goo blog サービス終了のお知らせ 

黒助~想い煩う~

 悪性リンパ腫の闘病生活と気まぐれ日記

メンテナンス

2010-05-25 18:36:39 | インポート

どんな物も維持するという事は大変なことです。

例えば、家を住みやすい環境で快適に生活できるように

するには、あちこちと手を加えて、消耗品は交換しなければなりません。

現在住んでいる家のボイラーはそろそろ寿命のようで交換時期が

きています。家の屋根は塗り替えをして6~7年経つのですが

所々汚れと錆が浮いているので、先日見積もりをしてもらいました。

自動車も日頃のメンテナンスを怠ると、安全に走行できなくなったり

余分な出費がかさむ事があります。

保つ事はとっても難しいです。特に人の体と心を健康に安らかに

保つのは難しいですね。人の体にもメンテナンスが必要です。

23日に小学6年生から中学2年生までの子供12人を連れて

平湯温泉に行き、山歩きを楽しんできました。

天候は最悪でしたが、気分は爽快でした。

帰りには温泉に浸かり冷えた体をあたためて帰ってきました。

樹齢1000年の大木(ネズコ)と平湯大滝です。

Img_0048

Img_0053


蒸し暑い一日でした

2010-05-20 19:42:14 | インポート

まもなく梅雨の季節となります。

沖縄はすでに梅雨、東海地方はいつ梅雨入りするのでしょうか?

明日からは6月下旬の暑さになる予報が出ていました。

岐阜や多治見では30℃予想でしたが、明日から次男が

部活で多治見市運動公園に日曜日までいきます。

バテなければ良いんだけど、大丈夫だろうか。

中学と高校では部活の練習内容もかなり違うらしく

ハードなものだったらしく、入学してから1ヶ月は辛かったようでしたが

今では慣れた様子。でも暑さには慣れていないだろうな

話は変わって、先ほど我が家の飼い猫(名前はチビ)が獲物を咥えて

帰ってきました。雪が融けてから鼠を近所の畑から獲って帰ってくるのは

日常茶飯事!獲物を獲ってくると鳴き方が違うので(獲ったど~!と聞こえる)

すぐにわかるのだが、今日はスズメでした。

たいした猫です。獲った獲物は必ず見せにきます。

鼠の場合はしこたま遊んでから持ってくる(既に息絶えている状態)

場合が殆んどなので、取り上げて捨てる(でないと食べちゃうんです

鳥の場合はすぐに取り上げて逃がしてあげます。今日もスズメは

元気に飛んでいきました。

Sany0088 スズメを捕まえてきた直後の

チビちゃんです。


日曜日

2010-04-04 18:31:39 | インポート

4月最初の日曜日

新年度が始まりましたが、学校はまだ春休み

美容院は忙しそうです。入学式を控えたお母さん方の

予約で一杯!日曜しか行けない主婦の方が多いのか

飛び込みで来るお客もいるらしく、知り合いの美容院では

今日4人ほどお断りをしたそうです。私が2ヶ月ぶりに

カットをお願いしたので、その分犠牲になられた方が

みえたので、申し訳ないと思っている次第です。

午前中は募金活動をしてきました。

住んでいる町は観光客がたくさんみえます。

でも、今日は少し少なかったように思います。

大型の観光バスが少なく、そのかわり自家用車が

増えています。観光客が沢山来て頂くのは有り難いのですが

不況と高速道路が整備されたおかげで、宿泊客が減り

お土産などの売り上げも落ちているようで、町は潤っていない

ようです。自家用車が増えたせいで生活道路にまで他府県ナンバー

の車が入ってくるようになり、買い物など出かけることが不便に

なってきたなぁと感じるようになりました。

10日後には、春の祭りがあります。今年はどれくらいの

観光客が観えるのやら。その頃に桜が咲き始めるかな?


旅行④続き

2010-03-31 21:58:38 | インポート

ユーレカタワーの展望を楽しんだ後は

土日のみ営業している遊園地とセント・キルダ ビーチSany0021

へ行く。

遊園地(ルナパーク)はどちらかと言うと子供向けの

遊園地で絶叫系の乗り物はありません。

ですが、一つ乗るのに8ドル位したと思う。

にわか雨が降ってきて、雨が降るとすぐに営業を停止Sany0019

するらしく、チケット買うときにも払い戻しはしないけど

それでも良ければかいますか?と念を押された。

海岸ではランニングする人、サイクリングする人

水着になり日光浴する人(風が強く寒いと思ったが)

読書している人、オープンデッキのカフェでお茶する人

いろんな人が居た。

この海の向こうは南極というのが嘘みたいだった。

少し行った所に、運がいいとペンギンと出逢う事ができるらしかったが

私はペンギンに出会えなかった

トラムの乗車券を2時間のを買ったけど、ビーチからシティーの帰りには

2時間を越えており、まずバレナイだろうと乗ったんだけど

途中で検査官が乗り込んできて焦った

調べられる前に降りたんだけど、罰金を随分取られるらしい。

この日は食事らしい食事を摂っておらず、夕食を息子に

何食べたい?って聞いたらラーメンだって。

味千という中華料理屋(ホテルが中華街のすぐ近くにあった)で

家族5人でラーメンと餃子3皿、鶏から揚げ1皿、サラダを注文して

98ドル、けっこう高いです。コンビにはもっと高い!

500mlのペットボトルのジュース、例えばコーラなどは

3.5ドルします。ペットボトル5本とサンドイッチ4つ、ポテチ3つ

あと、チョコかって80ドル請求された!コンビニで7~8千円の

買い物って、日本でもしたことないよ~って叫びたくなった。

マクドナルドは行かなかったけど、値段は日本とほとんど同じだった。

ケンタッキーも日本と同じ味なのか食べてみようと思ったけど

ためせなかった、この事が残念で仕方ない。