4月21日(月) 曇り
とても桜が満開とは思えない寒い一日。真冬の支度をしてストーブに当たっている(長野)。
そんな中、昨日撮影できなかったカワラヒワが撮影出来た。
カワラヒワは決して悪い鳥だとは思わないし、羽を広げて飛んでいる時は真っ黄色でなかなか綺麗な鳥だと思う。
しかーし。
ここ、我が家のエサ台においては全く小憎らしいギャングである。
何と言っても、シジュウカラやヤマガラを追い出してしまいう。その上エサの容器(釜飯の器)に入り込んで中にあるひまわりの種を全部食べるまで出ていかない。恐るべき大食漢でギャル曽根も顔負けだ。
しかもこいつらがやってくる時は5~6羽の集団でやって来るのでたまらない。
もはや憎しみに変わってしまった。
やって来たカワラヒワ。
表面は黒いが背中は黄色が入っているし、羽を広げて飛ぶ時は黄色が綺麗。嘴だって飴色で綺麗だ。
しかし来るときは5羽以上の集団が多い。事実この枝にも3羽止まっていた。
そして3つ置いてある釜飯の器をすべて占領する。(「おぎのや」さんからお金は戴いていません)
そんな時、ヤマガラはお預けを食ってしまう。
カワラヒワがいなくなってから来た時は器の中は殻ばかりだ。
まあ、こんな場所もあるから大丈夫だけどね。
そこへ行くとメジロはマイペースでいいね。砂糖水の時はヒヨドリに散々悩まされたけどね。
体をいっぱいに伸ばして新芽を食べているのかな?
花見にも行かず桜は遠くから眺めただけだったが、何とか記事が出来て良かった。
でもこんな事ではアクセス数のアップは難しいだろうな。
撮影機材 カメラ:キャノンEOS30D
レンズ:タムロン18~270mm1:3.5-6.3
「野鳥日記」に戻ることが出来ます。
右をクリックしてください。⇒ 「野鳥日記」
とても桜が満開とは思えない寒い一日。真冬の支度をしてストーブに当たっている(長野)。
そんな中、昨日撮影できなかったカワラヒワが撮影出来た。
カワラヒワは決して悪い鳥だとは思わないし、羽を広げて飛んでいる時は真っ黄色でなかなか綺麗な鳥だと思う。
しかーし。
ここ、我が家のエサ台においては全く小憎らしいギャングである。
何と言っても、シジュウカラやヤマガラを追い出してしまいう。その上エサの容器(釜飯の器)に入り込んで中にあるひまわりの種を全部食べるまで出ていかない。恐るべき大食漢でギャル曽根も顔負けだ。
しかもこいつらがやってくる時は5~6羽の集団でやって来るのでたまらない。
もはや憎しみに変わってしまった。
やって来たカワラヒワ。
表面は黒いが背中は黄色が入っているし、羽を広げて飛ぶ時は黄色が綺麗。嘴だって飴色で綺麗だ。
しかし来るときは5羽以上の集団が多い。事実この枝にも3羽止まっていた。
そして3つ置いてある釜飯の器をすべて占領する。(「おぎのや」さんからお金は戴いていません)
そんな時、ヤマガラはお預けを食ってしまう。
カワラヒワがいなくなってから来た時は器の中は殻ばかりだ。
まあ、こんな場所もあるから大丈夫だけどね。
そこへ行くとメジロはマイペースでいいね。砂糖水の時はヒヨドリに散々悩まされたけどね。
体をいっぱいに伸ばして新芽を食べているのかな?
花見にも行かず桜は遠くから眺めただけだったが、何とか記事が出来て良かった。
でもこんな事ではアクセス数のアップは難しいだろうな。
撮影機材 カメラ:キャノンEOS30D
レンズ:タムロン18~270mm1:3.5-6.3
「野鳥日記」に戻ることが出来ます。
右をクリックしてください。⇒ 「野鳥日記」
長野での長期バケーションは如何ですか?
毎日、時の経つのも忘れて鳥達(鳥以外も?)と
戯れる優雅な生活、羨ましい限りです。
我々平民には実感が湧きませんが
我が楽園にもオオルリが入って、少々ですが
賑わっているようです。
弁慶さんはまだお山に滞在中ですか?
梅ジロウ君やヤマちゃん、ヒワちゃんと遊んでいると帰って来たくなくなるでしょう。
そのうちキビタキ、オオルリも来るのではありませんか。
楽しみです。
毎日がバケーションですから、優雅なんてもんじゃ無いですよ。
幸い身近な野鳥ばかりですが、にぎやかにやって来てくれますので退屈はしません。
オオルリが出ましたか?
あそこだと思いますが、こちらでも今日は庭にオオルリが下りて来てくれました。
長野に来てます、いったん帰ってまた連休には来るようです。
身近な鳥ばかりですがいろいろ出てくれます。
今日、何とオオルリとクロツグミを見ました。
いずれもまだ鳴いてはいませんが。
なんだか早いような気がします。
キビタキも間もなくですね。
今度はキビタキを見に来て下さい。