かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

映画「碁盤斬り」

2024-05-22 | Weblog

先月は映画「オッペンハイマー」を観たかったのに見逃した。

それもあって今話題になっている「碁盤斬り」を観に行った。

 

草薙剛の武士が素晴らしいとの評判、筋は知らないままで行く。

大河ドラマの徳川慶喜役で見た事はある。その時も良かった。

 

確かに迫力はあるし役になりきっている彼の演技力も素晴らしい。

でも侍の誇りとかですぐ切腹を考える筋などは気に入らない。

 

脇役が良かった。國村隼、市村正親、小泉今日子等が印象深い!

1年に2,3度の映画、大型スクリーンで見るのも良いものだ。

 

感銘深くて忘れられない程のは無いが活字と違う楽しさはある。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーパーマン | トップ | 因果な糖尿病 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (607080abcha100いらはいらない)
2024-05-22 15:08:23
かみさん おはようございます
大画面の映画の迫力はテレビとは比較になりませんね
コマーシャルが無いから物語に集中できますね
607080abcha100さんへ (かみさん)
2024-05-22 20:20:01
そうなんです、家では19インチの小さなテレビなので映画館は迫力あります。
それに薄暗いし他の音も聞こえないから集中できます。たまには良いものです。
釣師さんは録画で撮りためた時代劇を見ておられるのでしたね。
私も時代劇は好きです。鬼平犯科帳など夫と観ていました。
コメントありがとうございました。お元気で!

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事