goo blog サービス終了のお知らせ 

お父さんの逸品★

50代から料理に目覚めた我が家のシェフ、お父さんの記録★

キムチ豆腐炒め

2006-07-23 | 副菜
昨日のごはんはボリュームたっぷり、バランスバツグン
ぱっと数えられるだけで、25種類ちょっとの食品目がありました

昨日のメニュー
 生ダコとオクラのわさび風味
 チーズとポテトのワンタン皮包み
 ヒラメのカルパッチョ
 キムチと豆腐の炒め物
 サーモンフライのクリームサーモンソース

今までありそうでなかったのが、このキムチと豆腐の炒め物
まるで麻婆豆腐の韓国バージョンみたいな感じ



よ~く水切りをした木綿豆腐とひき肉と炒めて、最後にキムチで
味付け

キムチの汁で味付けは十分。
個人的には麻婆豆腐よりも好きかも。ご飯との相性抜群
後から来る辛さがなんともいえない感じ

絶対また食べたくなる事間違いなしの逸品です

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

ジャガイモ、にんじん、かぼちゃのマリネ

2006-07-10 | 副菜
昨日のご飯は酸っぱいもののオンパレード
メニュー
 グリーンサラダ
 ジャガイモ、にんじん、かぼちゃのマリネ
 鶏肉とアスパラの梅ドレッシング
 しいらときのこのソテー



見ているだけで元気になりそうなビタミンカラー
お肌にもよさそうな感じ

ジャガイモ、にんじんはそれぞれ茹で、かぼちゃはレンジでチン。
薄切りのにんにくをオリーブオイルで炒めて香り付けし、
にんにくオイルを作ります

野菜が温かいうちににんにくオイル、酢、塩、スパイスで味を
なじませれば出来上がり

酸っぱくておいしい
むし暑い時期にはたまらない一品でした。

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

なすとインゲンのミートソース炒め

2006-07-09 | 副菜
昨日は32.5度の猛暑。その中で料理を作ってくれたお父さん
メニュー
 鯵のたたき
 にんにくチャーハン
 冷しゃぶサラダ
 なすとインゲンのミートソース炒め



旬の野菜を使った、炒め物。インゲンは塩水で茹で、ナスはあく
抜きをして炒めます
味付けに使うのは市販のミートソース

ミートソースを加えて軽く炒めたら出来上がり
手軽にできておいしい
最後に振ったパルメジャンチーズもおいしい

さっそく妹のお弁当のおかずになっていました。

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

冬瓜とひき肉の変わり煮

2006-07-07 | 副菜
冬瓜を使って、洋風?のオリジナル料理を作ってくれました
冬瓜というと和風のイメージがあったけど、実はこれはトマト
ベースの野菜ジュースで煮ています

鶏ひき肉、冬瓜、きくらげ、しし唐がはいっているのですが、
野菜ジュースにはゼラチンが入っていて、固まっています
ゼリーを崩して野菜と混ぜて食べるのがおいしい

何といっても彩りもキレイだし、食欲のなくなるこれからの
季節にはぴったり
しかも味がいいからうれしい。

こんなメニューを考えるお父さんに脱帽です

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

野菜の煮物

2006-07-06 | 副菜
久しぶりの和風メニューです
一体何種類野菜が入っているんだろう?って思うくらい、たっぷりと
入っていてバランスがいい

冬瓜、にんじん、筍、レンコン、ごぼう、こんにゃく、油揚げ、
しいたけ、大根が入っています

味付けはきわめて薄味で。
野菜の旨みと、油揚げのだしでいい感じになっています
昔は煮物って嫌いだったけど、年をとってからこういう優しい
味付けが大好きになりました。

なんだかほっとする一品でした

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング