かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

身障者用ズボン

2020-10-26 | Weblog
 夫の衣服を脱がす時にズボンやズボン下ではいつも苦労している。
 裾がゴム編状等のは暖かいが足首が引っかかって脱がしにくい。
 
 汚物が付着している時などは踏んずけそうにもなるので気を遣う。
 在宅時はジャージ等の家庭着が多いがそれらは大抵裾幅が狭い。
 
 狭い裾をちょん切って足の出し入れ口を広くしようと思いついた。
 社会の窓?がないズボンも嫌がるので工夫して開ける事にした。

 それでミシンの出番、家で着る物だから少々の不細工は許される。
 専門家なら簡単な作業だろうが鈍臭い私は半日がかりになった。

 身障者用に楽に着脱できるの物があるかもしれないが多分高値?
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怒りたくないが | トップ | 来島海峡ASへ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
介護用品 (さくら)
2020-10-26 14:26:36
ご無沙汰しています。
熊さんの介護、何かと大変でしょうね。お察しします。
介護用のズボンですが、買うかどうかは別にして、一度専門店に見に行ってみてください。
両足首の内側から股下まで、ファスナーで開け閉めできるズボンがあります。
これなら社会の窓?を作らなくても、少し開けたら用がたせるのではないかと思います。
汚れた時の介護をするのは楽かもしれません。
ファスナーを閉めておけば普通のズボンですから、長いファスナーがあれば、改造もできると思いますが?
返信する
さくらさんへ (かみさん)
2020-10-26 20:57:13
アドバイス有難うございます。ファスナー付きのズボン、見た事はあります。
今度、じっくり調べてみます。ただ本人がそのファスナーの開閉が出来るかどうかが問題です。
今は右手1本だけが動く身です。それも不自由そうなので何かと手助けが要ります。
ズボンの他にタイツ等をはかすのも大変になりました。
とに角、いろいろ工夫してみます。
返信する
Unknown (607080abcha100)
2020-10-27 04:08:09
さくらさんの言われる ファスナー付きのズボン かみさんが作られるにしても、一度見てたら参考になるかもですね
 
後期高齢者は 独りよがりが強まります(私の事) 不調であれば意地にも発展して、人の言う事を聞かない傾向もあるかも
体が不自由になっても 男性は妻以外の若い女の人の意見は聞こうとする本性も。
施設の女性は若い男性の介護師を好むとのデータもあるそうです

これは男女共に人間の持つ性 意識の内面の業とも言われるそうで、嫌らしいと決めつけずに、あるサンプルですが寝た切りのご主人は若い看護師が来ると笑顔を見せたり、話しも聞こうとする雰囲気を感じた奥さんはその看護師を通じて、言いたい事をご主人に言って貰ったそうです
「私は○○の方が好きだから△△さんもしてくれたら嬉しい」、、、、こんな感じで奥さんの思う方向に仕向けられたそう

看護師さんとの相性が重要ですけど

連日連夜、お世話している立場には腹立ちも感じますが、異性を上手く活用出来れば、自分にも幸いになるかもですね

それにしても かみさんの忍耐力 とても真似は出来ません
世話をされるご自身の健康が第一になります
ご自愛下さいね
 
多分、実践されてると思いますが、嫌なコトには当たり前な説教は逆効果
作り笑いで言葉数は少なく「キレイにしようね」「さっぱりしたね」これ以上も以下も無いように感じます 
(全て私の希望、目標です)
返信する
607080abcha100sさんへ (かみさん)
2020-10-27 08:42:28
釣志さんのおっしゃる通りですね。ディに行っても若い女性職員とは笑顔でしゃべってますが、
同じ仲間内(利用者)とは口も利かないそうです。
異性に惹かれるのはまだ感性が残っている証拠と受け止めて歓迎の気持ちです。
夫の場合は息子の言う事なら素直に聞くので私が言いたいことなど間接的に伝えてもらっています。

釣志さんも同じ介護者の立場ですからアドバイスなど頂くとストンと入ってきます。
お互い体に気をつけながら頑張りましょう。いつも有難うございます。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事