早朝、上野駅・新幹線ホーム。
東海道新幹線は駅の表示が確かオレンジ色だったと思うのだけど
JR東日本て新幹線ホームでも駅表示が在来線となんら変わらないのね、
気づいてなかった。
MAXとき来た~。去年のファンツアーぶり上越新幹線です。
向かった先はうっちーのふるさと長岡。
車中の広告。
ぽっ
途中、越後湯沢あたりが雪でも降りそうな曇り空だったので
ちょっと心配したけど、長岡は晴れてました。
到着~。
なんといっても長岡は花火ですね。
駅ナカにオブジェ。
駅ソトにもオブジェ。
市役所が斬新というので行ってみました。
デザインは新国立競技場のデザイナーに決定した隈研吾さん。
確かに木の使い方とか、らしい感じです。
市役所と言いながら複合施設のようになっていて
美術館とかホールが併設。
ガラス張りの屋根の下にはナカドマと呼ばれるオープンスペースがあって
この日は錦鯉やらんちゅうの頒布会、菊の品評会が開かれてました。
(つづく)