クリスマスの今日はめぐちゃんと表参道デート。
「とりあえずお茶しようか」 適当に歩いて
きれいな石畳の敷かれた一角に入っていってみると
小さな 「CAFE」 の看板。
外から店内の様子はほとんど見えないし、
入り口の感じはとてもカフェには見えなかったけど
とりあえず入ってみたら、
オーダーメイドのお洋服やさんの半分が
カフェスペースになっているつくりでした。 ICHO
(画像はAll Aboutから。
おしゃれなこのお店はおすぎさんの行きつけらしく
来店されてお店の方に手土産を渡してらっしゃいました)
クリスマスで街中が人でいっぱいの今日みたいな日でも
ノープランでこんな静かないいお店をちゃんと引き当てるあたりが
イケテル私たち。
会うのは実に一年以上ぶりでお互いのこの一年を報告してるうちに
あっというまに二時間くらいたってて、ご飯にすることに。
店を出て通りに出ると花嫁さんと花婿さんが写真撮影中。
神社で結婚式に行き会うと縁起がいいってS内さんが良く言ってるけど
教会でもきっと縁起いいよね。
ふと見ると結婚式カップルのとなりにおいしそうなデザートの看板が。
(お店とお店の間が教会の入り口で、そこで写真を撮ってたようでした)
デザートの看板の横にランチの案内もあったので入ってみると
カフェのあるチョコレート屋さんでした。 CACAO SANPAKA
ジュエリーみたいに並べられたチョコレートは
10個入り 4000円とか5000円とか?! ううっ、青山値段。
というかスペイン王室御用達の超高級品らしかった。
でも、ランチは1200円とリーズナブルでした、良かった。
料理の写真は撮りわすれてしまったけど
スープとサラダとドリンクに加えて
お味見サイズの超高級チョコレートが二種ついておなかいっぱい。
デザートに魅かれて入ったのにデザート注文できなかった。
ここでも、またいっぱいしゃぺってるうちにタイムアウト。
住所でいうとICHOが南青山5-5-24、
CACAO SANPAKAが南青山5-5-25。
行動半径せまっ(笑)。
結局表参道駅から徒歩1分圏内のデートだったけど
それにしちゃあすごい充実感。
いっぱいしゃべっておいしいもの食べてってのもあるけど
最近上野とか新宿っばっかりだったから
たまの青山が楽しかったな。(やっぱおしゃれだし)
そして同じ表参道駅なのに
エスカレーターを下った瞬間下町のにおいが漂う(笑)
千代田線にて帰宅するのでした。