かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

霧の森大福

2015-02-10 | Weblog
 愛媛マラソンに東京の友人が出場するとかで息子は応援に行った。
 松山市に行くのなら「霧の森大福」を買って来てと頼んでおいた。

 四国中央市新宮町が本拠地だが松山にも出張販売所がある。
 7,8年程前に初めて口にしてからその抹茶の味に魅せられてきた。

 新宮は茶の産地だから抹茶大福も頷ける。紫陽花もその時期見事。
 直径3㎝位の小粒大福が8個、1箱1080円だからまあ手頃な値段?


 売り切れも覚悟していたし、買う時間があるのかも分からない状況。
 だからあまり期待もせずにいた。帰宅した息子は「はいどうぞ!」

 応援の合間に買いに行ったとの事、久しぶりの好物に夫も上機嫌。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 室内干し | トップ | 何が楽しくて? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
優しいですね~ (もも)
2015-02-10 20:53:45
ちゃんと忘れずに買ってきてくれたんですね。
次男さんはとっても優しいきちょうめんな男性。
友達と会うのが本来の目的だし
うっかりしてもおかしくないのに
きっと両親の喜ぶ顔をわかってらっしゃるんだな~と
こちらまでうれしく読ませてもらいました。

検索してみましたが 抹茶たっぷりの美味しそうなお菓子ですね~。
返信する
ももさんへ (かみさん)
2015-02-11 08:47:01
この日は悪天候で雪だるまのような厚着で出かけて行きました。
街頭を先へ先へと場所を変えながら走者を応援したそうです。
店が経路とあまり離れていなかったらしくゲットできたらしいです。
それでも面倒がらずに買って来てくれたことに感謝してます。
大福大好き夫婦にとって幸せが倍増した気持ちでした。
返信する
私も応援に行ってました (さくら)
2015-02-11 10:05:52
私も、霧の森大福大好きですが、買うことを思いつきませんでした。 残念!

私も西宮のお友達の息子さんが、東京から走りに来たので応援に行ってました。
まぁ寒かったこと!
スタートを見送った後は、松山の水泳のお友達と会って、会場でおしゃべりしていました。
その内にわかに空が曇ったと思ったら、雨と強い風。
傘もさせないほどで、ゴミ袋入れ用の大きなテントに避難させていただきました。
走っている人が気の毒と思うほどの悪天候になりましたが、雨は一時的でした。
それでも、会場でゴールを待つのは寒かったです。
マラソンはやはり参加するものだと思いました。
彼は「収容されるかも」と弱気でしたが、今回初めて無事完走できたと喜んでいました。
夕食を一緒にして、お祝いしました。

それにしても、そちらの息子さんは本当に優しいですね。
あの混乱の中、忘れずゲットできるなんてラッキーでしたね。
殆んどすぐに売り切れですもの。
神様が親孝行の応援をしてくれたと思いますよ。



返信する
さくらさんへ (かみさん)
2015-02-11 13:09:13
もしかしたら、さくらさんも参加されたのではと思っていました。
今回は応援でしたか、ご苦労様でした。

息子たちはマラソンの後、松山城に徒歩で登ったり道後温泉にも入ったりして
観光も楽しんだそうです。タフだなあと感心しました。
返信する
何がたのしくて? (ナナ)
2015-02-12 06:59:02
運動嫌いの私は、、マラソンが学校時代大っ嫌いで、当日雨になることをひたすら願っていました。
テレビで各地のマラソンの盛況を見て、何がたのしくて~といつも思ってました。
私には只の苦行としか思えないんですもの(-)_(-)
そのマラソンに今年は2回も遭遇!
1月末のマラソンの日は松山で二胡の会の集まりがあり、早めに家を出たんですけど、
見事にマラソンに遭遇!
1~2番の後を2~30キロでとろとろ走るはめに~!
追い越しもできずイライラ、坊主憎けりゃで沿道の応援の人にまでイラつく!
約束してた時間を過ぎて、心配してかかってくる携帯にも出られない。
白バイがぴったり横についている(/≧◇≦\)
狭い道停車もできず、やっぱりマラソンは大っ嫌い~(>.
返信する
ナナさんへ (かみさん)
2015-02-12 09:51:00
そりゃあ災難でしたね。
「坊主憎けりゃ…」の所で思わず笑っちゃいました。
私もナナさんと同じで子供の頃は体操の授業が1番苦手でした。
それが尾を引いて今に至り、運動不足気味を気にする日々になってます。

マラソン走人は走るのが楽しい、好き、或いは体力増強とか記録更新が目標?
人からは苦行と見える事も本人にとってはそれに見合うだけの魅力があるのでしょう。
何でも良いからこれぞと思う物に挑戦している人は立派!
特に自分に出来そうもない事に頑張っている人には尊敬の念を覚えます。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事