今週は、東京に出張。東京方面は実に久しぶりだ。
明治神宮近くでの所用済ませ、周囲を眺めれば、懐かしいラーメン屋さんの看板が。
その名は「野方ホープ」。
もっとも、小生にとっては原宿店ではなく、高円寺の本店の方が馴染みがあるのだが。
学生時代、よく飲んでは終電がなくなり。高円寺に住む先輩の家を襲撃した。
そして夜食によく行ったのが本店のお店。
学生時代凄く好きで、よく行ったが、社会人になって少しして1度その先輩と行って以来だから
10年以上は行ってなく、忘れかけていた店だ。
だから本店ではないにしろ、非常に懐かしく、お昼時ということもあり、迷わず入った。
混んでいたが、何とか入れた。
メニューは昔と同様少ないく、シンプルで、通常のラーメンに、+100円で餃子を
付けた。
(ラーメン@720円)

麺:中太麺。
やや縮れているが、腰があって実にいい
スープ:豚骨しょうゆ系。実に懐かしい味で、健在だった。好きだな~この味。
背あぶらの量も、5段階から選べるので、あっさりからこってりまで
その日の好みに合わせられるのがうれしい。
チャーシュー:ちょうどほど良い柔らさと歯ごたえ。大きさと
。
昔好きだった懐かしい味は健在。
機会をつくって今度は本店に行ってみたい。
(評価)
TOTAL評価☆☆☆☆☆
※★=0.5☆
以上
(※個人的基準)
☆☆☆☆☆ 旨いので、次は大事な人を連れて行きたい。
☆☆☆☆ 旨い。近くに行ったら是非また寄りたい。
☆☆☆ まあまあ。機会があれば・・・
☆☆ 小生の口には合わない。もう行かないだろう。
☆ 話にならん 金返せって感じ
明治神宮近くでの所用済ませ、周囲を眺めれば、懐かしいラーメン屋さんの看板が。
その名は「野方ホープ」。
もっとも、小生にとっては原宿店ではなく、高円寺の本店の方が馴染みがあるのだが。
学生時代、よく飲んでは終電がなくなり。高円寺に住む先輩の家を襲撃した。
そして夜食によく行ったのが本店のお店。
学生時代凄く好きで、よく行ったが、社会人になって少しして1度その先輩と行って以来だから
10年以上は行ってなく、忘れかけていた店だ。
だから本店ではないにしろ、非常に懐かしく、お昼時ということもあり、迷わず入った。
混んでいたが、何とか入れた。
メニューは昔と同様少ないく、シンプルで、通常のラーメンに、+100円で餃子を
付けた。
(ラーメン@720円)

麺:中太麺。
やや縮れているが、腰があって実にいい
スープ:豚骨しょうゆ系。実に懐かしい味で、健在だった。好きだな~この味。
背あぶらの量も、5段階から選べるので、あっさりからこってりまで
その日の好みに合わせられるのがうれしい。
チャーシュー:ちょうどほど良い柔らさと歯ごたえ。大きさと

昔好きだった懐かしい味は健在。
機会をつくって今度は本店に行ってみたい。
(評価)
TOTAL評価☆☆☆☆☆
※★=0.5☆
以上
(※個人的基準)
☆☆☆☆☆ 旨いので、次は大事な人を連れて行きたい。
☆☆☆☆ 旨い。近くに行ったら是非また寄りたい。
☆☆☆ まあまあ。機会があれば・・・
☆☆ 小生の口には合わない。もう行かないだろう。
☆ 話にならん 金返せって感じ