goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

飯山が県下一

2013年10月09日 18時02分37秒 | 随想

今年は台風の豊作で全国各地で豪雨・洪水・土砂崩れ・堤防の決壊また竜巻・突風による家屋の倒壊など大きな被害をもたらしたが、私たちの飯山は全く無罪放免という奇跡に近い厚遇で過ごすことが出来た。有り難い話だ。

 台風24号も日本海に入って温帯低気圧に変わったと言うが、朝のウォーキングでは西回り線を南下する時、少々抵抗を感じたが帰途は背中を押されて、気分よく戻ることが出来た。

 それはそれとして、新幹線の開通でなにかと期待しているところだが、区画整理に掛かったタクシーの事務所はそのまま閉鎖したというし、駅前の土産品屋は廃業のようだし、食堂は雪の降らない土地に引っ越したという。新幹線が開通するのを契機に、気合を入れて一旗揚げようと奮い立つのが当たり前と考えていたが、何がそうさせてしまったのだろうか。

 また新幹線広場の整地も始まったが、企業による土地の奪い合いや地価の高騰などの噂も聞こえて来ない。広場は駐車場だけで終わってしまうのだろうか?

 先の人口動態調査の見込みによれば、何年か先には、飯山の人口は15,000人などと云う予測さえあるという。情けない話だ。

 今日は長野県一のニュースが飛び込んで来た。長野地方気象台の発表によると、それはフェーン現象で飯山市が31,4℃で最高だったという。長野県一とうからには、もっと景気のイイ一番であって貰いたいもんだ。 

  百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 10月09日(水) 曇

 

日 数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

     1   

18,382

12,867

 

今  月

168,038

117,627

18,671

今  年

243

4,045,956

2,832,169

16,650

2005年から

3,174

45,364,680

31,755,276

14,293

70歳の誕生日から

6,706

 

127,314,811

 

89,120,368 

 

18,985

 

北大西洋グリーンランド島コィアネホープからカナダ ヘブロンに向かって後 1,042,908