goo blog サービス終了のお知らせ 

海鮮かた焼きそば

ひらめきと運と少しの努力

アプリオを直そう28

2024-11-20 23:45:53 | アプリオ





この前の休みにアプリオの外装を取り付けました。欠品していたオイルタンクカバーは、新品を取り付け。


外装の樹脂部分は、メラミンスポンジで磨きました。












うちにきた時のアプリオ。
ヤレヤレでしたね(笑)








樹脂の白化部分を削れば、結構若返ります。艶出し材を塗らなくてもある程度黒が復活しました。
やっぱり黒ホイールにすると全体がしまりますよね😀

長く外装を外していたので、ネジ類がなくなったりしてるか心配でしたが、大丈夫でした。
もう少しで完成です。







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家のこと | トップ | 外壁塗装まとめ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
誰もが認めるアラアラ状態で‥‥‥ (sugichan_goo)
2024-11-21 02:58:17
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

手つかずのアプリオは、
誰もが認めるアラアラ状態を、
よくここまで出来たもので、
部品を見ていくと奇麗になったものですね。
既に試走はされているんで、
駆動系は万全ですよね。

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (いげのやま)
2024-11-21 06:34:25
凄いですね古いバイクがどんどん甦る姿・・・
なかなかここまでは普通の人は出来ないですね
私の知り合いにも一人そういう方居ます
副業で趣味がてらにされていますが、凄く安く修理してくれます・・・でも芝刈り機はしてくれない~(笑)
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-11-23 01:13:05
@sugichan_goo sugichanさん、こんばんは。

外装は割れ、カケもなかったので結構きれいにできるんじゃないかと思ってたんですよね。っていうか駆動系があそこまで壊れているとは思ってなく苦戦しました(笑)
かなり元気なエンジンなので走りは問題ないかと思います😊
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-11-23 01:20:13
いげやまさん、こんばんは。

磨きと塗装なので、難しくないですよ。
ぼくは難しいことできませんし。
副業にされてる方がいるんですね。
ぼくのは自己満足と暇つぶしが大きいかもです😀

草刈り機はいげやまさんに知人の方が修理にもってくる側じゃないですか?
草刈り機もいじるの面白そうですね。
返信する

コメントを投稿