キャンピングーで旅をしてみたかったのですが、車はとってもお高くて買えません。
ぶつぶつとネットを検索していたらレンタカーがあるんですね。
これですよ。レンタカーで行くことにしました。
宮城で借りて、荷物を山ほど積んで出発しましたのよね。
5人乗りですが、3人と一匹でしたので楽々のスペースでした。
こんな風に朝食を食べました。お湯はミニキッチンで沸かせます。
でも昼食と夕食は外食としましたが、お店がない時は車の中で土地の物を買ってきて食べました。
それはそれで美味しかったです。
奥がミニキッチン、左がトイレ、右が出入り口。
2階の寝室。二人は寝れます。上り下りに難ありで兄が寝ました。
一階の寝室、3人は寝れますが今回は義姉とダビィ君の二人と一匹でゆったりでしたよ。
旅行中、大勢の皆様に可愛いと言われ続け、すっかりアイドル気分になってしまったダビィ君です。
走行1600キロぐらい、ガソリン代が4万円ちょっとでしたね。
走行中、すれ違ったキャンピングーカーが手を振って挨拶してくれるのでこちらも返したり、
夜お泊りのSAなどでは、なんとなく近場に寄り添ったり、情報交換したりして
仲間意識ができました。
キャンピングーカーで旅行している人はほとんどがアウトドアー派ですよね。
ご夫婦とワンちゃんの家族が圧倒的に多かったです。
そしてほとんどの方たちはマイカーでした。
運転手はちょっと大変ですが、安上がりで気ままな楽しい旅でしたよ。
皆様もいかがでしょうか? 体験型の旅ですよ。