goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

6月16日~22日のトレーニング

2014年06月22日 | RUN<週報>
16日 最高気温:29.1℃
 Rest
  飲み会。だったからかなりきつかった。


17日 最高気温:23.5℃
 Rest
  会議の為お休み。会議疲れた


18日/ 最高気温:22.1℃
 Rest


19日/ 最高気温:27.4℃
 <夕> 駕与丁公園
      ㌔5分を意識して3周
      ゆっくりジョグを2周
                                                  21km
  ゴルフの後に走るとは。結構精力的に遊んだ有休1日。


20日/ 最高気温:28.5℃
 <朝> 空港周回コース
     ジョグ 2周 58分23秒-57分28秒
                                                  18km
  世間はW杯日本戦で盛り上がったのでしょうか?走っていたので前半は見ず。
  後半ちょろっと見たのみ。予選突破が難しい状況に。残念でした。


21日/ 最高気温:27.0℃
 <朝> 空港周回コース
     ジョグ 2周 ※博多の森など東平尾公園のほうへ迂回込み。
                                                  21km
  傾斜10%で300m取れるところがあったし、公園入口から陸上競技場前までは
  かなりトレーニングになる坂道。近場でこれだけのコースがあれば。。。


22日/ 最高気温:22.9℃
 <昼> 大濠公園
      アップジョグ 2km
      300m x 12本、1000m x 2本
      ダウンジョグ 2km
                                                  18km
  今日は気温低くてよかったけど、湿度が高くて走るとやっぱり汗だく。
  でもすぐに体が冷える感じ。



今週の走行距離 78km



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖ラーメン長浜屋

2014年06月22日 | ラーメン
この長浜エリアにはたくさんラーメン屋ありますが、

「元祖ラーメン長浜屋」「元祖ラーメン長浜家」「元祖ラーメン長浜家」「元祖長浜屋台」とわけわからん状態ですね。

この同じ屋号は裁判で争っているらしいですが。(もう終わったのかな?)

で、争っている2店はもともと「元祖ラーメン長浜屋」で働いていたとか。


ま、そんなことはいっか。

久しぶりに長浜屋さんのラーメンを食べに行きました。



お店は駐車場の1階に入ってます。時間帯的にちょうど少ないときだったので外に待ち行列は無し。



シンプルな豚骨ラーメン。ねぎとチャーシュー。

卓上にあるごまをかけていただきます。

もちろん紅ショウガもあります。が、スープの色が変わるのが嫌なのでレンゲの上に少しずつおいて食べました。

あ、これ500円です。これでも値上げされたんですよ。替え玉100円。

十数年前は替え玉してましたけどね。今日はパス。


順番が逆になったけど、入店したら麺の堅さ言わないといけないからね。

店員さんに聞かれて「えっ!?」ってならないように。

福岡の人はならんやろうけど。



元祖ラーメン長浜屋



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

㌔4ペースでもしんどい300m x 12本

2014年06月22日 | RUN<トレーニング>
昨晩から朝方にかけての雨は10時過ぎにようやく上がった。

この雨の時間を活用しての練習。2時間打ち放題で300発。

数打ちゃいいってもんでもないんですけどね。

走るほうも距離走りゃいいってもんでもないとは前々から言われていることで。


ということでちょっとスピードトレと、湿度が高くて汗だくになりそうだから

そのまま風呂に行こうと思って大濠公園へ。

週に1回は大濠公園だな。


天気が良くなかったのとお昼を回った時間だったのでランナーはあんまりいなかったですね。

かえって走りやすかった。


今日の刺激は300m。200mをジョグでつなぐと1周で4本。これを3周。

200mもはさめば300mもある程度のペースで行けそうな気がして。


  300m:71秒-69秒-69秒-68秒-68秒-67秒-68秒-68秒-69秒-66秒-70秒


㌔4分ペース=72秒なのでなんとかこれはクリア。3分40秒ペースまで上がったのは1回のみ。

力んでペースを上げても仕方がないのでこれはこれで良しと考えよう。

このあと2周ほどゆっくりジョグをしてから1000mを2本。4分を切りたかったけど…


  1000m:4分05秒-4分02秒


つなぎは1000mジョグ。

4分を切れないとは情けない。

今日は【ご褒美アイス】は無しだな。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする