2007年05月24日 | 雑談

 22日はボンベのガス入れの日でした。今月まで推奨価格で350円(手数料)安いノマドを5本、仕入れました。まあ、個人で使うんで本数が必要ないのと、娘牛の特徴もつかめてきたので使う牛が限られている事もあります。そうそう在庫を増やしても親に怪訝な顔をされるので・・・

 それから注文から4ヶ月たって、やっとポンティアック(7H7463)が入りました。10本だけなのにこんなにかかるとは・・・よっぽどアメリカで引き合いがあるのか?、採精しづらいのか?なんなんでしょうか。後者だと受胎率が気になるところです。

 ちなみに、我が家では現在3頭が受胎していて、8~9月に生まれてくる予定です。

 それとディカプリオも5本仕入れました。6月と8月に1頭ずつ乳房を付ける牛がいるのですが、それを見て使おうかと思っています。ディカプリオはランキングで今にも消え去りそうなので、保険として仕入れました。

 牛は結構いいと思います。骨味もいいし。ただ尻幅がないのが残念ですが。このあたりはノマドやビックガイを交配して補正してみたいと思っています。

 

 それからそれから、F1用に波重茂も入れました。本当は若茂勝を入れようと思っていたんですが、在庫が無いとのこと。う~ん、残念。市場で結構いい値で売れていたので、引きが強まったんでしょうね、遅かった (T-T)

 若茂勝、茂勝の息子牛としてはなかなかの評価値だったんですが、同期の茂勝栄、安茂勝、藤平茂の平茂勝息に一歩遅れての評価上昇といったところでしょうか。茂勝栄が難しい牛(子出しが一定でない)という判断も後押しとなったかな。

 もし授精師さんや、共済で在庫があったら使っておくことをお勧めします。茂勝なので子出しもよく、未経産にもつかえます(と、事業団のIさんが言ってました)。


2007年5月上旬、中旬の乳質

2007年05月23日 | 乳質

 チョット気を抜いたら、あっという間に5月も下旬になってしまいましたね(汗汗)

遅くなりましたが

  2007年5月上旬の検査結果

乳脂肪率 4.05%  無脂固形分率 8.61%  乳蛋白質率 3.25%

体細胞数 21.3万  細菌数 3万以下

 

  2007年5月中旬の検査結果

乳脂肪率 3.88%  無脂固形分率 8.64%  乳蛋白質率 3.23%

体細胞数 15.3万  細菌数 3万以下

 

 忙しくなると牛は素直に反応しますね。先日、3ヶ月ぶりに治療が必要な乳房炎のウシがでました。

大抵は、クラーゲン(塗るタイプの湿布薬)とビタミン剤の増給で事なきを得ていたのですが、気温が30℃を超えるようになると、症状が重くなって抗生物質のお世話になることが増えてきますね。季節の変わり目は、人はもちろん、牛にとってもストレスなようです。

 最近の心配事(これも白髪の原因?)は、コーンサイレージが無くなって給餌内容を変更した事です。変更を最小限にするために、餌の種類は増やさずに、給与量を増減させました。

 今のところは乳量も変わらず、糞の状態も大差ないと思います。・・・上記の牛以外は。

日量40kgをなげるのは精神衛生上よくありませんね。早く治るといいなぁ。

 


ビールを買いに行ったのだけれど

2007年05月19日 | 買出し

 一昨日の夜、家のビール(スーパードライ)の在庫が無くなったので、買いに行ってこいと指令がでました。

夕方の仕事が終わった後、出かけようと髪をセットしていると、なんだかチラツクものが・・・

 

白髪だ  Σ(゜ロ゜;)!!

 

いやぁ~、まさか白髪がはえるとは・・・

まあでも真っ白っていうのもいいなぁ。でもすぐには真っ白にはならんよなぁ~。中途半端っていうのもなぁ。いっそ茶髪に・・・

などと考えをめぐらしながら、買いに行ってきました。まあ、いろいろと刈って来ましたので後ほど乾草でも・・・・

いやいや、買って来ましたので後ほど感想でも・・・

それにしても、それはそれで文章になってるなぁ(笑)

 

 そして、そんな買い物での一コマ。1軒目のお店にて。

 牛乳が売り切れておりました。しかし値段は148円。売れ残っているのは158円。ちがいは10円。

どうなんだろうなぁ。安ければ売れるのかなぁ?それとも普段より安いと感じたから売れたのかなぁ?

とりあえずは売れてくれなきゃどうしようもないんだけど、安すぎてもなぁ(-_-;)

う~ん、難しいですねぇ。

 ちなみに売れた牛乳のメーカーには、我が家の牛乳が使われている可能性があります。可能性があるというのは、CSで合乳してからいろんなところに振り分けられるためです。

 大手、中小、お菓子メーカーといろいろあります。

 

 

 2軒目のお店で、新しくなったメグミルク牛乳(500ml)を見つけたので買ってきました。味は以前のものよりビミョ~に美味しくなったかなぁ~っていう感じでした。この牛乳にも入っている可能性があります。

 このお店に売っていた牛乳で一番安かったのは168円、栃木の牛乳でした。地元の食材を扱ってますとアピールしてるのに、牛乳は栃木かい!

