10月26日(水) 晴れ
富士山が初冠雪だそうだ。えっ、まだだったんだ。初冠雪の遅い年は冬が寒くなるそうだ、やだなー。
ノビタキの撮影中に変わった鳥がいた。
何とホオアカだ。
夏の高原でのあの赤いほっぺたでは無く、ほっそりとしていて色も地味だ。
3月下旬にサバクシトドと一緒にいたのと似ている。
間違いなくホオアカだ。バックに写ってしまったのは自分の車。
なんとなく痩せて見える。
別の場所に移った。
こちらを向いてくれた。
ほんの僅かな時間で消えてしまった。
この日何羽か同じような鳥が飛び立ったような気がしたが、確認は出来なかった。
その後にも行って見たがホオアカも見当たらなかった。
(撮影日 10月21日)
撮影機材 カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM
キャノン純正エクステンダー1.4x使用
「野鳥日記」に戻ることが出来ます。 右をクリックしてください。⇒ 「野鳥日記」
⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。
最新の画像[もっと見る]
- ツバメのヒナは全部揃って巣立ちした。 4年前
- ツバメのヒナは全部揃って巣立ちした。 4年前
- ツバメのヒナは全部揃って巣立ちした。 4年前
- ツバメのヒナは全部揃って巣立ちした。 4年前
- ツバメのヒナは全部揃って巣立ちした。 4年前
- ツバメのヒナは全部揃って巣立ちした。 4年前
- ツバメのヒナは全部揃って巣立ちした。 4年前
- ツバメのヒナは全部揃って巣立ちした。 4年前
- 森の小さな湖でカワセミが子育てをしていた。 4年前
- 森の小さな湖でカワセミが子育てをしていた。 4年前
いろいろな野鳥がいていいですねぇ・・・・
私はしばらくホオアカを見ていません。
小さな花が咲いた草茎に止まったホオアカが良いですね。
嘴の形や目の周りがホオジロに似てますね。
やっぱりノビタキが可愛いかな・・・ホオアカさん、ごめんね。
まさかと思いましたが、この時期でもいる事はいるんですね、留鳥だから。
オオジュリンの時も見ましたし、サバクシトドの時も見ました。
やっぱり夏の高原のホオアカがいいですね。
初めての実習生さんと行った踊場湿原でのホオアカの声にはほれぼれしました。
ノビタキに比べると正直あまり可愛くはないですね。