「パターンで解く中学受験~国語と社会」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
昨日のズーム
(2021-01-31 09:09:24 | 日記)
1件3,4時間を 2件こなし 二人とも 超難関校 ... -
「成功体験」をイメージする
(2021-01-31 14:08:43 | 日記)
過去 塾で何度も 模擬テストを受けてきたでしょう ... -
初日を終えて
(2021-02-01 00:54:53 | 日記)
終わった試験の見直しは どうしても 知識が気になるところだけ 見る ... -
コメントについて
(2021-02-01 18:02:44 | 日記)
今日 コメントを 複数いただいていることに 気づきました ... -
目的を持って
(2021-02-01 22:43:38 | 日記)
私は 問題の解き方だけではなく 文章の読み方 --線の引き方も大事だと... -
二日目が終わって
(2021-02-02 13:38:58 | 日記)
失敗した生徒は ・・・・ 3回入試がある学校を受... -
三日目,四日目は
(2021-02-03 00:11:42 | 日記)
何の罰ゲームだろうと おっしゃっていたお母さんがいました ... -
家庭教師を頼むなら
(2021-02-04 09:55:26 | 日記)
まず 「お試し」として その講師の指導内容を見る ... -
五日目
(2021-02-04 23:42:46 | 日記)
ここまで来ると 精神的・肉体的にも 相当厳しいでしょう ... -
(続)家庭教師を頼むなら
(2021-02-05 13:46:46 | 日記)
技術がある講師です [思うんですが] 国語は技... -
国語の特徴
(2021-02-06 01:07:03 | 日記)
読めば 何となく解けるのが 国語 以前 ... -
「お試し」生徒募集
(2021-02-06 09:25:38 | 日記)
継続を前提とせず,「お試し」生徒を募集します。 ... -
スタート地点をゼロにする
(2021-02-07 00:48:45 | 日記)
生徒によっては 語彙力がある生徒 時頭が良い生徒 コミュニケーション能力が... -
進歩が感じられないのは[チョット,加筆]
(2021-02-08 00:46:17 | 日記)
確実に,マスターしているという 実感がないから ... -
情報を集める
(2021-02-09 00:14:21 | 日記)
情報は 大切です 例えば 〇〇中は,内申書を出さないか... -
「がんばりましょう」は
(2021-02-09 23:38:50 | 日記)
ダメ講師のセリフ 全く 具体的ではなく ただ 生徒に プレッシャーを与... -
理解と暗記は,車の両輪
(2021-02-10 23:08:45 | 日記)
社会は暗記科目 「暗記すれば,いいんでしょ」と, よく言われます ... -
今後の計画
(2021-02-12 08:52:31 | 日記)
後ろから決める 過去問を中心とするのは, 夏休み以降 ... -
わが子の特性を知る
(2021-02-13 07:56:50 | 日記)
小6の冬休みから センター経由で頼まれて 教え始めた女子 ... -
「お試し」が続きます
(2021-02-13 23:23:40 | 日記)
受験生も終わり 新小4,新小5,新小6の お試しが続きます ...