9月2日(金) 晴れ
色々と問題の合った八ツ場ダム、計画は60年以上前からあって賛否両論、反対運動も激しくなかなか計画は進行しなかった。
その間に政権も変わったりしてダム工事は一時中断されて工事は白紙に戻すと言う話もあったが、ここまで進んでいた工事を中止するのは難しかっただろう。
再び政権が変わったら、いつの間にか工事はそっと再開されていて2015,4には本体工事に着手していたらしい。
周辺の施設や道路、それにJRの鉄道経路変更工事も終わって、川原湯温泉駅も新しいところに出来たようである。
台風10号の通過中の30日、ここを通過したが新しい道になっていて、トンネルを抜けたところに新しく道の駅「八ツ場ふるさと館」と言うのが出来ていて賑わっていた。
この道の駅がなかったら通過してしまったかも知れない。道の駅の先に高い橋が出来ていて、この橋は川原湯温泉に通じていた。
驚いた、あの高い橋梁工事をしていたのがこの橋で、橋から下に見えるのが前回6年前に見学した八ツ場ダム資料館だった。
このあたりはダムの底になるのだと思と複雑な心境だ。
不動大橋(湖面2号橋)の橋詰に出来た道の駅「八ツ場ふるさと館」に掲示されていたダムの全体図。
新しく出来た道の駅。
膝が痛いが、そろそろと歩いて橋の途中まで渡ってみた。
見えて来た、前回下から眺めていた場所が。
この建物が確か資料館だったと思う。
6年前の工事現場、下から1号橋を見上げた光景(2010,4,19 「野鳥日記」より)。
工事の現場から2号橋を見上げる。(2010、4,19)
同(2010,4,19)
2号橋から見た1号橋。
2号橋のすぐ上に見える丸岩。
1号橋中央、川原湯方面から見た光景。
行くときもそうだったが、ちょうどここの見学の時だけ晴れていて暑くなっていた。ここのレストランで山荘が安かった分豪華(?)な食事を取った。
しかし結果はこれが不幸を呼んだ。
撮影機材 Panasonic DMC-FZ150
「野鳥日記」に戻ることが出来ます。 右をクリックしてください。⇒ 「野鳥日記」
⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。(両方のマークにクリックしてね)