身内に何かとんでもない事が起ころうとしています。
どんな展開になるのか?心配です。
詳細は分からないのですが、コメントも何もする事も出来ず
今は見守るしかありません。
弁護士とか必要になるんだろうか?

にほんブログ村
身内に何かとんでもない事が起ころうとしています。
どんな展開になるのか?心配です。
詳細は分からないのですが、コメントも何もする事も出来ず
今は見守るしかありません。
弁護士とか必要になるんだろうか?
ニュースを見ていて思ったこと。
昨日だったか、イノシシの親子連れと自動車が
正面衝突!だったと思うけど、あの場所は
今は完全にバイパスが通り、民家もあります。
が、以前は本当に山の中で、自衛隊の射撃訓練場が
あった場所です。射撃の訓練場が有ったくらいですから
人っ子一人居ない様な昔は場所でした。
それを、関市から岐阜市芥見(旧156号線)を岐南町や
徹明町に抜けさせる為のバイパスができ、更に長良川方面からも
トンネル堀り環状線を完成させました。
動物にとっては迷惑な話だったんです。
昔は本当に何も無かったんですよね~。
国立日野病院位しか目立つ物は無かったですからね。
それから、子宮頸がんの予防ワクチンで接種した中学生が
死亡したニュースはこれから接種しようとする子供や親は不安だ。
高山市も市から補助が出るので(全額)家の娘も15歳なので
今月初めに申請をしてきたのだが、補助がでるのが15歳までなので
早ければ今月末に病院に行こうと思っていたところだった。
インフルエンザワクチンと同じで接種したからといって
その病気にならないわけではないのだが、予防と言う意味では有効なので
接種しておいた方が良いだろうと思うが、死んでしまっては意味がない。
今月末には、新しいワクチンが出てくるようなので子宮頸がんワクチンは
3種類になるそうだ。病院選びとワクチン選びをした方が良いかもしれない。
夕方のニュースを見ていたら
地元で熊に襲われ大怪我をしたと報道していた。
猪用の檻に熊がかかっていて、その熊を逃がす
作業中に襲われ大怪我、市の職員の〇〇さん!
知人と同姓同名、職業も同じである
共通の知人に連絡すると、やはり「あいつ」だよ!と
命に別状はないが顔や頭に大怪我を負ったそうだ。
気の毒ではあるが、状況判断ミスが事故を招いた可能性が高い。
それと、入浴(シャワー)後に玄関の鍵を閉めようとした所
なにやらうごめく物がいる、良く見ると40cm程のヘビがいる。
自宅周辺で見るのは久しぶりである。少し動きが鈍いので
家のチビちゃんに少しダメージを負わされたようだ
さすがに素手では掴めなかったので、割り箸を用意し
ご近所の畑に逃がしてきた。
良かったチビ
が咥えて帰ってこなくて