まったく ( ̄∩ ̄# また白髪が増えちゃうよ(笑)


読書感想文

2007年05月11日 | 雑談

 読書感想文

 夏休みの宿題の定番ですね。自分はとても不得意で、原稿用紙が埋まらなくていつも苦労しました。

小さい頃(園児の頃)から本といえば図鑑でしたね。絵本のたぐいは一回読むと飽きてしまって・・・そんな性格のためか、感情を文章で表現することはかなり難易度が高かったですね。顔文字とか、あったら絶対入れてますね(笑)

 そんなこんなで、今読む本も大半は牛の雑誌か、酪農の専門書か、パソコンの本か、その他の専門書です。

小説も文学作品もこの前いつ読んだか覚えてません・・・・あっ!酪農家族(本棚参照)を読んだか。でも、あれって小学生向けだよな(汗)

 

 で、そんな自分にDJ関東さんから一冊の本が届きました。タイトルは

 

「オールドファッションの飼養管理」 ~百聞は一見にしかず、百件は一動(=経験)にしかず~

 五十嵐 弘昭 著  詳しくはこちら(http://www.dairyjapan.com/publication/pub02/syousai017.html

  買うか買わないか迷ってはいた本なんですが、非常に恐縮です m(_ _)m

 さっそく、一通り読ませていただきまして、

 

 

「自分にはもう必要の無い本だな」と、感じたしだいです。

それはなぜかと言えば、

 

 

「大学院で死んじゃうかと思うほどやった(やらされた)から(ToT)」です。

もう、何度やめよう、家に帰ろうと思ったか・・・まあ、そのおかげで本質を見抜く考察力と、今が幸せに思える忍耐力が身に付いたんですが (^_^;... 

 今この本が必要と思える人、読んでもらいたい人は、30代から40代で壁にぶち当たっている人、壁を越えたいと切に願っている人でしょう。20代前半で勢いに乗って仕事をしているうちは、吸収しきれないんじゃないかなぁ。そんな一冊です。

 

 この本の内容ではないんですが、この本の根幹をなしている部分を説明するのにちょうどいい例がありました。

最近、某飼料会社が

「ビート代わりに使ってみませんか?」と、配合のセールスに来ました。

「値段もかわりませんよ」と。

成分表を見ると、確かにビートといっしょ、いや、ビートより繊維もTDNも高い。しかもCPがけっこう高い。これはお得だ!

 

と、考えてしまいしがちですが・・・・これは配合であってビートでは無いわけです。化学性は優れていても、物理性、物理的機能性は違うわけです。

 ビートにバイプロダクト飼料としての機能を求めている場合には、この配合の価値は下がります。逆に、コーンサイレージ等のTDNの高い餌はいくらでもあるが、配合は高い、と思っている場合には有効な選択肢の一つでしょう。

 同じものでも、経営の仕方、状態によってその価値が変化するいい例だと思います。牧場によって必要とするもの、技術は違うのです。

「彼を知り己を知らば百戦して殆(あや)うからず」 by孫子

 セールストークに惑わされない経営をしましょう!


トウモロコシの種まき

2007年05月10日 | 畑で作業

 

 昨日で何とか種を蒔き終えました。共同利用の機械が故障したために予定より遅くなってしまいましたが・・・

そして蒔き終ったとたんに雨。ちょうどいいタイミングですね。これで発芽と初期成育は順調でしょう。去年はしばらく雨が降らなくて伸びが悪く、やきもきしましたが。

 さてこの後は、ヒエとエン麦を蒔くために堆肥を再び運びます。ウチは一番草(イタリアン)の収穫はやらないのですが、28日に会議があるので、それまでに6町歩チョットの畑を終わらせたいところです。

 昨年は基盤整備直後で時間が無く、かつ地力が分からなかったため、牧草のできがかなり悪く(肥料不足)、せっかく畑を借り集めて広くしたにもかかわらず、_| ̄|○ な収量でした。今年は時間も堆肥も十分あるので、いい草をたくさん作れるように頑張りたいと思います。

 

 作業が1つ終わったところで、気分転換にやってみました、

 

ゲゲゲの鬼太郎占い

<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="10"><tr><td align="center"><font color="#FFFF00"><img src="http://i.yimg.jp/images/movies/entertainment/event/2007/gegege/fortune/gegege4.gif" width="400" height="320" border="0"></font></td></tr><tr><td align="center"><a href="http://rd.yahoo.co.jp/media/movies/event/gegege/fortune/*http://fortune.yahoo.co.jp/fortune/special/gegege_2007/">妖怪はもうひとつのあなたの姿。あなたの妖怪を占おう。</a></td></tr><tr><td align="center"><a href="http://rd.yahoo.co.jp/media/movies/event/gegege/movies/*http://event.movies.yahoo.co.jp/theater/gegege/">映画「ゲゲゲの鬼太郎」特集公開中!</a></td></tr></table>

「一反もめん」でした。現実逃避はやめられません(笑)・・・逃避先は漫画にゲームにネット(ブログ含む)ですね。

映画の方も非常に面白そうですね。キャストを見ただけでも十分笑えますし。レイトショーでやってたら見に行こうかな。