goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

納涼花火大会(江戸川区・市川市)

2023年08月05日 | 雑記

納涼花火大会に行ってきました。

17時30分に家を出て徒歩で。

徒歩30分、メイン会場までは行きませんでしたが程よい距離のところに場所取り。

花火大会に徒歩で行けるなんて恵まれています。

(家を借りるときには知らなかったです)

 

日没前 クレーンのある場所がメイン会場 1kmちょっと離れています。

 

  

  

 

後半の方のすごい花火はうまく撮影できませんでした。

ですが本当にすごい花火!

遠くには松戸?柏?2会場の花火も少しですが見えました。

とっても楽しめました。風が強かったので肌寒い感じに。

東京湾からの風が江戸川を上っていくからですかね。

 

それと。。

たくさんのビニール袋が飛んでました。

風が強いんだからゴミが飛ばないように(注意していたのでしょうが)

十分に配慮しながら飲食してもらいたいものですね。

たぶん相当のごみが散らかっているものと思います。

ゴミ袋をかなり配布したようですが私のルートでは配布されていませんでした。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気休めですが ブラックコーヒーでカロリーリセット?

2023年08月03日 | 雑記

サンドの伊達さんじゃないけど、これやったらゼロカロリーって思うことありません?

私の場合、お菓子など甘いものを食べてすぐにブラックコーヒーを飲むと

今摂取したカロリーが薄まるというかゼロになるというか。

そんな感覚にとらわれます。

そんな気持ち、わかるでしょ?

だから年間通じてブラックコーヒーを飲んでいるのだと思います。

 

加えて。

最近、機能性表示食品や特定保健用食品(トクホ)で

「内臓脂肪を燃やすのを助ける」ってやつをついつい買ってしまいます。

BMI高めの人とかが対象なのに。

たぶん、適量を毎日摂取し続けないと効果が出づらいと思うんですけどね。

単発で買っちゃいます。

最近はジャスミンティがお気に入り。

出社の時、朝コンビニで買うお茶はジャスミンティですね。

 

 

 

◆今日のラン

  朝ジョグ 7.0km 6分00秒/km

 

早く出社しなければいけなかったのでいつもよりもちょっと短め。

昨日のインターバルで脚が重たかったのでこれで疲労が抜ければ。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けの形って?

2023年07月21日 | 雑記

中国・近畿・東海の梅雨明けが昨日発表されました。

そして今日、四国・北陸の梅雨明けが発表されました。

 

今晩21時の予想天気図

梅雨前線が本州の南方にあります。

北の高気圧・大陸の暖気に覆われているのに梅雨明け?

学校で習った梅雨明けは梅雨前線が太平洋高気圧に押し上げられて

北方へ上がり、太平洋高気圧の圏内に入ること。

これって違う形ですよね。

もう梅雨前線は本州にかからない?

消滅する?

関東の梅雨明けは?

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラペーニョとクリームチーズとベーコン

2023年07月07日 | 雑記

ハラペーニョを使った料理です。

 

ハラペーニョを半分に切って種を取り出します。

種は辛いっていうからね。

そこにクリームチーズを入れます。

それからベーコンでぐるぐる巻きます。

あとはトースターで焼くだけ。

 

焼き上がり!

ちょいピリ辛。辛すぎずです。

ビールのお供に最高でした。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老化?

2023年06月02日 | 雑記

先週受けた人間ドック・脳ドックの結果が届きました。

ランナーとして気になったのが不完全右脚ブロックと大動脈石灰化。

石灰化は肥満とか高血圧とかが要因になるようですが全く当てはまらないんですけど

老化でこうなるんでしょうかね。

心臓に過度の負担となるトレーニングはしない方がいいのかな?

 

もう10年以上続いているγーGTPが基準値超え。

脳の方もMRIでバカとかアホとか仕事してないとかわかるんでしょうか。

もう1回調べたほうがいいみたい。

 

そういえば今回は総コレステロール値が基準値内に収まっていたな。

唯一良かったことかも。

 

50年近く生きてくれば多少の勤続疲労というか故障気味になりますね。

大きな問題はなかったので一安心です。

 

 

胃炎ってのも書かれてました。仕事のストレス?

いや、起きてすぐのブラックコーヒーが疑われます。

なのでモーニングコーヒーは止めました。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体組成計

2023年05月22日 | 雑記

 

会社が健康のためのアプリを切り替えました。

その関係で体組成計希望者に配布。

もちろんいただきましたよ、無料ですから。

これで会社貸与スマホにデータ飛ばして管理。

なんでもかんでもスマホ管理になっていきますね。

食事(カロリーや栄養素)、歩数、体重、睡眠とか管理できます。

ポイントが貯まるので何か交換できる日を楽しみに続けていこうと思います。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた。。走るべきか飲むべきか

2023年04月18日 | 雑記

やっぱり期末期首って忙しいんだ。

去年は異動・引越があって忙しいんだと思っていたけど

今年はそんなのなくても去年以上に忙しい。

ありがたいことなのかもしれないけど。

先週出張とかあったし。(移動の車中では居眠りzzz)

土日は自宅自主内勤で

昨日は会議で、その後は懇親会で、2軒行って。

帰宅したら日付が変わりそうに。

今朝は寝坊して朝走れず、

勤務時間調整で早上がりしたけど眠たくて走る気になれない。。。

 

ダイエットは

 食事:運動=8:2 とか 9:1 

って言われる。

痩せるには走るよりも今晩の食事を抜く方が手っ取り早そうだなぁと思ってる。

 

ということで走らずに書いてるんだけど。

焼酎飲んで寝る!っていうのが良い選択肢のような気がしてきた。

20時までには寝て、3時に起きて4時から2時間走るみたいな。

そしたら明日の日中仕事にならないか。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久世福商店のあんバター

2023年04月16日 | 雑記

土日ともに自主的に仕事しなくては追いつかないので、外出しなくて済むように

金曜日の仕事帰りに食パンを買って帰宅。

今朝、先日購入していた久世福商店さんのあんバターを開封。

 

 

550gという大サイズ

常温から開封なのでトーストしたパンに塗って問題なし。

冷蔵保存の場合はトーストしたパンの上に塊のまま載せてからトースターに戻して30秒程度。

程よく柔らかくなって塗るのが楽ちん。

たっぷり塗って。

マーガリンを塗った上にあんバターだともっと美味しい。

食べすぎ注意ですけど。 

食べた分のカロリーを消費するようなランをしたいんだけどな。

 

 

久世福商店

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年。

2023年03月29日 | 雑記

このブログ、2008年3月29日に開設しました。

なので本日で15周年です。

※開設後、それ以前に参加していたマラソン大会を書き加えたので2006年11月から記事アリですが。

 

よく継続してますね。自分でも驚きです。

いろいろ出かけても覚えていない・忘れてしまうから行動記録帳なんです、元々は。

FBとかインスタとか検索しづらいなと思っているのでずっとブログのまま。

ただキーワードとなる単語を揃えていないので検索しても思うように引き出せないという

問題も抱えていますけどね。

(当初は写真サイズも小さくて見づらい。。)

 

1年半、毎日投稿してきましたがちょっとネタ切れ傾向のところ、

無理にネタを作っている感じになっている時もあるので

そのストレスからは解放されたいと思っています。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC優勝! 大谷 vs トラウトにシビレタ!

2023年03月22日 | 雑記

侍ジャパンが念願のWBC優勝・世界一奪還を成し遂げました!

プロはリーグ戦であり、負けたら終わりのトーナメント戦はWBCやオリンピックくらいなので

この一戦にかける想い・勝利への執念・緊張感など特別ですね。

その緊張感が伝わってくるからこそ、ファンは熱狂するのかもしれませんね。

 

今日の試合は投手総動員という感じのリレー。

準決勝までのガマン・引っ張る投手起用から一転して先発・第2先発まで打者がほぼ一巡する

2回でスパっと交代。最終戦で投手をつぎ込めるというのが後押ししたのでしょうか。

コースを狙いながら攻める投球だったので少し四球が出ましたがよく抑えましたね。

村上選手の特大ホームラン、岡本選手もホームラン。

過去の日本代表とは打力が変わりました。

おかげで周東選手や牧原選手の出番がなかなか回ってきませんでした。(鷹党としては残念)

 

9回、大谷選手がマウンドへ。

先頭打者を出すも併殺打で2アウト。

向かえる打者はトラウト選手。

エンゼルスの中心選手であるこの2人が対戦する巡りあわせ。

漫画で描けませんよ、こんなベタな展開。

(2006年夏の甲子園での決勝再試合、早実・ハンカチ王子斎藤 vs 駒苫・田中マー君の時もそう思ったけどね)

 

で、真っ向勝負。

一発食らうと同点の緊張感。

2-2からのストレートで三振に切って取りたいだろうと思われた164km/hのストレートはボールに。

次、フルカウントからのスライダーで空振り三振。

トラウトさん、投手:ショーヘイ・オオタニはどうでしたか??

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする