goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

インターミッテント・トレーニング

2017年11月23日 | RUN<トレーニング>
福岡マラソンの疲労もようやく抜けてきました。

なのでここからはスピードトレーニングを増やしていこうと考えています。

その1回目としては初となる「インターミッテント・トレーニング」ってやつです。

1分間の疾走、4分間のジョグ。

5分を1セットに12セットで1時間。16セットで1時間半。

疾走によって溜まる乳酸をジョグで乳酸を再利用、ミトコンドリアを活性化させて

痩せやすい体質に変えていくというもの。


◆今日のトレーニング

  走行距離:17.9km

  ジョグ 4km
  (疾走1分+ジョグ4分)x 12本
  ダウンジョグ 1.5km

  疾走12本のペースは下記の通り

  1本目:3分54秒   6本目:3分36秒   11本目:3分34秒
  2本目:3分47秒   7本目:3分34秒   12本目:3分34秒
  3本目:3分44秒   8本目:3分37秒
  4本目:3分45秒   9本目:3分37秒
  5本目:3分38秒   10本目:3分37秒


4分もジョグしているのでずいぶんと楽な印象。

これで良いのかな?ま、1分≒300mの疾走ということである程度速く走れるから

この身体の動きを覚えさせていくことが重要なんだろうな。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする