海鮮かた焼きそば

ひらめきと運と少しの努力

じゃがりこホルダー

2024-05-16 21:43:47 | Weblog


今日の静岡の情報番組に、自分が新入社員だった時に何企業かで合同の研修でいっしょだった知り合いが出ていました。
研修で知り合った後は、いっしょにサッカーチームを作って地区の社会人リーグなんかにも出ていました。
その知り合いも会社を継いで今は社長をやっています😲





カルビーとのコラボで「じゃがりこホルダー」をつくったみたいです。

まあ価格は高いですが(笑)

新しい試みを頑張ってますね。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジョグ アプリオを直そう10 | トップ | 猫ちゃん発見 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
真剣に取り組んでいる人も‥‥‥ (sugichan_goo)
2024-05-17 01:22:34
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

じゃがりこホルダーなんて代物があるんですね?
ワシは一気に食べ切ってしまうんで、
以前開発された保管グッズや、
今回の持ち歩きホルダーなども不要です。
そんな皆が見ないであろう方向に目を向けて、
真剣に取り組んでいる人もいるんですね?

しかし5千円近い価格にはじゃがりこファンのワシも、
客をなめているのかって言いたくなりますよ。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
Unknown (いげのやま)
2024-05-17 06:44:18
知ってる人がテレビに出てたらワクワクしますね
じゃがりこホルダー(笑)・・・
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-05-17 18:04:03
sugichanさん、こんばんは。

じゃがりこホルダー高いですよね。
たぶん、いらないだろうものに高い価格をつけてネタにしてもらおうって狙いじゃないですかね。
ぼくなら明治カールのカレーが5個ぐらいつけれるホルダーならほしいかもです(笑)
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-05-17 18:05:48
いげやまさん、こんばんは。

向こうは社長でいろいろ頑張っているんですよね。ぼくは、相変わらず平社員ですが(笑)

コメントを投稿