goo blog サービス終了のお知らせ 

夢の続き・・・

法政大学ラグビー部・旅行・犬・自然を
こよなく愛し、ささやくブログ

明日は中央大学戦

2012年04月28日 19時45分45秒 | ラグビー
明日はAが春のオープン戦の初戦 中央戦を迎える。

中央大学とは、一昨年高崎で大敗し、昨年は勝ったとはいえ、辛勝だった。

今シーズンの力関係を見る上で、実にいいカードだ。


法政は昨年、入替戦を経験した一昨年の屈辱を何とか晴らし、大学選手権ベスト16

まで行けた。しかし、完全復活とはまだ言い難い。

今年は、是非我々ファンに、法政復古の大号令をかけてほしいと思う。

よって、中央大学には絶対負けるわけにはいかない。

明日は、快勝して秋に臨みたい。


気になるメンバーはまだ発表されていないが、楽しみだ。

もう少し待とう。


来週が春季大会なので、選考の意味が今回のメンバー中にあるかもしれない。


とにかく明日は、現地に行って応援しようと思う。


良い試合を期待したい。



それはそうと、本日 国士舘大学との練習試合があった。

現地で応援された法政ファンの方から速報を頂きました。

ありがとうございました。


①法政33-61国士舘C


②法政81-7国士舘D


最初の試合は、前半互角。後半メンバー交代があったのか?
怒涛のトライラッシュで大敗となったようだ。


一方、第2試合は、夢が持てる試合だったようだ。
今橋選手 前半だけか定かではないが6トライの大活躍だったようだ。
昨年も1年ながらABに絡んだ選手。
今年はさらなる成長で、Aを狙って欲しい。

また一年生が大活躍だったようだ。

SH金子選手の素晴らしい球捌き、川地選手の豪快な突進、
堺選手の体を張ったプレーと鬼タックル。
更には、奥田選手、寺尾選手、藤崎選手といったように
随所に魅せ場を作り大活躍だったようだ。


前回の海洋大でも相手を圧倒した1年生。

今回も圧倒したようで、これは楽しみだ。


夏ごろには上のチームで争う選手が多く出るだろう。

上級生もうかうか出来まい。


とはいえ、先ずは体をしっかり作って秋を目指してほしい。

将来有望な選手達なのだから。


頑張れ 法政

祝 2000本安打達成 稲葉選手

2012年04月28日 16時52分34秒 | 野球・サッカー、その他スポーツ
日本ハムの稲葉選手がついに2000本安打を達成した。

プロ野球史上39人目の快挙だそうな。

素晴らしい。

稲葉選手が法政時代。小生も学生だったので、よく神宮で応援した。

その選手が、1995年にノムさん率いるヤクルトに入団し、日本ハムへの移籍を経て本日に至るまで、
プロ野球生活18年目での快挙。

よくこんなに長く現役で活躍出来ていられるものだと感心する。

そしてまだ通過点。

まだまだ現役。

1日も長く頑張ってほしい。