弁慶の野鳥日記

主に野鳥撮影ですが、時々風景や花も。画像エリア超過のため野鳥日記から弁慶の野鳥日記に引越ました。引き続きご支援下さい。

ヒレンジャクの止まり物。

2014-03-25 09:18:50 | 日記
 3月25日(火) 晴れ

 晴れの日が続いて連日レンジャク撮りのバーダーはみんな「雨でも降ってくれないと写真の整理が出来ないよ」と嬉しい悲鳴を上げていた。
 昨日も知り合いが沢山いる中での和気藹々のレンジャク撮影。
 作品は大したものはないがコミュニケーションがたのしい。
 写真の選択が難しく時間がかかるので、「エーィ面倒だ」とそれなりに撮れているものは恥を忍んで一挙にアップすることにした。同じようなポーズの羅列だ。



 高い遠くの木の枝どまり。











 林の中に戻って来た。
















 春を感じる今日のお気に入り。






 異常に鶏冠が立っている興奮状態(?)の枝どまり。
















 水が飲めないいらだちか? 梅林の中を飛び去った。






 木の影だったが、1羽だけいい色をした個体がいた。






 水を飲みに来た。






 梅の花(もう終わりだが)を愛でるレンジャク。






 バックが汚いが、水を飲みに来たレンジャクが水面に映った。






 逆光の中だったが、プラス補正で救済してみた。





 傑作写真は撮れないが、楽しい一日。でも暑くて疲れた。
 次回は集団の水飲みシーンをアップする予定です。




                     撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7D
                             レンズ: シグマ  APO50-500mmF4.5-6.3 DG OS HSM



    「野鳥日記」に戻ることが出来ます。
              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅の花に止まったんだ! (実習生)
2014-03-25 20:13:33
11枚目のヒレンジャクはほとうにきれいな色をしてますね。
それに梅の花に止まったりしたのもいて、よかったですね。
明日は天気はどうかな? 私もこういう写真を撮りたいです。
返信する
なかなか綺麗には。 (弁慶)
2014-03-25 20:54:47
 実習生さんコメントありがとうございます。
 今年のレンジャクは数は多いですがなかなか去年のように綺麗に撮らせてくれませんね。
 明日の天気はそうでしょうか。
 せめて午前中だけでももってくれればありがたいですね。
 
返信する
今日は (なおこん)
2014-03-25 23:08:52
昨日のほうが良かったです
今日はコースを変えたようで川で水飲み。。。しかし猛禽が表れて移動しちゃいました
その後は林の中と汚い小川の往復で今一でした
色がなかなか綺麗に出ず リベンジのつもりがもう一度行かないと駄目のようです
綺麗に赤が出ていますね~~
ベニマシコにも会いたいし。。。梅レンジャクいいですね
私の画像ピンが今一でした~~
返信する
意外に難しいレンジャク撮影。 (弁慶)
2014-03-26 23:25:45
 なおこんさんコメントありがとうございます。
 昨日も行かれましたか。
 林の中や、あの汚い川ではがっかりですね。
 私は今日行ってきましたが、今日は比較的良かったですよ。
 レンジャクは羽が光るせいか? 意外にピント合わせが難しいですね。
 ベニマシコ、梅レンジャク、うーん。これは難しいかも。
 でもレンジャクはまだ大丈夫です、何回も通って下さい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。