かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

予想はしていた

2019-04-24 | Weblog
 「家族と来なさい」と昨日ドクターから言われたので長男と行く。
 「急を要する状態だから明日手術しましょう」との話だった。

 ペースメーカーを埋め込む手術、迷っている場合でないらしい?
 あまりに急な事で夫の介護が大問題、急遽ケアマネさんに頼る。

 明日入院する病院の関連施設に運よく空きがあって申し込めた。
 従来の施設と異なると手続きも大変、息子が走り回ってくれた。

 私の入院準備品はわずかなのに夫の方は着替え類が山ほどある。
 どっちが入院するのと思う程。そう言う次第で1週間ブログも休み。

 夫の事は心配だがこれを機会に骨休めして来よう。ご心配なく!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 点滴初体験 | トップ | 無事退院 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かみさん、頑張って~! (ひげ爺さん)
2019-04-26 20:43:54
かみさん、こんばんは。

大丈夫ですよ。 
1週間後にまたお会いしましょう。
かみさんより、ご主人の事が心配ですね。
かみさん、頑張って~!
大丈夫だー (ちどり)
2019-04-27 11:58:47
もう夫は2回目もいれましたが、普通に生活できますよ。安心して言ってらっしゃい。ひげさんのお母さん90云歳でやりましたからね。その髭さんからのフレーフレーコールです。アッもうこのブログ見てないんだ・・・。
待ってまーす。
ひげ爺さんへ (かみさん)
2019-04-30 21:29:29
有難うございました。予定通り戻ってきました。
夫も慣れないショートステイでストレスがあったのかも知れません。
下痢気味で帰宅早々洗濯を余儀なくされています。
お天気も悪いのに…ブツブツ言いたのを我慢です。
今からブログを書いて普段通りの生活に戻すように頑張ります。
chidoriさんへ (かみさん)
2019-04-30 21:45:05
「1分先にも心臓が止まるかも知れない状態」と脅かされて急展開での手術でした。
ペースメーカなど特に珍しくもないと安易に考えていましたが実際は大変でした。
1時間半の予定で臨んだのにその倍以上かかりました。
超高齢者は1㎝程のスプリングを埋めるそうですが私は直径4㎝ほどの碁石状の物。
部分麻酔ですが、皆さんそうなのでしょうか?
旦那様は2回目も体験済みとか、大変な事と感服しています。
家に戻ると主婦の仕事が山積み、頑張りま~す。
色々ありがとうございました。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事